更新日:2023-12-02 06:00
投稿日:2023-12-02 06:00
プラネタリウムで“美声”に癒される
東京スカイツリータウンの7階にプラネタリウムがあります。
こちらもクリスマス仕様になっており、本編上映前の待ち時間には、幻想的なクリスマスイルミネーションのウェルカム映像が投影されています(12/25まで)。
暖かい快適な室内なので、寒いのが苦手な人にもオススメです。
作品プログラムが充実
プラネタリウムの作品プログラムは複数あります。
プラネタリウムの室内にヒーリングアロマが漂う「アラビアンナイトヒーリング ~星が舞う用~」のナレーションは、実力派若手俳優の森崎ウィンが担当していました。
その他のプログラムでは、中村倫也や井浦新が担当しているので、好きな俳優の声に癒される楽しみ方もできますよ。
私が体験した作品は、大人気声優の神谷浩史がナレーションをする「SONGS for the PLANETARIUM ―星空と巡るプレイリスト―」。神谷さんがストーリーテラーとなり、寄せられたお便りを読んでいくもの。
どのお便りも星との思い出や人生を振り返るお話で、ちょっぴり切なくて感動しました。仕事で疲れている人の心にも優しく染み渡るような作品でした。そして、「いい声って、癒されるよなぁ」と思ったのでした。
おわりに
東京スカイツリーに来れば、クリスマスマーケットやプラネタリウム、イルミネーションと一気にクリスマス気分が味わえます。
それ以外にも、ソラマチでのお買い物やコラボ企画、水族館などもあるので、「初デートで間が持たなかったらどうしよう?」といった心配もないでしょう! 気になった方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
(編集S)
ライフスタイル 新着一覧
きょうは「にゃんたま写真集」表紙の男の子、初公開のサービスショットωです♪
私が「にゃんたま」で開運したお話の...
子どもの抱っこで腰痛に悩まされていませんか?「子どもが可愛くて抱っこしてあげたい」「抱っこは辛いけど、しないと泣くから...
世の中「癒し」が絶賛ブーム中でございます。その癒しグッズの種類もさまざま。「灯り」で癒される方、「音楽」で癒される方、...
子どもの心スペシャリストの小阪有花です。前回に続き、子どものおねしょの実態や治療法について、夜尿症を専門とする順天堂大...
相手のことを考えず、とにかく「かまって!」と、必要以上に距離が近い「かまってちゃん」。友人関係だったら距離を取るという...
子どもの心スペシャリストの私が先日、おねしょにまつわる記事「5歳過ぎてもオムツがとれない…意外な“おねしょの原因”とは...
「にゃんたま写真集」の表紙写真に選ばれた、プリモフにゃんたまω♪
きょうは、「にゃんたま」で開運したお話。
...
介護士を始めるまで、「虐待をしてしまうくらないなら、病院に入院してもらえばいいのに」と思っていたことがあります。素人か...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
片思いが始まると、ついつい相手を追いかけてしまいがち。“ああ、まだLINEが返ってこない”“仕事中だから既読が付かない...
ニャンタマニアのみなさんこんにちは。きょうのにゃんたまは、まだまだ小粒っ子ω♪
坊やはどこから流れてここにやっ...
“ママ友”という言葉が、あまり好きじゃない――。そんな人も多いのではないでしょうか。そのくらいママ友にはトラブルがつき...
女同士の争いというのは、時として男性同士のそれよりも恐ろしいものです。取っ組み合いのケンカにはならない代わりに、態度や...
ワタクシのお店の近所には、美味しくて特盛が評判の中華料理屋さんがございます。オーナーは中国人御夫婦……といってもマスタ...
皆さんは日々の生活の中で「風水」を気にされたことはありますか? 雑誌やテレビの星座占いでは西洋占星術による運勢がわかり...
あなたは、ピルを飲んだことがありますか? きっと「ない」という方が、ほとんどでしょう。それどころか、飲もうという考えす...