花にも高温の後遺症!パンジービオラ「茎がビローン」をバッサリde解消

斑目茂美 開運花師
更新日:2023-11-15 06:00
投稿日:2023-11-15 06:00

お悩みではないですか?

 いきなりの寒さです。猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋は、まぁまぁ暖地の神奈川にございますが、ここにきて例年通りの寒さになり、クリスマスリース作りに信憑性が出てきた感じでございます。

 この時期にアツい花といえば、パンジー・ビオラ(略して「パンビオ」)。ワタクシ大好きで花市場に行くたびに仕入れてしまう……。

 今日も競り人のお兄様たちに勧められるままに買ってしまった大量のパンビオが、店の敷地に収まらず、スタッフさんたちに「またかよー!」と失笑されてしまいました。

 そんなおバカなワタクシでも気が付く困った現象。それは庭やコンテナガーデンに植え込んでいたパンビオに、長期間続いた高い温度の影響がボチボチ出始めたことでござんす。

 今回はパンビオを美しく長生きさせるためのポイント、「もったいない! ではございません。パンビオの切り戻し」の解説です。

なんかオカシな形になってきた?

 秋はパンビオ大好きな方にとって、夏の間しばしお別れしていた愛しの君との再会の季節。気の早い方は9月あたりから出回り始めるパンビオを、自宅にお迎えされるのですが……。

 ワタクシ、「ダメ」とは申しませんが、むしろ余程の情熱を感じますのよ。パンビオの最大の敵は高温多湿。寒さには強くても、暑いのはだいぶ苦手ですから。

 最低気温10度・最高20度を超える日が一週間も続けば、あのこんもりもっこりの可愛らしい株形も、茎がビローンと間延びして(徒長)、あっという間にオカシな感じに……。

 また高温な上に高湿度となると、パンビオにとっては地獄。途端に葉が黄変し始め、花付きも悪くなり花茎も小さくなってまいります。

 そうなってしまったら、気持ちを新たに引っこ抜いて新しい株をお迎えするか、切り戻しをするか。二者選択でござんすね。

切り戻しとはなんぞや

 伸びすぎた茎や枝を短く美しく切り詰める剪定作業を「切り戻し」と呼びます。切り戻しするの利点は、美しい株姿復活と風通しがよくなること。

 日本中どこでも高温が続いた今年、早くに植えたパンビオの茎は徒長気味な状態かと思われます。ワタクシの住む神奈川でも、立派に徒長している株をよく見かけます。

 前述の通り、徒長した茎の株は「モッコリ株&いっぱいの花」という本来の魅力を半減させてしまいます。

 というわけで、「切り戻し」で本来の姿を取り戻すのがおすすめ。さすれば美しい株姿を取り戻すだけでなく、花付きの向上と株の若返りや風通しがよくなり、蒸れを防ぎ、健全な生育を促します。

 お客様に切り戻しの説明をしながら実践してお見せすると、「そんなの嫌じゃ」と拒まれる声多数。「せっかく咲いてるし、ツボミも持ってるのにもったいなくて嫌じゃ」と続きます。

 ですが、放っておけばどんどん形は崩れ、葉も黄変を繰り返し、花も貧相になってまいります。

 切り戻しや間引きの作業はやればやるほど、株が美しく生まれ変わるポテンシャルを目覚めさせ、2~3週間もすれば新しい花がた~くさん。ぜひトライしてくださいませ。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


ギャラ飲みは私の天職! 月収100万円、一度だけ恋人関係になった人も…
 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
「必ず夢は叶う」は罪なアドバイス? どっちにしろ人生は続くのです
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
日持ち抜群「ジンジャー科のお花」の摩訶不思議、1週間過ぎても元気!
 ワタクシの大切なお花友達のAさんは、見た目は男性ですが、心は妄想が止まらない夢見る乙女。朝の精神統一は「花を触ること」...
子育てワンオペ問題…親頼みのママにモヤモヤ、男性の育児休暇は必要?
 先日友人と、子育てについての話になりました。  私の仲の良い友人たちは、自分の子どもが乳児の時に、実家の協力が得...
おなら、誤爆、カビパン…40年生きてたら、恥ずかしい思い出ぐらいね
 生きていれば、誰にでも一つや二つの恥ずかしい思い出があるものですよね。時間が経って忘れた頃に、ふと思い出してしまうと、...
親との距離感むずい…小言付き同居or孤独な別居、子連れで出した答え
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
遊びスイッチ全開にゃ! 猛ダッシュ“たまたま”の一瞬をパチリさせて~
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
死語説もあるけど便利な「OL」、海外では通用しない?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
私が稼ぐしかない!「月経ディスク」で起業、元居酒屋店員の猪突猛進人生
 パワフルの塊のようなアラサー女性がいます。「株式会社MONA company」代表取締役の向井桃子さん(35)。生理用...
月経ディスクにベットする女の覚悟「ストレスを減らす手伝いがしたい」
 生理用品の一種で使い捨て可能な「月経ディスク」を企画・販売する「MONA company」代表取締役の向井桃子さん(3...
3万のフレンチ? 1カ月の食費ですけどー!心で泣いた“女子飲み”の誘い
 仲良くしている友達や、恋愛対象として見ていた人との会話で「私とは住む世界が違う……」と感じた経験はありませんか? 今回...
【45歳からの歯科矯正】歯科矯正の洗礼か! 頬がこけ、そして便秘に…
 総費用160万円かけてワイヤー矯正(表側)に踏み切った“40代半ば婦人”の歯科矯正ほぼほぼリアタイ体験談です。  今...
男性用のレース下着って知ってる?トム・クルーズと極道の「色気」の正体
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...
やっぱりハブられてる? 飲み会に自分だけ誘われない理由と3つの対処法
 自分は仲良しだと思っていたグループで、自分以外のメンバーが飲み会をしていた…… なんてことが発覚したら、かなりショック...
察知できないから危険でヤバい!「ステルス地雷系の競わせ屋」の罠こわっ
 みなさんの周りには、どんなヤバい人がいますか? あ、いると決めつけてすみません……。でも正直、「この人、ヤバいな」とす...
縦も横もななめも…直線だけで造られた街の違和感と落ち着き
「なんだか不思議な風景だな」とファインダーを覗いたら、その理由に気がついた。  縦も横もななめも、すべて直線だけで...