変態案件!? サボテン界の不思議ちゃん「リプサリス」は人気もうなぎ上り

斑目茂美 開運花師
更新日:2023-07-05 06:00
投稿日:2023-07-05 06:00

変態(?)の妄想が止まらない!

「ワタシ、変態なんで」が、口癖の花屋の男友達K。このコラムでもたびたび登場する彼の性格はよく知っているつもりですが、それでも、花市場で物色中に思わず漏れちゃう「ワタシ変態なんで」の口癖がどうにも気になっておりました。

 一体どこが変態なのか。実はとんでもない性癖があるのか。あるいは、頭の中が破裂しそうなほどいやらしい妄想でいっぱいなのか(これはおおいにあると思われますw)。

 人間味溢れる大好きな男友達Kには、ワタクシの知らない秘められた謎が隠されているのかも知れません。

 そんなKは「これはナニ?」な植物の前で立ち止まってはしばし遠い目をして眺め、めくるめく妄想の世界へ誘われ、おそらく魂はあの世に昇天している――。

 なぜなら彼は変態だからw。

 今回ご紹介する植物の前でもしばし立ち止まり、優しく葉をサワサワ撫でながら「ワタシ変態なんで」とつぶやいています。というわけで、オシャレインテリア「サボテン界の不思議ちゃん リプサリス」の解説でございます。

リプサリスってなんですか

 リプサリスはユニークな形状が印象的で、細い枝が垂れ下がるように育っていく、人間でいえば不思議ちゃん的なサボテン植物です。

 多肉植物のようなプックリとした葉が熱帯雨林の樹木や岩に着生して育つことから「森林サボテン」とも呼ばれております。

 ギリシャ語で枝編み細工の意味に用いられる「rhips」が名前の由来で、ハンギングタイプとして昨今の観葉植物ブームに見事に乗っかり、オシャレかつ強烈インパクトで見る者を圧倒しちゃっているわけですが……。

 60種以上あるといわれるリプサリスの形態は非常に多様。中には直立で育つものもありますが、ほとんどが垂れ下がって成長し、ボリューム良く育っても横広がりにどんどんと育つわけではございません。

 梅の枝が細かく分岐したものもあれば、細長く角ばったもの、はたまたカニサボテンのように平べったいもの、そして、線香花火の美しく散らばる火花のような細い糸状の葉もあったり……。なんだかわけのわからない形状です。

 大きく育つほど輪をかけて“なんじゃこりゃ案件”のユニークな形状に変化するので、男友達Kの変態心をくすぐるには余りある、なかなかの不思議ちゃんな植物でござんす。

 サボテンのくせにトゲがありません。いや、ないわけではない。全く“やる気ゼロ”の柔らかい毛のような白いトゲがビッチリと葉全体を覆うものもあれば、多少サボテンっぽい形状だけれどやっぱり“やる気ゼロ”な軟弱なトゲのもの、あるいはツルツルなものまで、これまた不思議ちゃん。

 そして、生意気にもw、花が咲き、実もつきます。種類にもよりますが、白い花が咲き、紅やピンク、白くて可愛らしい丸い実が葉の先端や脇などになるのです。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


「必勝!陶器市」“予習”でさらに楽しい 2022.10.28(金)
 秋も深まり、もうすぐ11月。今年の秋冬は例年よりも寒くなるとニュースで言っていましたが、しっかり着込めばまだまだお出か...
目の前を横切る“たまたま”をパチリ♪これで開運間違いなし!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
没頭確定な趣味♡ 紙とペンでOK「ハンドレタリング」って?
 多趣味で好奇心旺盛のワタクシ、canちゃん。今回は「ハンドレタリング」をご紹介します。  お家でできて、気分転換にも...
口は禍の元でしかない 口が悪いのを直したい時のポイント4つ
 友人や家族から「いつも口が悪いよね」と指摘されると、正直ショックですよね。自覚がある人もいますが、多くはきつい印象を与...
もっこり紅葉!?コキアと畑のキャビア「とんぶり」の密な関係
 猫店長「さぶ」率いる我が花屋。神奈川のカントリー風情たっぷりな立地にてお商売をさせていただいているものですから、周囲に...
めちゃくちゃ体が丈夫な人の見ている世界 2022.10.26(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
実録!秘密のストレス解消「おじさんの咀嚼音に癒されて…」
 家庭や仕事でのストレス、みなさんはどのようにして発散していますか? 世の中には、買い物や食事といった「定番」とはかけ...
2022-10-26 06:00 ライフスタイル
女友達の年収自慢にモヤモヤ!不安を「稼ぐ力」に変える方法
「来月、昇進するんだよね。新卒から比べると年収倍になるのは嬉しいけど、これ以上働きたくないなあ」  女友達の、何気...
「善意の押し付け」はいりません!お節介な人をかわす対処法
 使いきれない量の食材を持ってくる義母や、上から目線のアドバイスばかりの友人……。こうしたお節介な人の言動に、日々ウンザ...
【ニトリ】話題の「重い毛布」買ってみた!2022.10.25(火)
 加重することで、包み込まれる安心感を与えるーー。ニトリの「重い毛布」を知っていますか? 本格的に寒くなる前に購入したの...
こんな時代だから「初心者向けの一人旅」メリット&楽しみ方
 気ままで自由な一人旅。憧れますよね! でも、実際には「会話する相手がいなくて寂しそう」「勇気がない」「一人だと不安」な...
チビッ子“たまたま”とピンク肉球のマリアージュにメロメロ♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
作り笑い以前に“笑顔が苦手な人”の原因と対策 どう接する?
 仕事やプライベートで人と接する時、なかなか笑顔を見せてくれない人がいると「嫌われているのかな?」と不安になってしまう時...
都会の雑踏で聞こえた地元の方言 2022.10.23(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
大凶作のドラフト会議でイケメン“ザックザック大豊作”のなぜ
 今年のプロ野球ドラフト会議は空前の大凶作といわれていた。目玉となる選手はゼロで、多くの球団が争奪戦を繰り広げるようなス...
2022-10-22 06:00 ライフスタイル