更新日:2024-06-22 06:00
                                投稿日:2024-06-22 06:00
                                
                                                                
                            青春真っ盛りの頃って、大きな夢と希望に溢れていますよね! まさに怖いもの知らず。40代になって若い子からのLINEが届くと、「青春だなぁ」「若いなぁ」と、思わずほっこり笑顔になってしまうことも多いものです。
今回は、若い子から届いたクスッと笑える面白い青春LINEを3つ、ご紹介します。
青春時代は怖いものなし! 若い子から届いた面白いLINE3つ
1. 夢への熱意が半端ない
「駅前のカフェの店長と知り合いなんですか!? ぜひ紹介してください! ノウハウが知りたいです!」とすごい勢いではじまり、「自分のカフェは日本を一号店にして世界進出し、1000店舗展開したいんです!」と大きな夢を語ってくれました。
圧倒的な熱量にドン引きしたようですが、その後改めて「青春っていいなぁ」とほっこり。夢は大きいほうがいいですものね!
ライフスタイル 新着一覧
 ノスタルジックな店先の風景。
 まるで瞬間的に昭和にタイムスリップしたようだが、卵の値段に現実に引き戻される。
...
                                                 美容にも健康にも良いヨーグルトは、女性に人気ですよね! でも、食べ切れず、気がついたら賞味期限が切れてしまっていること...
                                                
                                             LINEは相手の表情や話し方が分からないため、文面だけで相手の気持ちを汲みとらなければいけません。
 場合によっては...
                                                
                                             北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
                                                
                                             人間、生きていれば一つや二つくらいは人には言えない「やめられない習慣」があるもの。やめたいと思っていても、ついやってし...
                                                
                                             日本人の2人に1人が罹患するといわれる「がん」。
 ひと昔前なら不治の病とされていましたが、今は早期発見と手術や...
                                                
                                                                                                                                                            2023-06-22 18:37 ライフスタイル
                                                
                                             ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 生きものたち、その生きものたちをこよな...
                                                 46歳になって歯科矯正(表側のワイヤー矯正)をはじめた女の悲喜こもごも。わかっちゃいたけど、食事に“難あり”の日々を強...
                                                
                                             圧が強い人と会話していると、なんともいえない嫌な気持ちになりますよね。勝手に断定して話を進められたり、強い口調で上から...
                                                
                                             外国語を話す人々に囲まれて、まるでこちらが旅行に来た気分。
 僕らの日常は、この人たちの目にどう映っているんだろ...
                                                 インスタ、Twitter、TikTok……SNSのチェックやUPが日常となった今、「スマホやパソコンが欠かせない」とい...
                                                
                                             みなさんは人の話を聞く時、どんなことに気をつけていますか? コミュニケーションのテクニックは色々とあるでしょうが、私は...
                                                
                                            「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
                                                
                                             親しみを込めて「おばちゃん」と呼ばれる人もいる中、一部の女性は「鋼(はがね)の最強メンタルな迷惑おばちゃん」に仕上がっ...
                                                
                                             アジサイの美しい季節がやってまいりました! 近年アジサイ品種の豊富さは、アジサイフリークにとって誠に悩ましく、毎年コレ...
                                                
                                             北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
                                                
                                            
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                














