眼内コンタクトレンズ「ICL」装着で視力0.1→2.0!最も感動した景色は

コクハク編集部
更新日:2024-02-11 19:34
投稿日:2024-02-03 06:00

次の朝、起きた感想は?

 なんとなく目にゴロゴロした違和感は残るものの、痛みというほどではなく、「洗顔と洗髪ができない」以外は普段と変わらない朝。

 看護師さんに呼ばれて検査室で眼圧や視力を確認、担当医の診察を受けた後、帰宅準備をします。この時点ですでに視力は1.5になっていました。

 ICLを受けた翌朝は、感動と新しい世界が広がっているのかと思いましたが…。

 起床して目を開け、少し離れた場所にある壁掛け時計の秒針が読める(見える)ことに気づき、反射的に「コンタクトを着けたまま寝ちゃった?」と思ったのが最初の感想です。

 …なんとも地味ですが、長年メガネ&コンタクトが欠かせなかった自分にとって「よく見える世界」のイメージが「コンタクトを着けた状態」だったんだと思います。

 朝起きた瞬間の感動は小さかったものの、意外な場所で驚きがありました。それはお風呂!

 お風呂では基本的にはメガネなどは外しているので、いつもボヤボヤ~としか見えていなかったんです。

 そんな中で、いつも手探り(?)でシャンプーや洗顔料を手に取り、やはりよく見えないまま髪や顔を洗っていましたが、ICL後はお風呂の鏡にハッキリ、クッキリ自分が映ってる! そんな状況が新鮮で、つい自分の顔と体をまじまじと見つめてしまいました(笑)。

個人的には「やって良かった」

 ICL手術は自費診療の扱いなのでお値段はします。私は退院時に60万円ちょっと(入院代をのぞく)を払いました。

 ただ、60万円というと高く感じますが、もし毎日使い捨てのコンタクトレンズを使っている人なら、両眼でひと月あたり6000円ほどかかっているはずなので、それを10年使い続ければ72万円。

 長いスパンで考えると、人によってはICLのほうがお得だったりします。強度近視だとメガネを薄型レンズにしたりするので、何かとお金がかかりますしね。

 そんな費用のハードルなどはありますが、朝起きた瞬間から視界がクリアで、メガネやコンタクトを装着する“ワンステップ”が不要。ただそれだけのことですが、日々のストレスは確実に減ります。

 最初こそ長年のクセでつい、メガネをかけたつもりで顔を触ったりしていましたが、1カ月も経つとすっかり慣れるもの。今ではメガネなしで「見える世界」を満喫しています。

 事前に説明を受けていた通り、夜間の街灯の光が輪のように見えることはありますが、基本的に快適に過ごしています。なので、私個人は今のところ「やって良かった!」と思っています。

(※文中の効果は筆者の個人の感想です。治療をご検討の方はICLを実施する眼科さんにお尋ねください)

(編集M)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


電車で座る確率を上げる7つの方法!移動時間を有意義に♪
 電車が混み合う時間帯に通勤や通学をしていると、そこらじゅうで始まる椅子取り争奪戦! 乗車時間が長ければ長いほど「座りた...
かくれんぼのメリット!子どもの空間認識能力を高めてくれる
 子どもがよく遊ぶ「かくれんぼ」ですが、大人からすると“見つけて隠れての繰り返し”で何がそんなに楽しいんだろう、と思って...
明日に向かって撃て! “にゃんたま”パワーで年末を走り抜く
 重版出来! にゃんたま写真集(自由国民社)が、またまた増刷決定しました。  そして、2020年「開運!にゃんたま...
ピルの価格はどれくらい? ピルを安く購入する4つのポイント
 これまで、ただの「避妊薬」ではないピルのメリットや効果について連載の中でお話ししてきましたが、うっかりお伝えし忘れてい...
楽しく健康に! 老後に趣味を持つメリット4つ&おすすめ趣味
 もともと介護士をしていた筆者は、今でも高齢者とたくさんの交流があります。まだまだ老人ホームに入る必要がない“現役”の高...
SNSに疲れた女性が急増中! SNS疲れの原因と賢い対処法3つ
 女性のみなさん。流行りのSNSを楽しんでいるでしょうか? InstagramにTwitterなど趣味の合う人たちの交流...
仕事のやる気が出ない…目標設定で再び“やる気スイッチ”ON
 仕事をするためのモチベーションって大切ですよね。私は名指しで任されたものについては、はりきっちゃうタイプです。特に得意...
猫に挨拶しながら坂道を…広島・尾道は猫好き女子にお勧め
 猫好き女子の旅にぜひお勧めしたい、瀬戸内海に面した坂の町、広島県・尾道。  昭和の面影を残す商店街、パワースポッ...
人前で緊張しないための考え方&あがり症を克服する方法♪
 結婚式でのスピーチや大勢の前で自己紹介や発表をする時、「どうしても緊張してしまう……」と悩んでいませんか?  せっか...
冬の乾燥肌対策にも 可愛らしい「月桃」の実の効能と活用法
 秋も深まり朝晩がめっきり寒くなると、冬の匂いのする時間が日を追うごとに長くなってまいります。冬はお花屋にとっては微妙な...
男の子なのにどうして? 女の子の服ばかり着たがる理由とは
 保育園ではたまに女の子の服を着たがる男の子がいます。その姿を見て、特に心配するまではいかなくても「なんでこの服ばかり選...
見返りで大見得を…まだあどけないお子さま“にゃんたま”
 世界で1番可愛い下ネタ。  きょうは、にゃんたまω未成年ショットです。  この猫島で唯一、ピンクの可愛い首...
友達がいないのは寂しくて変? あなたに友達がいない理由3つ
 インスタグラムやツイッターなど、SNS全盛期の昨今。インスタ映えを狙ってフォトジェニックなレジャースポットに友達と出か...
今しかできない? 花の独身時代に済ませておきたい4つのこと
 結婚をしていないうちは「早く身を固めてしまいたい」「さっさと結婚して安定した暮らしがしたい」と思いつめてしまいがち。で...
楽しい老後を送りたい! 忙しい30代から準備できる4つのこと
 仕事にも慣れてきた30代。結婚して生活が変わったり、仕事と育児の両立であったりと、人によっては一番忙しい時期かもしれま...
もう2度と…子宮全摘&腸閉塞と全力で闘った30日間入院生活
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...