更新日:2023-10-29 06:00
投稿日:2023-10-29 06:00
人間誰しも、失敗や周囲を呆れさせたりする言動をした経験はあるものですよね。でも、なぜか憎めない人と、周囲をイラつかせる人がいるのはなぜでしょうか……。
今回は、しくじりやうんざりする言動ばかりなのに、なぜか憎めない人とのLINEあるあるを3つ、ご紹介します。
憎めない! 抜けていてもなぜか許せる人とのLINEあるある
1. 口が悪いけど愛がある
昔からとても口の悪い父親をもつこちらの女性。実家に帰省することを父親にLINEで送ったところ、いつものように「仕事休んでいいのか。しょっちゅう帰らなくてもいいぞ。お前の顔そんなに見たくないわ」と返信が届きました。
いつも通りだと思い「はいはい。ところで新幹線混むかなー」とつぶやいたところ、ぶっきらぼうながらも愛のある返信が……。
「お前、今新幹線のチケットをパソコンで見てる。何日だ? 買っといてやるから日にち教えろよ」との内容に、やっぱり愛があって憎めないなと感じたそうです。
帰ってこなくていいと言ったのは仕事を心配したからだし、結局楽しみなんじゃん! と思ってしまいますね。
ライフスタイル 新着一覧
こんにちは、小阪有花です。
前回のコラムで、保育業界にかかわる方々が夢や実現したいことを熱く語るイベント「保育...
近年、希少価値ナンバー1部位となった天然「にゃんたま」。
きょうのにゃんたまは、爽やかな海風の吹く猫の溜まり場...
私が天然の「にゃんたま」と呼ぶのは…地域猫、保護猫活動が広まる今、去勢手術をしていない、自然の、ありのままの「にゃんた...
二日酔いって本当にツラいですよね。吐き気、頭痛、胸焼けの症状に苦しみながら出勤とか、考えただけでもぐったりです。でも、...
「にゃんたま」に、ひたすらロックオン!猫フェチカメラマンの芳澤です。
肉球、ふぐふぐ、尻尾…と、どのパーツを見て...
大人になればなるほど、泣けなくなるのが世の常。たとえ失恋したってグッと堪え、仕事や次の恋愛に向かえるパワーを身に付けて...
こんにちは、小阪有花です。ご存じの方もいるかと思いますが、私は2009年に芸能界(旧芸名:小阪由佳)を引退後、引きこも...