気をつけて! LINEから発生した“壮絶キャットファイト”3選

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2019-07-26 06:00
投稿日:2019-07-26 06:00
 いまやLINEは忙しい現代人には欠かせないコミュケーションツール。しかし、文字だけでのコミュニケーションは時として、リアルよりこじらせたケンカを生んでしまうこともあります。あなたの何気ないLINEの使い方が、知らないうちに友人を遠ざけてしまうかも……。

ドタキャンしたのにインスタのストーリー更新

「先日、同棲している彼氏が風邪をひいてしまったので、友達との約束を断ってしまったんです。夜になって、彼氏の体調が回復してきたので、景気付けにと思って焼肉を食べに行き、何気なくインスタのストーリーにアップしてしまったのですが……。

 当日キャンセルした友人とのLINEを早々に切った後に、ストーリーを更新してしまったのは軽率だったな、と反省しました……」

 LINEは返さないのにストーリーは更新している。女子同士ではよくあることですが、状況によっては「たかがインスタストーリー」でも気を悪くしてしまうことがいることも忘れないようにしたいですね。

ストーリーを更新しなくてもバレた理由は…

「金曜日の夜の、先輩からの微妙な誘いってあるじゃないですか。まだ22時だけど、もう帰路に着いている時は、ちょっとだるいなと思ってしまったり。だからLINEが来たけど、未読で無視してたんですよね。そしたら先輩からの追撃LINEが鳴って……。

 この後すぐ電話が来て、インスタ見てるのもバレてるから、無視できなくて。結局飲みには行かなかったんですが、"インスタ見てるヒマあるなら"って私は自由にインスタもいじれないのか……ってちょっとムッとしました」

 実はインスタでストーリーにコメントしたり、DMしたことがある相手は、ログイン時間が分かってしまうんです。しかも1時間までは分刻みなので、じっくり見られると意図的な無視がバレてしまいます。分かってはいても、わざと無視したという事実はお互いの仲を傷つけますし、LINEを未読無視している時はインスタも見ない方が無難かも……。

LINEのタイムラインで気を遣えないコメント

「LINEのタイムラインって、大人はあまり使わないかもしれませんが、アイコンが変わるとタイムラインにも勝手に投稿されるので、意外とよく見ている人も多いんですよね。ある日、たまたま私がLINEのアイコンを変えた時、中学時代の友人からコメントが来たんです。

 タイムラインにも出ているから、いろんな人が見てるのにこのコメント(笑)。実際はダイエットで痩せただけなのですが、ほんとにしてたら公開処刑じゃないですか。こんなところにコメントしてくる割に、すごく気を遣えないな、ていうか性格悪いな、とすら思いました」

 タイムラインのコメントは意外といろんな人から見られてしまうので、ある意味、ツイッターやインスタのコメントよりも危険かも。発言する側もTPOをわきまえたコメントを求められるようです。もはやコメントしない方が無難かも(笑)。

文字のコミュニケーションは語弊が多いことも理解して

 LINEの発達と既読・未読の文化で、私たちのチャットコミュニケーションはメール時代から随分変わったと思います。

 メールよりも素早い返信が求められるのに、文字のコミュニケーションはリアルでのコミュニケーションよりも情報が少なく、相手の感情が読めない分、語弊も増えると思います。

 だからこそ予定の連絡などもシビアになりますし、「ヒマそうにしているのに返信が遅い」「LINEは返さないのにスマホを見てる」など、細かい部分でイライラしてしまう人も多いのです。

 面倒な文化だと思う人もいるかもしれませんが、現代日本で社会的に生きていくためには、LINEのコミュニケーションは必要不可欠。お互いのために円滑で誠実なコミュニケーションに気をつけましょう。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

ライフスタイル 新着一覧


銀座で“750円のみほ&時間無制限”の「AOU銀座の森」がまさかの改悪!?
 コロナ禍以降、基本在宅勤務な方も多いのでは? 出勤のわずらわしさから解放されるのはいいけれど、たまには気分転換をしたい...
Threadsで実感!「クソリプを送る人」は概ねコレ、主婦の心の闇は深い
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  私はX(旧T...
階段道の“たまたま”君♡嬉しいスリスリ攻撃であわや転落危機
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
南アルプスのコントラスト【春】
 柔らかな陽の光、鮮やかな桃色、雪をかぶる南アルプス。  まだ少し冷たい空気と一緒に胸に入り込まれてしまう。
【難解女ことば】「湯湯婆」パソコンで変換できないかも…なんて読む?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
ぐはっ!金欠で焼き肉のお誘い…ギクシャクも翌日リスケも回避する断り方
 金欠の時、友達から飲みや遊びの誘いが入ると、どうやって断るか悩んでしまう人は多いはず。  断り方によっては、人間...
資格勉強中の彼。ウザイも既読スルーも回避!気遣い上級国民のLINEテク
 せっかくLINEを送ったのに、相手から返信が来ないと不安になりますよね。特に、LINEに気づいているのに既読スルーだっ...
脱力と見せかけて宇宙と交信中?くねくねコロンな“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
義母と喧嘩したら仲直りは?顔見ずLINEで「韓ドラで仲良くなりたい」
 義母と喧嘩してしまうと、とても気まずいですよね。  特に子供がいる家庭では、祖母としてこれからも付き合いが続くで...
何じゃコレー!モクモクの正体は開運の木「スモークツリー」♂♀どっち?
 GWが過ぎた5月中旬あたりから毎日無言の“圧”をかけ、見つめております。我が家のほっぽらかし園芸に植えられたアノ樹木を...
嘘吐きピンクローター
「知ったかぶり」という言葉がある。実際は知らないのに、知っているようなフリをすることだ。  知らなかったことを恥ず...
LINEで退職届は“フツーにある”と聞いてたが…辞めるの簡単すぎじゃね?
「退職する場合は1カ月前までに申し出ること」などと、会社ごとにルールが設けられている場合が多いですよね。でも最近は「今日...
友達褒めるはずが「シェイシェイのワンピ可愛い」で自滅…知ったか、恥っ
 人間誰しも知ったかぶりをしてしまった経験があるはず。知ったかぶりでその場を乗り切れるならいいものの、中にはボロが出て顔...
控えめな家族葬が200万ってマジ? 祖母急死で痛感!葬儀業者の“こっそり上乗せ”テク
 幼い頃に両親が離婚し母方の実家で暮らすことになりました。そんな筆者を優しく迎えてくれた祖母が2023年の11月に他界。...
2024-07-02 16:36 ライフスタイル
「楽しく暮らしています」“たまたま”が遠く離れた母上に一筆啓上
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
幸せの価値、そして――。
 家族親子恋人たちお年寄りも若者も桜に埋もれて過ごす時、人は皆幸せそうだ。  季節はもうすぐ梅雨――。