台風による体調不良、気象病かも!?【専門家監修】すぐに試せる対処法

コクハク編集部
更新日:2023-09-28 06:00
投稿日:2023-09-28 06:00
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、ちょっとした有名人。でもって、タヌキか妖怪の噂も囁かれるなか、健康に関する知識はズバ抜けている――。
 そんなえりのボスのもとにはウワサを聞きつけ、今日も悩みを抱えた女性が、ふらりと立ち寄ったようですよ。

1. 「台風が来るたびに体調を崩してしまうんです」

 今回は、春香さん(27歳女性/仮名)からご質問をいただきました。

「私、台風が来るたびに、具合が悪くなるんです。 同僚からは、『またサボり?』なんて言われてしまって。今ではすっかり“台風になるとサボるキャラ”です……」

 えりのボスは春香さんの話を聞き、微笑みながらうなずきます。

「誤解されるのはいやね。具合が悪いのはウソじゃないんでしょう? 具体的にどんな症状が出るのかしら」

 春香さんは、自分の症状を思い出すように話し始めました。

えっと、頭痛だったりめまいだったり……。毎回同じではないんです。だるさとか気分の落ち込みとかもあって

「そういった不調が毎回起こるなら、もしかしたらそれは気象病かもしれないわね」

「えっ。気象病ですか?」

 春香さんは、気象病という言葉は聞いたことがあったようですが、具体的にどのようなものなのかは知らないとのことでした。

 これは放っておけません!

2. 台風と体調の関係とは?

気象病って、気圧の変化や天候の変動で体調に影響が出ることよ。梅雨の時期に、なんとなくからだが重かったり気分が暗くなったりしやすいのも、同じ理由よ

「言われてみれば梅雨も同じような感じかも」

 えりのボスは縦に首を振り、続けます。

「そうでしょう。それに、気象病にはいろんな症状があるの。頭痛やめまい、だるさなど、それぞれの体質や状態によって感じ方も違うわ」

 春香さんは興味津々で耳を傾けます。

「なるほど。気象病ってどうして起こるんですか?」

「それはね、大気中の気圧が変化することで、からだが影響を受けるからよ。台風のような気圧の急激な変化は、自律神経や内耳の働きに影響を及ぼすの。正常な働きができなくなってバランスが崩れるから、頭痛やめまい、だるさといった症状があらわれるのよ」

気圧の変化が、自律神経と内耳に影響を与えるんですね」

「そうそう。天気に合わせて毎回体調が崩れるのであれば、気象病におすすめのセルフケアをしてみるのはどうかしら。気象病の対処法を試して、体調の安定を図ってみるのもひとつの方法よ」

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


傷んだ爪どーにかしたい!美爪ケアに実は漢方もおすすめ【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
プチプラの進化ハンパない!ナチュラルアイになれるメイク術
 ドラッグストアやショッピングモールなどで手軽に購入することのできるプチプラコスメ。最近のプチプラコスメには、デパートコ...
40代の「髪ぺたんこ」問題 3つの原因&ボリュームアップ方法
 40代を超えると、だんだんと髪のボリュームがなくなってきて「ぺたんこ髪」になってしまう人が多いですよね。髪の毛にボリュ...
グロス唇に「天ぷら食べた?」初めてメイクのトホホな思い出
 40代にもなると、「自分に合ったメイク」をする余裕が出てきますが、みんな誰しも最初は初心者。忘れられない恥ずかしすぎる...
下着の“寿命”は1年・着用回数100回目安! 替え時サインは?
 買い換えるのを忘れてしまいがちな下着ですが、実は意外と寿命が短いのをご存知でしょうか? 今回は下着の寿命やそのサイン、...
たるみ毛穴ってなに?悪化の原因と40代からはじめる改善ケア
 40代女性の肌悩みの一つ、たるみ毛穴。「30代の頃より毛穴が目立っている気がする」と悩む女性も多いのではないでしょうか...
おりものが変!におい・量・色の要注意な状態&ケア法【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【成城石井】美容家が指名買い!鬼リピの神ドリンク3品+1品
 トレンドの商品に出会える成城石井は、ドリンク類のバリエーションもとっても豊富。美容や健康を意識できる飲み物のラインナッ...
アイプチの鼻版! 1日30分の洗濯バサミ「鼻筋美容師」で美鼻になるのか
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
モモヒキっぽく見える…40代のベージュコーデ「オバ見え」回避術5つ
 40代女性の成熟した美しさを引き立てる「ベージュコーデ」は、柔らかい雰囲気とどんな色とも相性のいい万能さが魅力ですよね...
「40代からのフェミニンケア」ニオイやかゆみを回避する5つの習慣
 デリケートゾーンや月経などについての悩みは、なかなかオープンに話す機会がないですよね。でも人に見せる部分ではないからと...
脱マスクでマジ焦る! 買いリップ3選&いまっぽメイクのコツ
 いよいよマスクを外せるようになりそうな今、アイメイクはばっちりでも、リップメイクに自信がなくなってはいませんか? 唇に...
ピラティスとヨガは似てるっぽいけど、向き不向き&どっちを選ぶ?
 皆さんは「ピラティス」をご存知ですか? 有名な「ヨガ」と比べて、まだまだ知らない人も多いかもしれませんね。でも実は最近...
集中力“ガタ落ち”の救世主「ハイスペックおやつ」4選【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
セルフプレジャーでオキシトシン放出 私が美容をがんばるワケ
 以前、ママ友にセックスレスであると相談した時に「セックスしないとほうれい線が濃くなるよ!」と言われたことがあります。 ...
小娘よりアラフォーが似合う!アニマル柄ファッションの正解
 上手に着こなすととてもおしゃれなアニマル柄ですが、アラフォーを超えてから着こなそうとするとどうしても「おばさん感」が出...