更新日:2023-09-30 06:00
投稿日:2023-09-30 06:00

遠征先で「ご宿泊」することに…

 ところで先日、ストリップの遠征先で、ひょんなことからラブホテルに宿泊することになった。私が体当たり系のエッセイストなら誰に配慮することもないだろうが、腐ってもストリッパーは人気商売ゆえ、詳細は省かせていただく。

 そうすることによって、周囲に「浮いた話がなくもないのか?」と思わせる効果もある。全くないより、ありそうなくらいがそそられる、それが人間の心理というものじゃないか。

 そのホテルはスイーツではなく、イルカがテーマであった。入り口の上には実物大ほどのイルカが何頭か宙を泳いでいる。しかし館内にイルカらしさはなく、お任せで入った部屋には、浴室とは別に、白い浴槽がベランダに置かれていた。露天風呂と呼べなくもない。

疑似ナイトプール体験

 ボタンを押すと泡が出て、ランダムに切り替わるライトが湯船の中を照らす。これは昨今流行の、いわゆるナイトプールみたいではないか。

 ビキニ姿でフロートに乗って、決して頭から潜ってクロールしたりはせず、ドリンク片手に映える写真を撮ってキャッキャするやつだ。密かに憧れていたが、なんとここでコンパクトに体験できるとは。

 夜空は切り取られたように狭くても、こちとら貸し切りだ。コンビニで買ってきた檸檬堂もある。起き抜けのモーニングプールも可能だ。

エンタメよりジツがいい

 それから私は、いくつかのラブホテルに行ったが、カラオケができたり、マッサージチェアが使えたり、フェイスパックが用意されていたり、ビールやハイボールが飲み放題だったり、まぁ楽しいことこの上ない。そのうち、テーマに特化したエンタメラブホテルより、実質的なサービスを重視するようになった。

 だいたい、貝殻型のベッドで抱き合って絵になるカップルなんているか? ただでさえラブホテルですることは、冷静に見れば滑稽なのである。ベッドが回転するとか、回転木馬に乗るとか、これ以上おもしろくしてどうする。

スイーツホテルではもう満たされない?

 というわけで、私をスイーツホテルに連れて行こうと密かに画策していた人には申し訳ないが、今後は、ほんの少しだけ非日常感を味わえて、実質的なサービスが充実したラブホテルを探しておいていただきたい。

 いいラブホテルの条件は、冷蔵庫に持ち込んだ酒やつまみを冷やすスペースがあること、電子レンジが室内にあること、プレイステーション2があって「太鼓の達人」ができること、できれば近くにセブンイレブンがあること、間違ってもコスプレ衣装はレンタルしないで欲しい。

 体操服もスク水も、メイド服もバニーガールも、仕事柄、毎日嫌になるほど着ているのでね。

新井見枝香
記事一覧
元書店員・エッセイスト・踊り子
1980年、東京都生まれ。書店員として文芸書の魅力を伝えるイベントを積極的に行い、芥川賞・直木賞と同日に発表される、一人選考の「新井賞」は読書家たちの注目の的に。著書に「本屋の新井」、「この世界は思ってたほどうまくいかないみたいだ」、「胃が合うふたり」(千早茜と共著)ほか。23年1月発売の新著「きれいな言葉より素直な叫び」は性の屈託が詰まった一冊。

XInstagram

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「朝ごはん何派?」面倒なママ友LINE、角が立たない返信テク
 一般的な「友達」とは違って「ママ友」との関係って少し特殊です。ママ同士だけでなく、子供のお友達関係にも影響を及ぼすので...
【3COINS台所編】水っぽいサラダを救済、自炊時間が楽しい!
 3COINSのアイテムで、特におすすめしたいのがキッチングッズです。見た目がシンプルなので、どんなインテリアにも馴染み...
どこに差があるの? 年下から愛される人・ウザがられる人
 みなさんは自分が”年上の後輩”になったことはありますか? 私はもちろんありますし、逆に自分が”年下の先輩”になった時も...
カワイイの大放出! 脱力スタイルも愛おしい“にゃんたま”君
 にんげんの脱力スタイルは、時として見苦しいものがあります。  しかし、ネコの脱力スタイルはどうして(!)こんなに...
「ヒマワリ」はウクライナの国花 銃の代わりに花を持て!
「これは本当に現代の出来事なの?」と思わず口に出してしまうほどの悲劇が今、ウクライナを襲っております。“戦争はしてはいけ...
若い女性の尿もれあるある5選 経験者が実践している対策は?
「尿もれ」と聞くと、なんとなくお年寄りをイメージしてしまうかもしれません。でも実は若い女性でも尿もれに悩んでいる人は多い...
苦手克服!一人暮らし女性の節約術6つのポイント&貯金のコツ
 一人暮らしを満喫している女性は多いです。そのなかには気ままな暮らしに、満足感を得ている人もいるのではないでしょうか。 ...
スニーカー争奪戦に初参加して思うこと 2022.3.22(火)
「スニーカー争奪戦」。それはコレクターやマニアではない筆者にとって関係のない話だと思っていました。ところが、お目当てのス...
シンママのメリットは“産後クライシス”の裏返しかもしれない
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
ニャツメ漱石先生! 知性があふれる“にゃんたま”君の横顔♡
 知的な殿方が好きです。きょうは、ニャツメ漱石先生!  チョビ髭と、まるい尻尾がトレードマークのにゃんたま君。 ...
【睡眠】スリープテックおすすめ5選 眠りが浅いなら試してみて
 さまざまな技術を活用して、眠りを上質なものにしてくれる「スリープテック」。数多くの商品やサービスが展開されていますが、...
背後から襲われた浮気夫…覚悟を決めた妻の復讐LINE5つ!
 結婚する際に永遠の愛を誓ったはずなのに、浮気を繰り返す夫たち……。ずっと堪えていたけれど、もう我慢の限界!と、感情が爆...
バッグや靴などの革製品を長持ちさせる!お手入れ法&注意点
 購入したばかりの革のバッグや靴にはオイルなどが留まっているため、そのまま使用できます。でも長く愛用していくためには、お...
遅刻しないように(笑)…トラブル&絶縁のきっかけLINE5選
 それまで仲良くしていた友達でも、些細なことがきっかけで絶縁状態になってしまうケースってありますよね。そのきっかけを作っ...
怒れない人は損してる? 優しい人ほど習得すべき「怒る力」
 あなたは何か許せないことや、「それってどうなのよ?」と思った時、すぐに怒れますか? 私はすぐには怒れず、後からじわじわ...