BLACKPINKの再契約なるか?「7年目のジンクス」結末に4つのシナリオ

更新日:2023-11-09 06:00
投稿日:2023-11-09 06:00

想定されるBLACKPINKの4つのシナリオ

 2016年8月8日にデビューをしたBLACKPINKは、2023年がデビュー7年目。これまで数々のワールドツアーを成功させ、2019年にアメリカ最大の野外音楽フェス「コーチェラ・ヴァレー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル」にもK-POPガールズグループとして初出演。

 さらに、今年は同フェスのヘッドライナーを務め、今やビルボードに当たり前のようにランクインを繰り返す、世界的に有名な音楽グループとなりました。もはや、「K-POP界の女王」といっても過言ではないでしょう。

 最近では、グループよりもメンバー個人での活動が目立っている彼女たちですが、所属事務所であるYGエンターテインメントとの契約は8月にすでに終了。しかし現時点でも所属事務所のYGは「再契約を議論中」の言葉を濁しています。

 なかなか決まらない彼女たちの今後に、ファンの方達もヤキモキしているのではないでしょうか。現在の情報を踏まえて、筆者が想定するのは4つのシナリオです。

1. 全員がYGと再契約しグループ活動を継続

 一番平和なのが、メンバー全員がYGと再契約をすることでしょう。全員が再契約をすれば、今後数年はBLACKPINKの名のもと、従来通りの活動が続く可能性は高くなります。彼女たちほどの人気があれば、事務所的には手放したくはないでしょう。

 ただ、なかなかカムバックをしないことでファンからデモを起こされるほど、頻繁に活動をしないことで有名なBLACKPINKなので、再契約後の活動頻度についても、あまり変わらないのではないかと推定されます。

2. グループとしてはYGと再契約しながら一部のメンバーは移籍。グループ活動継続

 次に想定されるのは、BLACKPINKとして事務所に籍を置き活動を継続しながらも、一部のメンバーが他の事務所に移籍をすること。これは、グループとして活動しながらも、メンバー個人が他事務所に移籍をしたSUPER JUNIORの活動形式と同じ形になります。

 現時点では、ジェニーとジスは個人事務所の立ち上げ、リサとロゼは海外のレコード会社への移籍などの噂が囁かれていますが、「リサが移籍しながらも1年の半分はBLACKPINKとして活動する」と報道され、グループ存続の希望が持てるニュースにファンも盛り上がりました。

3. 一部のメンバーが移籍し脱退。メンバー減でグループ活動

 3つ目は、一部のメンバーが移籍した上で、グループを脱退。メンバーが減ったままでグループ活動を継続するという形です。

 これは、2015年に1名、2017年に3名のメンバーが脱退した少女時代が行っていた活動形式で、彼女たちは脱退した4人のメンバーを除いた5人構成で、少女時代として活動をしてきました。

 BLACKPINKもそのような形を取ることも考えられますが、9人という大所帯だった少女時代と比べると、BLACKPINKは4人しかメンバーがいないので、なかなかそれは厳しいように感じます。

4. 全員がYGと再契約をせず、グループは活動休止

 最後は、メンバー全員がYGとは再契約をせず、そのままBLACKPINKとしての活動がなくなる最悪のシナリオです。

 なぜなら、グループの商標権はほとんどが事務所が所有しているため、メンバー自体がYGからいなくなれば、BLACKPINKとしての活動は難しくなる可能性が高いからです。

 グループ名の商標権については他のグループでもトラブルが多くあり、これまでも、グループ・神話が、最初に所属していたSMエンターテインメントからの契約終了後、長く“神話”という名前が使えなかったり、日本でも活動していた超新星が、契約終了後にSUPER NOVAとグループ名を変えたりなどありました。

 しかし最近、INFINITEのリーダーであるソンギュが新事務所を立ち上げた際、前所属事務所のWoolimエンターテインメントの代表から、グループの商標権を譲渡されたことで、INFINITEという名前での活動が可能になったことが話題になりました。

 可能性もゼロではないかもしれません。

世界的に人気のグループなだけに今後に注目が集まる

 すでに契約期間は終了しているにも関わらず、いまだに再契約の状況がはっきりしないBLACKPINK。グループが継続していくのか、ファンの方達はヤキモキしていることでしょう。

 世界的に圧倒的な人気を誇るガールズグループなだけに、彼女たちの今後の動向が気になるところです。

(文=西門香央里)

▽西門香央里(サイモンカオリ) 東京在住のフォトライター。K-POP、旅行、グルメ、カルチャーなどを中心に撮って書いて活動中。好きなことには猪突猛進。小学生の頃からずっと何かの「オタク」。座右の銘は「努力は裏切らない」。
X:@Kaori_Simon

