都会にいて幸せになれるの? 「田舎の女」が幸せな理由4選

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2019-06-21 06:00
投稿日:2019-06-21 06:00
 格差社会といわれる日本ですが、年収や学歴のみならず、都会と田舎の格差も広がっています。都会を生きる女と田舎を生きる女は、同じ年代でも生活環境が全く違うのです。
 都会にいる女はきらびやかで自由。でも、閉鎖的な地方の女の幸せ度が都会の女に勝つことがあるとしたら……そこにはどんな理由があるのでしょうか?

1. 早婚願望は田舎でこそ叶いやすい

早く結婚したいという気持ちが強いなら(写真:iStock)
早く結婚したいという気持ちが強いなら (写真:iStock)

 田舎の女は早婚です。というより、都会は女を晩婚にさせるのです。

 都会で一人で生きていくには、働かねばいけない。キャリアも積まなければならない。出会いも多く、次から次へと異性に出会うため決心もつきづらいです。しかも、これは男性も同じく思うことなので、都会という環境はやはりどうしても晩婚へ導きます。

 閉鎖的な田舎は出会いは少ないですが、その分、一人と愛情を育みやすいでしょう。明確な目標はないけれど早婚したいという人は、やはり都会にいるよりも田舎の方が結婚スピードは早いでしょう。

2. 五輪後どうなる土地代…田舎ならそんな心配もない

東京の土地の価格は高騰する一方(写真:iStock)
東京の土地の価格は高騰する一方 (写真:iStock)

 現在、東京は場所にはよるものの、東京五輪に向けて土地代が上がっている街が多いのが現状です。都内ではマンションでも35年ローンで買う人がほとんどですが、ほぼ定年、またはそれ以降までローンを払い続ける可能性すらあるということです。

 しかも、五輪後は土地代の大変動も予測されています。今から東京で住宅を買うなら、「何が起きても大丈夫」な経済力がある程度は必須になってきます。

 それに比べると、田舎は土地代の変動などもなく、東京と比べれば素晴らしいコスパで家が建ちます。今や東京で暮らすなら、マイホームは夢のまた夢。しかし田舎では、近所づきあいで安く土地を譲り受けられたりも。

 私の地元の地方公務員の友人たちは、夢と贅を尽くしたオーダーホームなんかも20代で平気で建てていきます。

 お金や住居で苦労しない、そんな心の余裕が田舎の女にはあるのです。

3. 主婦インスタグラマーは田舎の人が多い?

都会だとインスタ写真も被りがち?(写真:iStock)
都会だとインスタ写真も被りがち? (写真:iStock)

 幸せマウンティングといえばインスタですが、インスタグラマーって意外と地方住みの人が多いのをご存知ですか? とくに主婦グラマーや生活系のアカウントは地方出身の人が多いんです。

 Instagramの案件はリモートワークでできるものなので、地方での自宅撮影でも十分仕事になります。家も広い地方の人の方が、部屋や服の撮影にも適しています。

 早婚した若くてかわいいママが、子どもとのペアルック撮影をしたり、毎日のていねいな食卓を撮影したりしていることは多いですよね。

 生活や時間に余裕のある田舎暮らしの方が、都会で人気のあるカフェに何時間も並んで撮った写真よりも、自分らしい、人と被らないInstagramギャラリーになるのでしょう。

4. 努力する田舎の女は都会の女より美しい

自然に囲まれて健康的な美しさを(写真:iStock)
自然に囲まれて健康的な美しさを (写真:iStock)

 都会の女はカジュアルに整形を取り入れたりして、美人な人が多いような気がします。ラグジュアリーできらびやかな印象がありますが、実際の都会は時間に追われ、睡眠時間だって削られる毎日です。

 田舎の女は所帯じみていく……なんてイメージもありますが、今はZOZOTOWNなどネット通販で服を買うことも当たり前になっており、昔よりもずっとおしゃれです。

 だから、田舎の女はダサくてブス、なんていうのはもう幻想。田舎に住んでいても、体型維持の努力をしている女は美しいもの。背景が六本木の夜景ではないだけです。

 しっかり自炊して食べたご飯でぐっすり寝ること、それすら難しい都会に比べたら、田舎暮らしの方が健康的に美しくなっていけるような気もしますね。

あなたには都会に住む目標がありますか?

