予約必須店で失態!食い意地が勝り、朝10時からフルコースの“敗者復活”

コクハク編集部
更新日:2024-07-24 06:00
投稿日:2024-07-24 06:00

午前10時半からフルコースの贅沢

 少し軽めのカジュアルコース(選ぶ料理によって2000円台~3000円台まで)とランチコース(3800円・税込み)がありました。

 朝ごはんを抜いてお腹が空いていたので「少しずつたくさんの料理を楽しめるフルコースメニュー」という後者を注文することに。

 前菜とパスタ料理、メイン料理が選べます。どの料理も魅力的で迷いますが、店内はまだ先ほどのマダムと私たちだけ。ゆったりとした雰囲気の中で落ち着いて選べました。

 窓の外を眺めたり、近況を報告したりしながら待っていると、ほどよいペースで料理が運ばれてきます。

 窓の外には美しい湖畔の景色、目の前に運ばれる色鮮やかな料理、そして料理の説明をしてくれる店員さんの声も心地よく、今が「朝の10時過ぎ」であることを忘れてしまいます。

 これまでの人生ではたして、朝の10時からフルコースを食べたことがあっただろうか…。いやない!

 千葉県産の食材をふんだんに使用した前菜の盛り合わせは、鴨と海老とホタテ、テリーヌ、カプレーゼがお皿に盛られて(サラダの後ろにもうひとつあったのですが失念! すみません)そのどれもが新鮮。

 汗をかいた体にはガスパチョのトマトの酸味もしみました。

 料金に「プラス100円」で選んだパスタ料理、ズワイガニとキャベツのペペロンチーノは想像以上にズワイガニがたっぷり入っていて贅沢気分。

 メインの子羊の白ワイン煮込みはお肉が甘くて、口の中でほろほろと崩れる柔らかさです。

 アルコールは飲まなかったのですが、せっかくならワインかシャンパンを頼めばよかったな~と今になって思っています。

 11時が近づくとお客さんが入り始め、私たちがお店を出た11時半頃にはもう満席。英語や中国語も聞こえてきたので、海外から来るお客さんも多いのかも? レストランの外には順番待ちをしている人たちもいました。

おわりに

 レストランの予約をし忘れて思わぬ“朝活”。まだ人が少ないレストランでゆったりと贅沢な時間が過ごせました。一時はあきらめそうになりましたが、食い意地が勝り“敗者復活”した気分です(笑)。

 行きたいお店を予約しそびれてしまった場合は、ちょっとだけ予定を早めて“一番乗りする”のもひとつの手かもしれません!

(編集M)

「DIC川村記念美術館」
address:千葉県佐倉市坂戸631

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


私はかつて猫だった…? “にゃんたまカメラマン”の前世の話
 きょうは、輪廻転生の話。  前世が見える人に「アナタは過去生で猫だったことがある」と言われたことがあります。 ...
元気がない「シクラメン」復活大作戦! お手入れ3つのコツ
 お歳暮シーズン真っ只中の今、花屋にとって大切な年末商品「シクラメン」の需要が大変に増えてまいります。シクラメンをお歳暮...
いつか息子の負担にならないように…私の居場所も大事にする
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
哲学的な思索に耽っていそう…知的な風貌の“にゃんたま”君
 吾輩は、にゃんたまωである。名前はまだにゃい。  特技、人間の内心を読むこと。  趣味、哲学的な思索に耽...
日の出と共に消えて…!今すぐ忘れたい「大誤爆LINE」総集編
 2021年も、いよいよあと2週間。人に会う機会が減り、LINEでのやりとりが増えたという人も多い今年は、全国各地で記憶...
翌日のLINEで知って絶句…会社の忘年会でやらかした失態5つ
 気がつけば、もう年末。まだまだ油断のできない時期、「忘年会をやらない」という会社も多いかもしれませんが、この時期になる...
どう対処すればいい? コミュニケーションが残念な大人たち
 私がスナックで働いてよかったなと思うことの一つに、コミュニケーションスキルの向上があります。本来の私はめちゃくちゃ暗い...
あなたは大丈夫? 同性から嫌われる女性の6つの特徴&注意点
 男性からモテるのに、なぜか同性から嫌われる女性がいます。そんな女性は、同性の友達が少なく、「友達」だと思っているのは自...
カメラ目線でごろんごろん♪“にゃんたま”君の真意はどこに?
 きょうも、ゴロン♪と転がるにゃんたまω君に出逢いました。  これは遊んでほしいアピール?  かまってほしい...
養育費ってどうしたらいい? シンママ先輩から聞いた賢い知恵
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
嗅いでいいにゃ♡“にゃんたま”の猛アピールにボスもタジタジ
 きょうは、「嗅いでいいにゃん♪」と顔にお尻をくっつけてくる白にゃんたまω君。  信頼するボスにゃんたま君にお尻を...
さすがにドン引き…空気読めないママ友との寒すぎるLINE5選
 最近では、保育園や幼稚園のママ同士の連絡もLINEで行うことが多くなってきました。でも、中にはいるんですよね、「空気読...
ほっこり♡ クスッと笑える「家族の幸せクリスマスLINE」5選
 クリスマスといえば、家族の一大イベントという家庭も多いですよね♡ イルミネーションを飾ったり、サンタさんを待つ子供たち...
なぜ? “イイ女”と呼ばれる女性はドライな傾向にあるのか
 あなたの身近に”ドライ”な人はいますか? もしかしたら”冷たい”とか”とっつきにくい”とか、そんな印象でもあるかもしれ...
「ネスカフェ こたつカフェ」でポカポカ♡ 2021.12.9(木)
 すっかり寒くなりましたね。いくら靴下を重ね履きしても冷え切ったままの足の指に悲しささえ覚えます。そんな悩める冷え性アラ...
リラックス中にゃ♡ モフモフお腹と“にゃんたま”は安心の証
 きょうは、ゴロン♪と転がって、背中をくねくね動かすにゃんたまω君です。  モフモフなお腹と、にゃんたまωは猫にと...