関連キーワード

エンタメ 新着一覧


かみきりゅうのすけ画伯こと神木隆之介の絵ゴコロにきゅん!
 植物採集から帰ってきた万太郎(神木隆之介)。藤丸(前原瑞樹)に、可愛がっているウサギにシロツメクサのお土産を渡す。(#...
桧山珠美 2023-05-25 11:15 エンタメ
万太郎(神木隆之介)初めての挫折…でも、ステーキはもりもり食べる
 植物学教室では、みんなと仲良くなりたいと話に加わろうとする万太郎(神木隆之介)だが、ことごとくよそ者扱いされる。植物学...
桧山珠美 2023-05-23 11:00 エンタメ
「らんまん」は脚本にブレなし! 演じる神木隆之介に人たらしの共通点
 4月にスタートし、はや2カ月。NHKの朝ドラ「らんまん」にすっかりハマっております。なんといっても主人公が植物一筋なと...
小学校中退のハイスペ万太郎(神木隆之介)が大活躍!今野の顔芸にも期待
 東大植物学教室に出入りできるようになった万太郎(神木隆之介)。標本づくりのお手伝いをし、さっそく才能を見せつけます。最...
桧山珠美 2023-05-19 12:05 エンタメ
うどん県副知事・要潤に期待! 万太郎(神木隆之介)の強い味方に…
 紹介状を手に、意気揚々と東京大学植物学教室の門を叩いた万太郎(神木隆之介)。植物学に礼を尽くすとあつらえたスーツがよく...
桧山珠美 2023-05-17 13:58 エンタメ
フジの再放送枠がヤバい!“すべ肌”山田孝之ほか脳トレになるイケメン探し
 フジテレビの再放送枠「+ストリーム!」(毎週月曜~金曜、13時50分~15時45分)がいよいよ本気を出してきました。「...
ヒロイン(浜辺美波)と難なく再会! 令和の朝ドラは視聴者を弄ばない
 縁あって十徳長屋に住むことになった万太郎(神木隆之介)と竹雄(志尊淳)。長屋の面々は、差配人の江口りん(安藤玉恵)、棒...
桧山珠美 2023-05-12 16:20 エンタメ
竹雄(志尊淳)改め井上竹雄になった!番頭一家の名字の由来が気になる
 東京編スタート。東京に着いた万太郎(神木隆之介)と竹雄(志尊淳)。新橋駅で黄色いタンポポにご挨拶。2輪のタンポポが万太...
桧山珠美 2023-05-08 16:30 エンタメ
宮城大弥の妹は侍Jの応援で芸能界デビュー…原宿でスカウト“異変”のなぜ
 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表で、プロ野球・オリックスの宮城大弥(21)の妹・宮城弥生(17)...
福山雅治「ラストマン」でも発揮!“何をやっても福山”とならない訳
 春ドラマもすべて出揃いました。ぶっちぎりの視聴率を誇るのが、福山雅治(54)主演のTBS日曜劇場「ラストマン-全盲の捜...
竹雄(志尊淳)まさかの細マッチョ、西島秀俊以来の衝撃…!
 東京に旅立つ万太郎(神木隆之介)に「いままでありがとう。お別れじゃのう。わしが峰屋を出たらおまんもわしのお守りはお役御...
桧山珠美 2023-05-05 11:30 エンタメ
必見・祖母タキ(松坂慶子)の名タンカ!高知のはちきんは頼もしい
 植物学の道に進むと決めた万太郎(神木隆之介)と、峰屋のために生きると決めた綾(佐久間由衣)、「今日選んだ道を悔やまんこ...
桧山珠美 2023-05-02 13:10 エンタメ
蒼井優の女優復帰報道で注目!30代の妻&ママ女優の新勢力図
 4月26日、2023年後期のNHK連続テレビ小説「ブギウギ」に女優の蒼井優(37)が出演すると女性自身が報じた。ヒロイ...
「わたしのお嫁くん」洗濯物をたたむ高杉真宙、下着はどうしてるの?
 波瑠(31)主演「わたしのお嫁くん」(フジテレビ系)は女性に優しいドラマです。厳密に言いますと、仕事大好き女子にとって...
ジョン万次郎(宇崎竜童)登場、ビビる大木の話を真剣に聞いておけば…!
 綾(佐久間由衣)を探しに、高知へ向かった万太郎(神木隆之介)と竹雄(志尊淳)。自由民権運動の結社「声明社」の集会場で綾...
桧山珠美 2023-04-28 16:20 エンタメ
木村拓哉・中居正広・香取慎吾ら共演NG緩和? キンプリ脱退組に影響か
 最近、元SMAPのメンバーについて、各メディアの対応に“異変”が生じている。ダウンタウン・松本人志(59)と元SMAP...
こじらぶ 2023-04-28 06:00 エンタメ