初の顔出し告白!1日最高40万円稼ぐ 格闘技好きギャラ飲み女子の私生活

田中絵音 日本合コン協会会長
更新日:2024-12-11 13:52
投稿日:2024-03-12 06:00

「ギャラ飲み」とは?

 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全国的に利用エリアが拡大していて、注目度が高まっているんです。

 ちなみに「ギャラ飲み」とは、男性(ゲスト)が女性(キャスト)にお金を払って食事やお酒を楽しんだりすること。「飲み」といっても飲食に限らず、美術館やゴルフコースを一緒に回ることもある、いわば『出張コンパニオン』に近い形態です。

 なかでも、大手サービス「pato」に登録するキャスト(通称「pato嬢」)は狭き門をかいくぐった美女だけがなれるとか。一体、どんな人が……?

 pato嬢として活動するキャストに話を聞きたいとキネカ社に連絡。彼女たちを取材してみると、驚くべき“素性(素顔)”が見えてきました。

 前回のpato嬢ルポ「私が芸能活動できるのはギャラ飲みのおかげ! 浪費に走らないタレントの卵の実生活」は→コチラ

【話を聞いたpato嬢】ももさん(32歳)

 今回取材したのは、patoのギャラ飲み一本で多い時には月収300万円以上も稼いでいるという、ももさん(32歳)。当シリーズ連載で、初めて顔出しでインタビューを受けてくれたpatoキャストです。

 それもそのはず、ももさんはpatoキャストとしてテレビ番組に出演したり、格闘技イベントのラウンドガールを務めた経歴も! patoを通じてギャラ飲みだけにとどまらず、幅広い活動をしています。

 もともとは18歳から地元の栃木でキャバ嬢をしていましたが、当時SNSでバズっていて憧れていたお店が大阪・北新地にあり、25歳からはそのお店で働くようになりました。

 ただ、長年のキャバクラ勤めがしんどくなってきた3年ほど前に、友人からの紹介でギャラ飲みの存在を知り、patoに登録。現在は大阪と東京の2拠点で、日々ギャラ飲みの仕事をしています。

1日で最高40万円も稼ぐ!ももさんの営業スタイルとは

「ギャラ飲みは長時間お酒が飲めて、それが全て仕事になるのが最高!」

 ももさんはキャバクラとギャラ飲みの違いについてこう話します。

 店舗型ではないので場所にも縛られず、シフトやノルマもない自由なところも気に入っているとのこと。とはいいつつも「休んでも結局、プライベートで朝までお酒飲んじゃうから(苦笑)」と、ほぼ毎日patoに出勤しているそうです。

 時給は指名だと1時間2万5000円で、月収はコンスタントに200〜300万円ほど。1日で最高40万円も稼いだことがあるのだそう!

 キャバ嬢時代の月収はその半分くらいだったにも関わらず、ストレスからか物欲がものすごくあってブランド物のバッグや時計などいろいろと買っていましたが、今は物よりも旅行や親孝行など体験系にお金を使うことが増えたといいます。

営業は一切しない

 これだけ毎日ギャラ飲みに引っ張りダコのももさんなので、さぞかしお客さんへこまめに連絡したり、巧みに営業しているのかと思いきや、「マメな性格じゃないし面倒くさいので、一切営業していません!」とキッパリ。

 ただギャラ飲みに呼ばれた時には、「ガンガン喋ってツッこんで踊って、大阪スタイルで盛り上げます」と、現場でのパフォーマンスがプロフェッショナルなのでしょう。

 どんな飲み会も、テンション高く盛り上げている光景が目に浮かびます。

 このようにももさんは、面白いキャラクターでの営業スタイルのせいか、「たまに恋愛対象として“いいな”と思うお客さんもいるのですが、全然口説かれないんですよね(笑)」と、残念ながらpatoのお客さんとは恋愛に発展したことはないようです。

私生活は恋愛よりも“格闘技”に夢中

 さらに私生活の恋愛事情を聞いてみると、「かれこれ7年くらい彼氏はいません」。ギャラ飲みの仕事が好きだから、一人の彼氏に絞ると動きにくくなるのが嫌。それに当面は結婚願望もないのだそう。

 恋愛よりも、断然ももさんが熱を入れ込んでいるのは、格闘技観戦! 毎週のように各地へ格闘技を観に行っているそうです。

 しかし、ただでさえ女性のお客さんが少なそうな格闘技会場で、こんな美女が観戦していたらさぞかし目立つでしょう。

「確かに、声をかけられることはありますね。実は会場で選手と仲良くなって、飲みに行くことも…」とももさん。

 大好きな格闘家と知り合う機会があるなら、付き合うこともあるのでは?

