更新日:2023-07-31 13:05
投稿日:2023-07-29 06:00
3.「バカにされるように」
思春期に起こりやすい変化のひとつが、大人をバカにしはじめるというものです。特に、近い関係の人に対してバカにする傾向があります。
こちらの女性は姪っ子が高校に合格したと知り、「お祝いしたいから、食べたいもの教えて! おいしいもの食べに行こう」とLINEを送ると、なんと「お祝い金でいいよー」と返信が届いたそう。
さらには、「私のことはいいから、彼氏探しなよ。売れ残りとか寂しくない? 私絶対そうなりたくないわ」と辛辣なコメントが……。
怒りをぐっと堪えて「相手がいればね」と送ると、追い討ちをかけるように「おばさん、服ダサすぎだからなー。見た目にもう少し気を使ったほうがいいよ」と一言。やはり、男女では思春期の反応に差があるのかもしれませんね。
思春期の甥っ子&姪っ子からのLINEは気にしちゃダメ!
実の親ですら、四苦八苦する子供の思春期。叔母としては、冷たい反応に寂しくなりますが、これも成長している証なのだと言い聞かせてスルーしましょう!
また、男女で思春期の反応も違います。特に女の子からのきつい一言は大目に見てあげられるよう、日頃から心を大きくゆったりと整えておきましょうね!
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
こんなところに怪しい穴があるぞ。クンクン……なんだか匂うなあ。
気を付けてにゃんたま君! マルコヴィッチの穴か...
何か問題が起きたとき、すぐに周りの人や環境のせいにするのは良いことではありません。でも、「私が悪かった」という言葉を口...
暦は立冬を迎えました。ぼちぼち寒くなり、あたりが秋から冬の気配へと変わり始めると、お花好きの皆さま「今年もそろそろよね...
人間関係や職場環境、家庭内問題など、日常生活の中でイライラしてしまう原因は人それぞれ。上手に感情をコントロールすること...
きょうは、モフモフお腹に顔をうずめたくなるにゃんたま君にロックオン。
気のせいか、カツラを被っているような柄の...
ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
きょうは、飛び跳ねるにゃんたまω!
ふたりはケンカしているの? 心配ご無用、「戦いごっこ」をして遊んでいるんで...
男性へのちょっとしたプレゼントには、気の利いたものを贈りたいのが女性の心理。恋人など親しい間柄の相手にだけでなく、仕事...
そもそも、なぜこんなモノを食べようと思ったのか……と、見た目が驚く食材が世の中多すぎるのでございます。
たと...
「仕事が早く片付かなかったり効率が悪いのは、私が無能だからだ……」。そんなふうに一人で悩んでしまうことはありませんか? ...
きょうは、アメリカCNN「世界6大猫スポット」に選ばれたことのある、福岡県の猫の島。たくさんの猫が暮らしている「相島」...
みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
内縁の妻がいるから結婚できないと言ったことも、自動車ディーラーという職業も、養護施設に妻の連れ子がいることも、何もかも...
ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
きょうは、保護猫カフェで猫スタッフとして働くにゃんたま君を裏側からロックオン。
あれ、ちょっとにゃんたまωが小...
上手くいかなくて歯がゆい恋愛を友だちに相談して発散……女性のルーティンワークとも言える行動ですよね。女性の多くは、悩み...