イライラ虫よサヨナラ! 夏を快適にする「虫除け植物」おすすめ6選

斑目茂美 開運花師
更新日:2023-07-12 06:00
投稿日:2023-07-12 06:00

勘弁してくれ!虫の団体客

 うるさいコバエや蚊にイライラが募るシーズン突入でございます。猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋の店先は、ほぼワタクシの趣味で仕入れる謎の植物で“ジャングル”になっているせいか、鳥や虫が飛んできます。

 夏場は虫に限らずイロイロでして、果樹園も近くにあるせいか、カブトムシやクワガタも勘違いしてブーンと。ハスやスイレンの水瓶には可愛いカエルも生息しているので、雨の降る間に大音響の大合唱で楽しくなります。

 個人的には蚊に刺されることはごく稀なので、正直全く気になりません。というか、貯め水ばかりのジャングルみたいな店先なのに、蚊の存在を確認することが少ないのはなぜか……。昆虫たちも店奥に入り込むことはあまりありません。

 店先に「ある植物に秘密」があるからかもしれませんな。今回は夏のお困り案件を解消すべく、「虫除け植物でナチュラル快適生活のススメ」の解説でございます。

おすすめ植物とおマヌケ失敗談

 いわゆる「虫除け植物」はハーブなどの香りが高く、育てやすいものが多いので、鑑賞目的でも自宅にお迎えしてはいかがでしょ? 基本的には育てやすいはずですが、それでも失敗したワタクシのマヌケな談も含め、おすすめをご紹介します。

シリトリオドラ

 正式名称よりも別名「レモンユーカリ」といった方が馴染みがあるかも。コアラが好んで食べるユーカリがまさにこれだそうで、大きな特徴は香り!

 少しでも触れるとパァと漂う爽やかなレモンのような山椒のような、それでいてちょっぴり甘い魅力的な香りは緊張をほぐし、心穏やかにしてくれるので、ずーっと嗅いでいたくなりますのよ。

 蚊などの害虫が嫌う香り成分・シトロネラールの含有率が非常に高く、レモンユーカリの精油で作る虫除けスプレーは人体への毒性が非常に低いため、子供にも安心して使えることで知られておりますな。

【失敗例】好き過ぎて自宅の庭やお店の植え込みに植えたら、霜にやられて枯れてしまいました。鉢植えで管理するか、地植えでも寒さ対策はした方が良いかも。

蚊連草(カレンソウ)

 名の通り、蚊除けに効果あり。カレンソウは効果向上のためにローズゼラニウムとレモングラスを交配させた植物で、見た目はローズゼラニウムです。シトロネラの成分が多い強い香りの「ニオイゼラニウム」でございます。

【失敗例】ほっぽらかし園芸に最適ですが、調子に乗ってデカくなり過ぎた。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


毎朝のお弁当作り 「苦痛→楽しい」に変える4つのコツ!
 手作りのお弁当って子どもの頃はもちろん、大人になっても嬉しいものですよね。でも、作る側はいつも大変!うんざりして、苦痛...
「SNSイタい女」とは呼ばせない オトナ女子のインスタ技3選
 InstagramをはじめとしたSNSは、今や日常生活に欠かせないコミュニケーションツールになりました。少し前までは、...
「え、悪性って…」病院を出たら子宮頸がん患者になっていた
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
三崎港で“にゃんたま”発見! おすすめマグロ店をご案内?
 神奈川県・三浦半島にある三崎漁港。  全国有数のマグロの水揚量を誇る漁港近くで、にゃんたま発見です。  多...
怠惰な人にこそ効く!「やる気が出ない」を解消する3STEP
 どうしてもやる気が出ない時ってありますよね。脳科学を利用した「やる気を出す方法」がネットに多々転がっているものの、それ...
京都・伏見稲荷大社で発見 神のオーラ感じる白“にゃんたま”
 朱色の鳥居と、白いキツネがシンボルの神社。  京都・伏見稲荷大社で、白いにゃんたまωに出逢いました。  鳥...
先生どうして辞めちゃうの? 保育士さんが一斉退職する理由
 保育園で問題になっている保育士さんの一斉退職。子供たちだけでなく保護者の心にも傷を負わせかねない問題ですが、なぜこんな...
私は、子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性です。
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。私...
期間限定だから尊い 可愛い子猫の“こにゃんたま”にメロメロ
 ニャンタマニアのみなさまこんにちは。猫フェチ撮影の日々を送る芳澤です。  きょうは、にゃんとも可愛い子猫にゃんた...
経験者直伝! 出産が「怖い」を「楽しい」に変える考え方
 出産を終えた後、必ずと言って良いほど女友達に聞かれたのが「怖くなかった?」「痛かった?」という言葉でした。出産の「怖さ...
泣きたくなったら…オトナ女子が知っておくべき涙のこらえ方
 泣いても何も解決しない。そんなことは痛いほど分かっているオトナ女子でも、ふいに泣きたくなる時ってありますよね。でも、プ...
猫の島で圧倒的な存在感 コワモテボスの貫録“にゃんたま”
 東北の猫の島・田代島に春が来た!  今年はボスにゃんたま君の子供たち、何匹生れたかな?  頬の張った大きな...
子供が夜に寝てくれない…上手な寝かしつけの方法を教えます
 子供がなかなか寝てくれない、夜中に途中で起きてしまう……そんなお悩みを抱えているママは多いのではないでしょうか?今回は...
いつ撮られてもOKにゃ! メンテ中の“にゃんたま”をパチリ
 宮城県の石巻港から船で一時間弱。  猫島として有名な田代島は近年、世界中の猫好きがカメラを持ってに訪れます。 ...
二度寝は体に良い?悪い? 新説「5分だけ二度寝」試してみた
「二度寝は体に悪い」と言われてきた昨今ですが、「5分だけ二度寝」が良い!と、最近注目されているのをご存知ですか?いかに効...
2~3歳のママ必見! 子供との会話でよく聞く悩みと対処法
 子供も2~3歳になり会話できるようになると、癒やしやかわいさだけでなく、コミニケーションができて楽しくなる時期。でも、...