発達障害疑惑の長男が知能テストで高得点…医師の診断に母の心は晴れない

tumugi・ひでまる ツレ婚夫婦ライター
更新日:2023-11-13 09:36
投稿日:2023-11-13 06:00

結果は想像以上の高得点!?

 1カ月後、テストの結果を聞きに夫のひでまると私と長男の3人で向かいます。

 実は知能テストを待つ間、長男の反抗期が大爆発! 毎日一触即発の日々を過ごすうちに、私はストレスからか不正出血に加え、発熱&声が出なくなってしまったのです。

 心身ともに疲弊していた私は子どものことはひでまるに任せ、少しでもストレス源から離れるために寝室に隔離といった形で療養することに。

 ひたすら寝てもなかなか回復せず、声枯れのまま過ごす日々はかなりの苦痛でした。

 病院へ向かう道すがら、なかなか3人で出かけることがないためか、長男は少し緊張気味。受付を済ますと、5分もしないうちに名前が呼ばれました。

 まずは臨床心理士による知能テスト結果の説明です。端的に言うと、長男はどの項目も平均より大幅に点数が高く、知能が高いことが分かりました。

 ただ、いくら知能が高いと言えど、興味関心のある分野しか才能を発揮しないタイプだそう。

 そこをうまく伸ばしてあげる必要があります。

 臨床心理士も驚きの結果だったようで、過去多くの子どもたちのテストを受けてきたなかでも、非常に印象に残る内容だったそうです。

「約2時間もテストを受けたのに『楽しかった!』とたった一言だけの感想を話してくれたお子さんは、初めてでしたね」と笑っていました。

 事前テストの結果も、私自身は長男への接し方が厳し過ぎると思っていましたが、本人は私の態度をあまり厳しいと感じていないようです。

 また、夫自身も長男に対して厳し過ぎると思っていたそう。そこは長男も同様に夫の態度は厳しいと感じているようでした。

 この結果から3人とも共通していたのは「接し方が厳し過ぎる」こと。そのため、もう少しおおらかに接するようアドバイスをいただきました。

 すべての項目が数値で測れているため、私も夫も素直に納得できた気がします。

しっかりと診断名がつかないことにモヤモヤ

 続いて医師の診察です。知能テストの結果を受け、長男は「長期的な我慢ができず、目の前のことを優先してしまう衝動性のあるタイプ」と判断されました。

 たしかに当たっています。この部分をいかに成功体験を積ませるかが鍵だそうです。

 そのためには、周囲の協力が必須。ダメなことはダメと根気よく伝えていかねばなりません。

 また、知能が高いということで中学受験を勧められました。理由として、ある程度同じレベルの子どもたちが集まった学校のほうが、長男のようなタイプは馴染みやすいそうです。

「なるほど」と感心はしましたが、今私が困っているのは長男の数々の問題行動。そちらを解決するためにも、私としては発達障害の診断をはっきりさせて欲しいのです。

 財布から未だにお金を盗むことを伝えても「それでは一度気分を落ち着かせる薬を処方します。問題行動が続く場合には、来春から入院治療に移行しましょう」との言葉だけでした。

 診断名がつくと不都合があるのかは分かりませんが、薬を処方されるくらいなのでなにかしらの発達障害であることは間違いないでしょう。

 一見希望が見えたかと思いきや、モヤモヤしたまま次回の予約をとることに。医師の言う通り、ひとまず薬で様子を見ていこうと思います。

 今回で一歩前進したのでしょうか? まだ分かりませんが、嬉しい変化が起きることを願ってここに記します──。

tumugi・ひでまる
記事一覧
ツレ婚夫婦ライター
10代で結婚、20代で離婚した3人の子を持つ占い師ライターtumugiと、元妻に2回も不倫サレてバツイチとなった会社員のひでまるが出会い、ステップファミリー(子連れ再婚)に。夫婦ともにFPの資格を所持し、保険会社勤務の経歴を持つ。自らの体験から『ステップファミリーの本音』をテーマに情報発信をしている。ステップファミリーを目指す方の背中を押すべく占い×実体験のアドバイスを用いて活動中!
ブログYouTubeXInstagram公式LINE
◆相談はこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


夏休み中の子供たち…ママのイライラが沸点に達する瞬間3つ
 ただ今、小さな子を持つ世の母たちにとって恐怖の夏休みの真っ最中!!  子供にとってはとても楽しい夏休みなのですが...
純潔と恋愛の花「ユリ」でフェロモン漂うイケてる女性に!
 突然ですが、ワタクシの家にはたくさんの「天使ちゃん」がおります。  全開バリバリ仏教徒のワタクシではございますが...
気をつけて! LINEから発生した“壮絶キャットファイト”3選
 いまやLINEは忙しい現代人には欠かせないコミュケーションツール。しかし、文字だけでのコミュニケーションは時として、リ...
チラッとアップの問題作 “にゃんたま”がツキを運んできた?
 きょうは「にゃんたま写真集」で問題作といわれた写真です。(拡大してみてね♪)  私が「にゃんたま」で開運したお話...
介護士が伝授します! 誰でも簡単に30代からできる介護予防
 介護士をしていると、高齢者の方々は「こんな状態になるなんて思ってもみなかった」と言います。日本の平均寿命は、確実に伸び...
保険はやっぱり必要? 子宮頸がんの治療にはいくらかかるのか
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
有給休暇を消化中…会社からの連絡は絶対に受けたくない!
 モワッとした熱気、紫外線対策必至の日差し、花火や祭りなどのイベント、企画している旅行……いよいよ夏本番、楽しい季節にな...
無防備ショット♪ 遠い猫の島で“にゃんたま”の神様と出会う
 きょうは「にゃんたま写真集」表紙の男の子、初公開のサービスショットωです♪  私が「にゃんたま」で開運したお話の...
抱っこが辛い…私が保育園で実践していた腰痛防止テクニック
 子どもの抱っこで腰痛に悩まされていませんか?「子どもが可愛くて抱っこしてあげたい」「抱っこは辛いけど、しないと泣くから...
“癒し”とはなんぞや? 万能植物「ハーブ」が持つすごい効能
 世の中「癒し」が絶賛ブーム中でございます。その癒しグッズの種類もさまざま。「灯り」で癒される方、「音楽」で癒される方、...
子どもの“おねしょ”原因と対策…小阪有花が専門医と対談<下>
 子どもの心スペシャリストの小阪有花です。前回に続き、子どものおねしょの実態や治療法について、夜尿症を専門とする順天堂大...
職場の面倒な「かまってちゃん」女性の特徴&ベストな対処法
 相手のことを考えず、とにかく「かまって!」と、必要以上に距離が近い「かまってちゃん」。友人関係だったら距離を取るという...
子どもの“おねしょ”原因と対策…小阪有花が専門医と対談<上>
 子どもの心スペシャリストの私が先日、おねしょにまつわる記事「5歳過ぎてもオムツがとれない…意外な“おねしょの原因”とは...
ここから始まった…表紙を飾ったプリモフ“にゃんたま”で開運
「にゃんたま写真集」の表紙写真に選ばれた、プリモフにゃんたまω♪  きょうは、「にゃんたま」で開運したお話。 ...
介護施設と病院の違いは? 介護は病院に任せられないんです
 介護士を始めるまで、「虐待をしてしまうくらないなら、病院に入院してもらえばいいのに」と思っていたことがあります。素人か...
がん→子宮全摘まで“カウントダウン1カ月”の記録<恋愛編>
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...