「付き合ったことはないけど、ここだけの話、深い関係になったことはありますよ」と、潔くぶっちゃけてくれました(笑)。

ラウンドガールとして憧れのリングに…

 そりゃ男性が放っておかないでしょうね! そんな格闘技大好きなももさんは、patoキャストとして昨年8月、格闘技イベントでラウンドガールも務めました。

 その経験について「大好きな格闘技に関われて、違う角度から試合も見ることができて、本当に嬉しかったです」と、心底喜んでいました。

 最後に、「ももさんにとってpatoとは何ですか?」と質問すると…。

「patoは最高!」
「patoのおかげで人生が変わった!」
「需要がある限り、一生patoキャストとして働いていきたい!」

“ギャラ飲みシフト”の生活

 人生をギャラ飲みに捧げていると言っても過言ではないほど、生活の全てをpatoに振りきっている様子。だからこそ、顔出しでインタビューに答えてくださったのでしょう。

 これからも先陣をきって、ギャラ飲み業界を盛り上げてくれるであろうももさんに注目していきたいと思います。

田中絵音
記事一覧
日本合コン協会会長
一般社団法人日本合コン協会会長、恋愛アドバイザー。2000回以上の合コンイベントに携わり、男女の恋愛心理に精通する。また一児の母であり、ママ向けイベントを行う「東京ママパーティー」の主宰も務める。著書に「こじらせ男子の取扱説明書(トリセツ)」
(双葉社)など。
ブログXInstagram

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


せめて俺が手向けたい…あるホームレスに捧げる友情の花束
 “花屋”とは、誠に興味深いお商売でございます。 「花」という不思議な生き物に「人間」というこれまた複雑な生き物が...
超レアな「ポケふた」を“捕獲”してみた! 2021.4.20(火)
 マンホールの蓋が好きです。よく見るととても凝った作りになっているんですよね。マンホールの蓋のデザインはおよそ1万200...
毎月の美容代を節約! 特別価格でキレイになれるサービス3選
 女性であれば誰しも、「できることなら、もっと綺麗になりたい!」「年齢に負けず、いい状態をキープしたい」と思っているので...
大好きなおんにゃの子の匂い? クンクンする“にゃんたま”君
 一斉に花が咲き始めて、にゃんたまωも大きく膨らむ春が来た!  きょうは、やわらかな陽射し、パトロール中のにゃんた...
既婚vs独身問題に終止符を!境遇の違う友人と付き合うには?
 既婚女性vs独身女性。子ありvs子なし……アラサー以降の女性の定番とも言える、境遇や立場の違いによる断絶。さまざまなマ...
保護猫2匹、真夏の夜の“クローゼット閉じ込め”事件に遭う
 この4月にわが家の猫たちは2歳のお誕生日を迎えました。無事に大きくなって本当によかったです。子猫時代に一度会いに来て以...
無言の時間が怖い…複数人との会話でも気疲れしないコツ
 仕事の飲み会など複数の人と会話していると、気まずい無言の時間が訪れることってありますよね? そんな時、どうにか場を盛り...
“リア充”にあなたもなれる! 真似したい5つの特徴&目指し方
 プライベートでも仕事でも充実している人を見ると、「いつも楽しそうで羨ましい」と思う人が多いでしょう。しかし、そんな“リ...
ウシ柄ブームの最前線!地味色でも存在感抜群の“にゃんたま”
 今年は丑年。この春のファッショントレンドといえば……ウシ柄!  きょうは、そんなウシ柄ブームの最前線をゆくにゃん...
悲しみを忘れて…高貴な佇まいの「ミヤコワスレ」は心を癒す
 女性らしいことに憧れていた、若かりし頃のワタクシ。仕事に忙殺された日々の現実逃避に、ご縁があってある有名な茶人のお稽古...
香りのナイトルーティンはいかが?快適な睡眠に導く3アイテム
 デスクワークやSNSによる脳の疲れや興奮を、香りによってリフレッシュ&リラックス! 自分を癒してあげましょう♪ 香りの...
出会いと別れの季節…去りゆく“にゃんたま”に一抹の寂しさ
 春は出会いと別れの季節。縁とは不思議なもの、いままで多くのにゃんたま君たちとの出会いと別れがありました。  きょ...
マスクでメガネが曇る…!原因&手軽で効果的な曇り対策8選
 大流行しているコロナや、国民病ともいわれる花粉症などでマスクをつける機会が圧倒的に増えた現在、メガネユーザーたちを悩ま...
トホホ、猫って夜行性なんですね…子猫運動会実況中継!
「下痢パネル」の結果は動物病院から電話で伺いました。「猫コロナウイルス陽性です」と、先生がめちゃくちゃ深刻そうにお話する...
え…天才…? LINEの面白い返し6選!思わず保存したい内容
 今や多くの人がLINEで連絡を取り合っていますよね。そんなLINEには、時々、平凡な日常に一服の清涼剤をくれる、ちょっ...
壇蜜さんが語る“猫愛” 飼い猫スフィンクスとの馴れ初めと今
 女優・文筆家・グラビアタレントなどマルチに活躍中の壇蜜さんは、「猫大好き芸能人」としても知られています。一緒に暮らして...