更新日:2023-08-18 06:00
投稿日:2023-08-18 06:00
離婚後の元夫婦というと険悪なイメージがあるでしょう。もちろん、泥沼裁判まで発展した離婚なら険悪な関係で終わりそうですが、明石家さんま&大竹しのぶ元夫婦のように離婚後も仲良しなケースも増えています。
今回は、離婚後も仲良しな元夫婦の特徴と意外なメリットをご紹介します。
今回は、離婚後も仲良しな元夫婦の特徴と意外なメリットをご紹介します。
離婚後も仲良しな元夫婦5つの特徴
離婚しても仲良しな元夫婦には、どんな特徴があるのでしょうか。
1. お互い尊重し合っている
離婚に至った夫婦には、「どうしても許せない」と感じることがあったはず。一度そう感じてしまうと、修復はなかなか難しいものです。
離婚後も仲良しなの元夫婦は「妻として(夫として)許せないことはあったけど、人として(子どもの親として)尊重し合っている」のが特徴です。
2. お互い、周りに悪口を言わない
離婚後は「悪い思い出しかない」と感じるのも自然。元夫や元妻の愚痴を話す人は多いですが、離婚後も仲の良い元夫婦は周りに相手の悪口を言いません。
別れてもなお、相手を気遣う気持ちをお互いに持っています。
3. 終わったことを蒸し返したりしない
離婚後も良い関係を築いている元夫婦は、終わったことを蒸し返さないのも特徴のひとつです。
相手に離婚原因があったとしても、「あなたが浮気さえしなければ……」なんて小言は言いません。しっかり慰謝料や養育費が支払われていれば、終わったことだと割り切れるのかも。
4. しっかり自立している
離婚後も仲良く過ごすには、お互いが自立し、対等な関係でいることも必要です。どちらかが経済面や家事育児で頼っていると、不満や愚痴が増える一方。
育児ではフォローしあっても、自分のことは自分でする。フェアだからこそ、友人のような関係を築けるのかもしれません。
5. 離婚を前向きに捉えている
離婚を前向きに捉えているのも、仲良し元夫婦の特徴のひとつ。「あの人のせいでこんな人生になってしまった」と相手を責めることはありません。「こうなってお互いによかった」と言える、充実した日々を過ごしているのでしょう。
ラブ 新着一覧
山本早織の「結婚につながる恋コラム」第5回は、婚活を自分自身で難しくしている30~40代女性の特徴をお伝えさせていただ...
2018年11月、千葉県で31歳の独身男性が、不倫関係にあった50歳の人妻を殺害するという事件が起きました。別れ話のこ...
好きな男性を目の前にすると、どうしても緊張してしまって喋れなくなる、顔に出てしまう、と、お悩みの女性は多いよう。せっか...
平成が終わり、令和がスタートして10日余り。年号は変わっても女性をドン引きさせて止まないクズ男は不滅です。というわけで...
お酒を飲むと、普段なら話せないような話で盛り上がったり、その人の本性が垣間見えたり、とにかく「飲み会」って本当にロマン...
離婚した男女の双方から話を聞くと、同じ出来事への認識が大きく異なることも珍しくありません。
魑魅魍魎(ちみもうりょ...
離婚した男女の双方から話を聞くと、同じ出来事への認識が大きく異なることも珍しくありません。
魑魅魍魎(ちみもうりょ...
世の中には「鬼嫁」であるだけでなく、そこに「親離れできていない」というハタ迷惑な気質を備えた悪妻も存在するようです。
...
「引き寄せの法則」――。それは、自分の思考やあり方を変えることによって“望ましい現実”を引き寄せようとするもの。ナポレオ...
LINE――。それは、今や恋愛において大きな駆け引きツールの一つです。
気になる男性とは、日常的に連絡を取りな...
「彼が忙しくて、全然かまってくれない!」そんな不満を持つ女性は多いでしょう。でも、実は彼の仕事が忙しい時こそ、女の見せ所...
渋谷にオフィスがある某IT企業で働くサナ(31歳独身)は、OLながらインスタではフォロワー1万人を越えている、いわゆる...
結婚した当初くらいは「姑に気に入られたい」と、たゆまぬ努力を重ねる女性も少なくありません。ところが世間には、入籍を済ま...
「ご趣味は?」と聞かれた時、あなたは何と答えていますか?もしも男性ウケを狙って「料理」なんて答えているなら要注意!もしか...
IT起業家――。西麻布、六本木、恵比寿、銀座など華やかな繁華街でシャンパンを嗜み、有名女優らと浮名を流して世間を騒がせ...
息子が結婚し、お祝いムードに浸っていたのもつかの間、ひょんなことから嫁の本性を知ってしまい、愕然とする義母も珍しくない...