変態案件!? サボテン界の不思議ちゃん「リプサリス」は人気もうなぎ上り

斑目茂美 開運花師
更新日:2023-07-05 06:00
投稿日:2023-07-05 06:00

変態(?)の妄想が止まらない!

「ワタシ、変態なんで」が、口癖の花屋の男友達K。このコラムでもたびたび登場する彼の性格はよく知っているつもりですが、それでも、花市場で物色中に思わず漏れちゃう「ワタシ変態なんで」の口癖がどうにも気になっておりました。

 一体どこが変態なのか。実はとんでもない性癖があるのか。あるいは、頭の中が破裂しそうなほどいやらしい妄想でいっぱいなのか(これはおおいにあると思われますw)。

 人間味溢れる大好きな男友達Kには、ワタクシの知らない秘められた謎が隠されているのかも知れません。

 そんなKは「これはナニ?」な植物の前で立ち止まってはしばし遠い目をして眺め、めくるめく妄想の世界へ誘われ、おそらく魂はあの世に昇天している――。

 なぜなら彼は変態だからw。

 今回ご紹介する植物の前でもしばし立ち止まり、優しく葉をサワサワ撫でながら「ワタシ変態なんで」とつぶやいています。というわけで、オシャレインテリア「サボテン界の不思議ちゃん リプサリス」の解説でございます。

リプサリスってなんですか

 リプサリスはユニークな形状が印象的で、細い枝が垂れ下がるように育っていく、人間でいえば不思議ちゃん的なサボテン植物です。

 多肉植物のようなプックリとした葉が熱帯雨林の樹木や岩に着生して育つことから「森林サボテン」とも呼ばれております。

 ギリシャ語で枝編み細工の意味に用いられる「rhips」が名前の由来で、ハンギングタイプとして昨今の観葉植物ブームに見事に乗っかり、オシャレかつ強烈インパクトで見る者を圧倒しちゃっているわけですが……。

 60種以上あるといわれるリプサリスの形態は非常に多様。中には直立で育つものもありますが、ほとんどが垂れ下がって成長し、ボリューム良く育っても横広がりにどんどんと育つわけではございません。

 梅の枝が細かく分岐したものもあれば、細長く角ばったもの、はたまたカニサボテンのように平べったいもの、そして、線香花火の美しく散らばる火花のような細い糸状の葉もあったり……。なんだかわけのわからない形状です。

 大きく育つほど輪をかけて“なんじゃこりゃ案件”のユニークな形状に変化するので、男友達Kの変態心をくすぐるには余りある、なかなかの不思議ちゃんな植物でござんす。

 サボテンのくせにトゲがありません。いや、ないわけではない。全く“やる気ゼロ”の柔らかい毛のような白いトゲがビッチリと葉全体を覆うものもあれば、多少サボテンっぽい形状だけれどやっぱり“やる気ゼロ”な軟弱なトゲのもの、あるいはツルツルなものまで、これまた不思議ちゃん。

 そして、生意気にもw、花が咲き、実もつきます。種類にもよりますが、白い花が咲き、紅やピンク、白くて可愛らしい丸い実が葉の先端や脇などになるのです。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


“やや緊急性を要する”手術に向けステロイド投与が始まるも…
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
カレから「大切にしたい」と思われるための重要ポイント!
 カレや気になる男性、そして周りから「大切にしたい」と思われたいですよね。荷物を持ってくれたり、車道側を歩いてくれたり…...
僕も!? 去勢手術のしらせに固まるお兄ちゃん“にゃんたま”
 きょうは前回のにゃんたま君と兄弟、いつもべったり一緒のにゃんたまωお兄ちゃんです。 「去勢日が間近」と知ってショ...
スマホに振り回されてない? SNS疲れの7つの原因&対処法
 あなたは、1日にどれくらいスマホを触っていますか? SNSをしている人の多くは、時間ができるたびにスマホをチェックして...
コロナ禍の今だからこそ…オトナ女子が見直したい3つのこと
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。TVやネットニュース。世間はコロナウイルスの話題ばかりで、精神的にも経済的に...
お家にいる時間が長い今こそ「布ナプキン」デビューのススメ
 10年前から布ナプキンをたまに使っていたのですが、この外出できない状況をきっかけに、布ナプキンと布ナプキンショーツを買...
もうすぐ去勢手術…やんちゃ盛りの“にゃんたま王子”に悲報
 見て見て!カッコイイにゃんたまωでしょう!  にゃんたま君は青空の下に生まれて、優しいお姉さんに保護されました。...
幸運の「桜」で不安もストレスも軽減!自宅でお花見をしよう
 今年も、桜の季節がやってまいりました。  東北、北海道ではこれからがシーズンなのでしょうが、ワタクシの住む関東圏...
もはや投薬では制御不能に…手術に向けて「絶対安静」の日々
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
愛に性別は関係にゃい?草むらに消えた仲良し“にゃんたま”
 あれれれ?  にゃんたまω君がにゃんたまω君に乗っかってる!?  これってもしかして……ボーイズラヴ?...
夫婦双方が在宅ワーク…喧嘩やストレスを減らす3つのコツ
 リモートワークが続き、朝から晩まで夫婦が同じ家の中で一緒に過ごすことによるストレスを感じている人も少なくありません。 ...
コロナ鬱にならないように…自宅でストレス発散する方法4選
「いろんなことが不安要素になってきて、暗い気持ちになる……」  一向に収まらない新型コロナウイルス騒動。人と会わない...
我が子を可愛いと思えない…悩む母親への克服エピソード3つ
 子どもが可愛い!子どものためなら何でもできる!と語るお母さんの姿を見ると、“母は強し”と感じることはよくあります。しか...
マンションを購入したいと思ったら…どこで探せばいいの?
 マンションを購入したいと思ったら、何かと忙しいオトナ女子はどこで探すのがベストなのでしょうか。  マンション探し...
素敵!国宝級のふわふわ“にゃんたま”を惜しげもなくアピール
  チャームポイントを見せてください!のリクエストに 「ハイ♪ にゃんたまω!」と、気前よく見せてくれたにゃんたま君。 ...
外国では急増…外出自粛中にパートナーのDVから身を守る方法
 家にいる時間が長いと、同居のパートナーと顔を突き合わせる時間も増えます。相手とラブラブならばむしろ幸せに感じるかもし...