更新日:2024-05-14 06:00
投稿日:2024-05-14 06:00
どの職場にもほぼいる「かまってちゃんおばさん」。忙しい仕事中に「かまって」アピールされたり雑談で引き止められたりすると、正直ウザい…!
ということで、今回は職場にいるかまってちゃんおばさんの特徴と対処法を解説します。
ということで、今回は職場にいるかまってちゃんおばさんの特徴と対処法を解説します。
職場のかまってちゃんおばさんの特徴
まずは職場のかまってちゃんの特徴を3つ紹介します。あなたの職場のかまってちゃんおばさんは、どのタイプに当てはまりますか?
1. 露骨な「元気ない」アピール
1番キツいのが、「誰か私のこと気にかけて♡」と露骨に元気ないアピールしてくるかまってちゃん。
出社するなり大きくため息をついたり「あ〜、しんどいな〜」と独り言を言ったりして、こちらをチラチラ確認。声をかけないと永遠に「私、今つらいんです」アピールをしてきます。
2. 自分語りしかしない
かまってちゃんおばさんは、自分語りしかしない人も多数。
聞いてもいないのに、この前の休みは何をしたのか、次の休みは何をするのか、自分がこの職場でどれだけ実績を出してきたのか(自称)、自分が学生時代いかにモテてきたのか(自称)、マシンガントークを繰り広げます。
3. どうでもいい仕事の相談
「この仕事の相談があるんだけど〜」と断りづらい文言で人をつかまえ、大したことない仕事の話を一瞬した後に、メインの雑談につなげるという小賢しいかまってちゃんおばさんも。
仕事の相談だと言われれば、こちらもは断ることができません。そんな心理を利用して雑談をブチ込んでくるため、非常に厄介です。
ライフスタイル 新着一覧
関東もここにきて梅雨らしい天気となってまいりました。ご近所へのお散歩も躊躇われる日々ですが、チョイ前に“生活道具の聖地...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。悪いエネルギーって、思うより強くて伝染します。学生時代にとても真面目だった生...
「この人けっこうキツイ言い方するなぁ…」と感じる人がそばにいたりしませんか?もしくは自分のことを毒舌家だと思っている人は...
私はこの島で「にゃんたまωしか興味がないにんげん」と認識されているよう。
おんにゃの子がサービスポーズで「撮っ...
猫店長「さぶ」率いる我が花屋は、立地の関係でご年配のお客様が大変多く、おしゃべりが好きな方が目立つのも特徴でございます...
長引くコロナ禍で非対面でも商品を購入できる「自動販売機」に注目が集まっています。冷凍食品やおせんべいにお豆腐など、扱う...
女性は30代を超えると、同じ年齢なのに若く見えたり、老けて疲れて見えたりと「見た目の若さ」に大きな差が生まれますよね。...
コロナ禍の影響もあり、外出を控える風潮の中、フリマアプリは私たちの生活により浸透してきましたよね。筆者は2年ほど前にフ...
2022-05-31 10:50 ライフスタイル
うどん県は丸亀港からフェリーに乗って「本島」へ。この島の見どころは、江戸・大正時代の名残を残す細い路地が入り組む情緒あ...
生後3カ月弱でわが家にやって来た2匹の保護猫きょうだい。
来た時は天ちゃん(オス)1.4kg、虹ちゃん(メス)...
連絡ツールとして欠かせないLINEですが、気軽に送ることができるからこそ、そのやりとりにまつわる悩みも多いんですよね...
日々の疲れをアロマで癒したい! と思い立ち、無印良品に直行。アロマキャンドルにするかお香にするか迷った挙句、どっちも購...
結婚式に着物で参列することを決めたけれど、「着付けやヘアセットはどこですれば良いのかわからない」という人も多いでしょう...
会話のキャッチボールが続かなくて気まずい……。そんな嫌な汗が出るような空気を味わったことはありますか? きっと誰しも一...
ごはん場で出逢ったにゃんたまωにロックオン。
猫の世界では、ごはんを食べる順番は大概、ボスにゃんたま君からとい...
先日ご紹介したポケモンマンホール通称「ポケふた」に、新しい仲間が加わりました。
ポケGO大好きかつ、マンホール...