「なんとなく」いる都会で過ごすことが本当に幸せなのだろうか(写真:iStock)
「なんとなく」いる都会で過ごすことが本当に幸せなのだろうか (写真:iStock)

 学生時代に都会に出て、なんとなく田舎に帰ることなく、都会で過ごしている人も多くいると思います。都会には出会いが多く、仕事も多いです。しかし、だからこそ消耗することもあるでしょう。

 都会は、なんとなく生きるには忙しすぎます。どんどん人が出ていく田舎は味気なくも見えますが、都会を知る女だからこそ、田舎の楽しみ方が分かるということもあると思います。

 あなたには、都会に住むにあたり目標はありますか? 都会にいるこの「なんとなく」が、あなたを幸せから遠ざけているのかもしれませんよ。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

ライフスタイル 新着一覧


アラフォーになっても親と喧嘩…実は根が深い? 4大原因とトラブル回避術
 思春期にありがちな親との喧嘩。実は、思春期だけでなく、アラフォーになってもまた別の原因で親と喧嘩する人が増えてきます。...
つらい花粉症をマシにする香りは?調香師厳選、4つのフェロモンタイプ別
 春が近づくこの時期は、花粉のアレルギー症状に悩まされる人も多いのでは? お出かけしたくても気分がのらず、フェロモンも女...
清水ミチコさんしみじみ 愛猫と“テレパシー”した黒柳徹子さんはさすが
 わが家の猫はアビシニアンのアケビ♀と、三毛のチビ♀。アケビは「アビ」と呼ばれてみんなからかわいがられましたが、昨年16...
まだまだ子供! かまちょ“たまたま”が姐さんに「遊ぼうよ♪」
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
主婦の再就職、諦めない! 自分を活かす仕事を効率よく見つける方法4つ
 出産を機に退職し家事・育児に奮闘してきた主婦。子育てがひと段落したタイミングで、再就職を希望する人は多いですよね。でも...
2024-03-04 06:00 ライフスタイル
“育ての親”の祖母が亡くなった…最愛の人との別れ、心に誓った1つのこと
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
紅と白の梅に魅せられて
 春の青空の下、紅白の梅。  違う色が混ざり合ってきれいな姿を見せる。  世の中もたくさんの色が混ざってきれ...
妻嫁、奥さん、妻…どのように呼ばれるのが正しい? 愛情が多いのは?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
え、また? 家に来たがるママ友を撃退!角を立てずに断るキラー文言3選
 気心の知れた女友達とは違い、ママ友は子どもを介した友達。なにかと気を遣いますよね。そんなママ友が頻繁に家に来たらストレ...
恩師「結婚したら幸せになれるものではない」えっ!恩師の名言LINE3選
 お世話になった恩師からの言葉は、深く胸に響くものですよね。人によっては、恩師の元を卒業してからも、いろいろな相談をする...
指原莉乃が後輩へのスキンシップで炎上!今時のセクハラ・パワハラ境界線
 元HKT48でタレントの指原莉乃(31)が、10年前の番組内で後輩メンバーに行ったスキンシップがSNSで拡散され、炎上...
春=別れの季節と思う大人へ「さみしい」は「めでたい」証拠
 みなさんにとって、春はどんなものでしょうか。アラサーの私にとっての春は、年々“別れの季節”になりつつあり、あまり好きで...
思いもつかない理由で「常識」は簡単にひっくり返るから…
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
【ダイソー】スギ花粉に負けるな! 40女のお守りアイテム3選
 ついこの間「あけましておめでとう」なんて言ってたのに、いつの間にやら2月も終わりですよ。  まだまだ北風が冷たい...
お日様最高にゃ! 春が来た喜びを全身で表現する“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「桃」は最強の魔除けアイテム!食べてよし、飾ってよし。
 まもなく上巳の節句(桃の節句)。女の子のお節句でございますわよ。ひな祭りシーズンになるとお花だけでなくスイーツやグッズ...