更新日:2024-02-03 06:00
投稿日:2024-02-03 06:00
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人差があります。ひとつの出来事への解釈や目的が、男性と女性では異なる場合もしばしば。男性と女性では、夫婦のあり方への認識が大きく異なる場合も少なくありません。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな男女の“冷酷” と“激情”のあいだを垣間見るエピソードをお届けします。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな男女の“冷酷” と“激情”のあいだを垣間見るエピソードをお届けします。
48歳、突然夫が移住を言い出した!
香織さん(仮名)は、48歳で5歳年下の夫・シュンペイさん(仮名)と高校生の子どもと3人で暮らしています。
都心の利便性の高いエリアにある賃貸マンションでの、何一つ不自由のない生活にとても満足していたそう。ところが、つい最近になって夫が地方への移住を決断し、困惑しているとのこと…。
さっさと退職の段取りを
「夫がいきなり『移住をしたい』と言い出したときには、何を非現実的なことを言っているの? っていう気持ちしかありませんでした。
もちろん夫にも、そういうふうに伝えましたよ。
どうやら、ここ数年のコロナ禍を経て、夫のまわりには何人か会社を辞めて地方に移住した人がいて、夫はその人たちのライフスタイルに感化されてしまったみたいなんです。
だけどウチは移住したところで、知らない土地に行って暮らしていけるだけのスキルも人脈もないので、そんな夢物語のようなことを言われても…って感じなんですよ」
しかし夫は香織さんの反対を押し切り、どうしても移住したい希望を曲げようとしないそう。
さらには勤務先にもさっさと退職の段取りを組んできてしまい、もはや移住は避けようもない状態になりつつあることに、香織さんは頭を抱えています。
子供の学校にも無頓着
「夫が住みたいエリアは、都心から新幹線で1時間。農業が盛んで、観光業もあるみたいですね。
夫はそこでまずはカフェなどで修業をして、ゆくゆくは自分のお店を持ちたいという夢があるようなのですが…」
高校生の息子の学校はどうするんだ、と香織さんが夫に詰め寄ったところ、夫はあっけらかんとした口調で「俺の実家から通うか、転校するかどっちかじゃない?」と言い放ったとのこと。
いかにも子育てに無頓着な夫らしい発言だと、香織さんは呆れてしまったと言います。
ラブ 新着一覧
鬼嫁の中には、話をすり替えるのが大得意な人も少なくないのだそう。どんな話題も、自分の都合のいいように変えてしまうため、...
私はズボラでだらしない系の女子なのですが、そんなダメ人間をやっていますと、周りにはしっかりとした「真面目女子」がいるこ...
新型コロナウイルスの感染者数が再び増えています。第二波に備えて、一人ひとりの予防意識が問われていますね。こんな状況では...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。昨今は男性から離婚を言い渡されるケースも珍しくなくなりました。生涯を共にする...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
結婚や出産といった環境の変化をきっかけに夫がモラハラに豹変した――そんな話をよく耳にします。長い結婚生活を送るとなると...
大人になると、人間関係が複雑になってきます。恋愛においても、微妙な関係、グレーな関係になることもあるでしょう。「これっ...
新型コロナウイルス拡大防止のためにソーシャルディスタンスが取られるようになってから、もう3ヶ月以上が経ちます。緊急事態...
せっかく告白をするなら、誰だって「OK」をもらいたいものでしょう。告白に成功するためには、どんな伝え方をするかも重要。...
コロナによる経済不安や自粛による寂しさから、恋愛や結婚に関心の高まっている人も増えているのではないでしょうか。しかし、...
日本の生涯未婚率が上昇傾向にある一方で、「3組に1組が離婚している」と言われる昨今。新型コロナウィルスによる自粛期間に...
「彼氏を大事にしているはずなのに、なぜか浮気されやすい……」そんなお悩みはありませんか? 今回は、そんな女性に共通する特...
職場でもパーティーでも気になるカレに対しても、男性から魅力的に見られたいですよね。「この人、なんか素敵かも」と思わせる...
「尽くす女性」は、一昔前までは「いい女」の象徴のような言葉だったと思います。しかし、現在では「重そう」「恋愛が下手そう」...
ど本命の彼とのお付き合いを3年間続けています。ですが、つい先日、不安からくるど本命クラッシャー(※)をしてしまいました...