デリケートゾーンの改善策に辿り着かない叔母…保湿オイルを勧めてみた

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2023-10-07 06:00
投稿日:2023-10-07 06:00

『アイム ラフロリア』バランシングボディオイルのおすすめポイントと使用方法

 私自身は30代ですが、もともと敏感肌で乾燥を感じやすく、デリケートゾーンは生理後にかさつきを感じることが多いのです。

 保湿ケアアイテムはミルクタイプやジェルタイプなども使ったことがありますが、水分の多いものはショーツを履く時に不快感があるため、肌なじみのいいオイルタイプを気に入ってリピートしています。

 フェムケアに興味を持ったことがない人にとっては、洗浄ケアよりも保湿系のケアの方が刺さるのではないかと思い、バランシングボディオイルを勧めました。

全身に使えるボディオイル

 実は『アイム ラフロリア』のバランシングボディオイルは、夏頃から急激に注目され始めており、つい最近まで欠品していたほど人気の逸品でもあります。

 叔母たちは「デリケートゾーンにも塗っていいものがあるのね」と反応していました。

『アイム ラフロリア』のボディオイルは、デリケートゾーンだけではなく、顔や髪など全身に使えるマルチオイル。

 マカデミアナッツオイルやピスタチオ種子オイルなど、自然由来の成分をブレンドしたオイルが保湿成分として配合されています。

 さらに、ビタミンC誘導体やビタミンEが、くすみをはらして透明感までかなえてくれる優れもの。リラックス効果のある精油の香りが心地よく、さらりと伸びの良いテクスチャーもお気に入りのポイントです。

 使い方はごく簡単で、お風呂上がりや寝る前、乾燥が気になったタイミングでさっと塗るだけ。

 顔や身体にも使えるので、お風呂上がりのタイミングで全身に使うのもおすすめです。

生理中も大活躍

 私の場合、生理中にナプキンを着用する際にかゆみを感じやすくなるので、生理の重い日やなかなかナプキンを変えられないタイミングでは、オイルをコットンになじませてコットンパックにも使っています。

 オーガニックコットンを選ぶと、より肌なじみがよくなります。ナプキンとの間に挟んでおくと、匂いも気になりづらく、乾燥で固くなった肌を柔らかくほぐしてくれます。

 みんな「デリケートゾーンにパックなんて、考えたこともなかった」と言っていましたが、お悩みはあるからこそ、とても興味深そうに話を聞いてくれました。

不調も不快感も「ガマンしない」選択肢を

 後日、叔母から一通のLINEが届きました。どうやら私の話を聞いて、商品を購入してくれたようでした。

 小さくて取り回しがよく、脱衣所や洗面台に置いておいても馴染むシンプルなパッケージや、ブランドのクリーンさに安心感を得たようで「いいものを教えてくれてありがとう」と、一言添えられていました。

 デリケートだからこそ、トラブルを感じやすいフェミニンゾーン。年齢とともに、肌質は変化していってしまうからこそ、変化を感じたタイミングで、ケアを取り入れることは大切です。

『アイム ラフロリア』のオイルはマルチタイプなので、持ち歩いていると様々なシーンで活躍してくれます。

 セルフケアが習慣化すると、不思議と自分を大切に取り扱えるようになっていきます。

 忙しい日々でも、不調や不快感を我慢しない選択肢が、もっと広まっていけばいいなと感じたエピソードでした。

(※筆者注:画像の一部は筆者の私物です。文中の効果は筆者の個人的な感想です。)

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


吸水ショーツにやっぱり半信半疑…体験談&漏れない履き方
 現代では、さまざまな生理用品が販売されていますが、特に気になるけれど使うのが怖いアイテムが「吸水ショーツ」です。「見た...
傷んだ爪どーにかしたい!美爪ケアに実は漢方もおすすめ【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
プチプラの進化ハンパない!ナチュラルアイになれるメイク術
 ドラッグストアやショッピングモールなどで手軽に購入することのできるプチプラコスメ。最近のプチプラコスメには、デパートコ...
40代の「髪ぺたんこ」問題 3つの原因&ボリュームアップ方法
 40代を超えると、だんだんと髪のボリュームがなくなってきて「ぺたんこ髪」になってしまう人が多いですよね。髪の毛にボリュ...
グロス唇に「天ぷら食べた?」初めてメイクのトホホな思い出
 40代にもなると、「自分に合ったメイク」をする余裕が出てきますが、みんな誰しも最初は初心者。忘れられない恥ずかしすぎる...
下着の“寿命”は1年・着用回数100回目安! 替え時サインは?
 買い換えるのを忘れてしまいがちな下着ですが、実は意外と寿命が短いのをご存知でしょうか? 今回は下着の寿命やそのサイン、...
たるみ毛穴ってなに?悪化の原因と40代からはじめる改善ケア
 40代女性の肌悩みの一つ、たるみ毛穴。「30代の頃より毛穴が目立っている気がする」と悩む女性も多いのではないでしょうか...
おりものが変!におい・量・色の要注意な状態&ケア法【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【成城石井】美容家が指名買い!鬼リピの神ドリンク3品+1品
 トレンドの商品に出会える成城石井は、ドリンク類のバリエーションもとっても豊富。美容や健康を意識できる飲み物のラインナッ...
アイプチの鼻版! 1日30分の洗濯バサミ「鼻筋美容師」で美鼻になるのか
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
モモヒキっぽく見える…40代のベージュコーデ「オバ見え」回避術5つ
 40代女性の成熟した美しさを引き立てる「ベージュコーデ」は、柔らかい雰囲気とどんな色とも相性のいい万能さが魅力ですよね...
「40代からのフェミニンケア」ニオイやかゆみを回避する5つの習慣
 デリケートゾーンや月経などについての悩みは、なかなかオープンに話す機会がないですよね。でも人に見せる部分ではないからと...
脱マスクでマジ焦る! 買いリップ3選&いまっぽメイクのコツ
 いよいよマスクを外せるようになりそうな今、アイメイクはばっちりでも、リップメイクに自信がなくなってはいませんか? 唇に...
ピラティスとヨガは似てるっぽいけど、向き不向き&どっちを選ぶ?
 皆さんは「ピラティス」をご存知ですか? 有名な「ヨガ」と比べて、まだまだ知らない人も多いかもしれませんね。でも実は最近...
集中力“ガタ落ち”の救世主「ハイスペックおやつ」4選【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
セルフプレジャーでオキシトシン放出 私が美容をがんばるワケ
 以前、ママ友にセックスレスであると相談した時に「セックスしないとほうれい線が濃くなるよ!」と言われたことがあります。 ...