Tバックで足が速くなる? 40女が自己ベストを更新できたワケ

コクハク編集部
更新日:2023-12-07 06:00
投稿日:2023-12-07 06:00
 先日行われた「第18回湘南国際マラソン」の「ファンラン10kmの部」に参加してきました。ランニング歴15年にして初の10キロ1時間切り、自己ベスト更新です。

自己ベスト更新できた3つのワケ

 ドヤ顔でアピールしておりますが、実際のところ全然速くはないんですけどね(苦笑)。

 なかなか「10キロ1時間」の壁を越えられなかったんですよ。

 なぜ今回、自己ベスト更新ができたのか、思い当たる節が3つ、あります。

1. 友人と一緒に参加

 今回、大学時代の友人らと一緒に参加しました。中にはマラソン初心者も。

「走れるかなあ」と不安がってましたが、実は彼女、運動神経抜群のゴリゴリの元体育会系女子なんですわ。

「昔取った杵柄」的な走りを見せてくるのではと、戦々恐々でした。

 毎日走ってる身としては、負けるわけにはいかないじゃないですか!

 なので当日「んじゃ、先にゴールしてビール飲んでるから」とキメ顔で宣言し、自分を追い込みました。もう後には引けません。

 とにかく必死で走った結果、無事最初にゴール! スマホのランニングアプリを見てびっくり! 自己ベスト更新してるやん!!

 有言実行でぐびりといったビールのうまいことうまいこと。

2. 食事の見直し

 実は貧血持ちです。人間ドックの度に注意されています。編集Sさんのようにおしゃれ習慣を持てればいいのですが、残念ながら我が家には南部鉄器はございません。かといって、サプリメントはどうしても忘れがち。

 そこで、意識して鉄分豊富な小松菜と砂肝を食べるようにしています。栄養価が高いうえ、お安いのがありがたい。

 加えて、サッカー部の息子を持つ同級生から「部活後はゆで卵を食べさせている」と聞き、朝ランの後に毎回もぐもぐ。

 その甲斐あってか、かなりハイスピード(筆者にしては)で走っても、バテませんでした。

「You are what you eat(あなたは、あなたの食べたものでできている)」とはよくいったものですな。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


子アリ夫婦のつかの間デートに“夜パフェ” 2023.5.13(土)
 GWはみなさん、どこかにお出かけしましたか? 我が家は遠方から義母が飛行機に乗って遊びに来てくれたんですが、連休前日に...
親切の押し売り問題どう乗り切る? しても・されても凹む人への処方箋
 相手の親切心を受け取らないって、すごく苦しいですよね。たとえそれが自分にとってありがたくないものだとしても、受け取らな...
誰も歩かない小道、誰もいない海 2023.5.12(金)
 誰も歩かない小道を進んで、誰もいない海を眺める。  プライベートビーチっていうとちょっと違う気もするけど、このひ...
千葉で震度5強 3.11から12年「まだ終わっていない地震」と専門家指摘
 東京近郊の人は11日早朝の「緊急地震速報」にヒヤリとしただろう。同日午前4時16分、千葉県南部を震源とした最大震度5強...
花咲く庭で発見! モテランキング1位“たまたま”をパチリ☆
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「友達の夫が正直嫌い」女の友情を壊さない付き合い方のコツ
 大好きな女友達の結婚を喜んでお祝いしたのも束の間、「どうしても友達の夫が好きになれない」と悩んでいる女性は意外と多いよ...
ヤバ、膀胱が緊急事態…知らぬは“地獄”行き!トイレを我慢する方法5つ
 誰しも一度は、トイレに行けない状態で今にも漏れてしまいそうになった経験はあるはず……。バスや電車、会議中やトイレのない...
買い物って「小さな判断」の連続なんだ 2023.5.10(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
花屋も「らんまん」に注目!紫の開運花ヘリオトロープを竹雄(志尊淳)に
 イケメンが大好物なワタクシ。ストレス解消のため、仕事の合間にTver(本当に神!)で深夜ドラマを見てはイケメン探しに大...
オスを引き寄せるフェロモンジャッジ!貴女の度数は?【5月前半】
 素敵な女性はいい香りがする――。  そう感じるのは、肌から放たれるフェロモンの効果。フェロモンが高まると色気だけ...
【KALDI】もう手放せない! 鬼リピ不可避4品 2023.5.9(火)
 食いしん坊の聖地「カルディ」。棚一杯に並んだ輸入食品やオリジナル商品は、見ているだけでも楽しいですよね。今回はそんなカ...
なんでもない日々のこんな瞬間が好きだ 2023.5.8(月)
 次の予定があるのかな? 待たせている人がいるのかな?  もしかして、移動は小走りと決めているせっかちな性格なのか...
親友の新彼氏にモヤモヤ。その恋大丈夫?と諭すべきか、だんまりすべきか
 20代の頃は、女友達のヤバめな恋愛相談に乗る時「友達なんだから、止めなくちゃ」と思っていました。  友達が学内で...
“たまたま”が緊張の鼻チュー♡ 白黒姐さんの香りにドキドキ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
お休みは“いつか終わる”からこそ価値がある 2023.5.7(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
謝るつもりが火に油!「失言の謝罪LINE」絶対に送ってはいけない3選
 人間誰しも失敗をしてしまうことがあります。特に失言は、相手を傷つけてしまい、なかなか関係が修復できないケースも多いはず...