更新日:2023-09-14 06:00
投稿日:2023-09-14 06:00
水風呂で大はしゃぎキッズ
サウナでがっつり汗をかいた後の水風呂は最高の幸せですよね。もはや、「水風呂がメイン、サウナは前座」な筆者の心を折るのが「水風呂=プール」感覚のお子さまたち。
いや、わかるよ。お風呂が広いってだけで面白いし、水風呂に気付いたらテンション上がるよね。わかる、わかるけど。
ほんまに、どいてー!! 他のお風呂と違って深い場合が多いしさ、マジ危ないから!
「冷たいよー」とお声掛けをしても、「知ってるよー」と返された日にゃあ、力なく笑うしかありませんよ。そりゃそうだ、水風呂だもんね……。
人の振り見て我が振り直せ
うだうだ言いましたが、筆者だって完璧にマナーを守っていると自信を持って断言はできません。施設ごとにローカルルールだってあるでしょうし。それを楽しむのもまたスーパー銭湯の醍醐味かもしれません。
多くの人の癒しの施設であると肝に銘じつつ、今日も今日とて、ひと風呂浴びてきまーす。
(編集K)
ライフスタイル 新着一覧
子育て中の女性が避けて通れないのが「ママ友との付き合い」ですよね。中にはドン引きするようなマウント女や、辛辣な物言いを...
本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...

終身雇用の時代は終わり、今では6割の社会人が転職経験ありだというデータも出ています。読者の皆さまのなかにも、「転職しよ...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まった老...
女性の体は生理が近づくとホルモンのバランスが崩れ、精神的なイライラや落ち込みに加え、むくみや便秘、疲れやすさなど、PM...
子育てをしていると、兄弟姉妹の不仲に悩む人が多いですよね。一体何が原因なのでしょうか? また、自身が親になっても兄弟姉...
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの? 」「買ってみたいけれど、...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
【連載第83回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

8月のオープン時には話題を呼び、大行列をなしていた中目黒のパン屋「ダコー(dacō)」。あれから2カ月が経ち、やっぱり...
大崎の高層マンションに暮らす華は、テレビ局に勤める夫・大輔と二人の子供に囲まれ悠々自適な専業主婦生活を送っている。毎日...
大崎の高層マンションに暮らす華は、テレビ局に勤める夫・大輔と二人の子供に囲まれ悠々自適な専業主婦生活を送っている。毎日...
夫を仕事に、ふたりの息子を小学校に送り出してからが、自分の時間だ。
長時間かけて丁寧に淹れたブルーマウンテンを...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...