「目が死んでる」アラフォー女性の“大損”アイメイク。20代女性が僭越ながら再現してみました

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2024-10-22 06:00
投稿日:2024-10-22 06:00

「大損アイメイク」を再現!

「目は口ほどに物を言う」ということわざの通り、目元が周りに与える印象は大きいですよね。

 ですが、アイメイクのせいで損をしているアラフォー女性の多いこと多いこと。言葉は悪いけれど「目が死んでいるみたい」と思うこともしばしばです。綺麗なのにもったいない…。

 そこで、時短美容協会に所属する20代の筆者が、僭越ながらアラフォー女性の「大損アイメイク」を再現します!

1. パールやラメのない「暗い色」のアイシャドウをベタ塗り

 パールやラメが入ったものや、明るい色味のアイシャドウは「派手だから」と、敬遠していませんか?

 黒や濃いグレーなどのダークトーンでグラデーションを作るのは至難の業。結果、ベタ塗り感が否めない仕上がりに。

 立体感のない“のっぺり顔”になるだけでなく、目も小さく見えてしまいます。

 アラフォー世代のアイシャドウには“ツヤ”がマスト。パールやラメで目元に輝きを与えましょう。顔色がワントーン明るくなり、若々しい印象に。

【読まれています】辛口だなぁ…。20代男性に聞く「一緒に仕事をしたくない40代のリップメイク」完全再現&改善方法

2. 目のキワに濃い色を入れすぎる

 目のキワに濃い色をのせて引き締め効果を狙うのは、よくあるテクニックですよね。

 ですが、やりすぎは禁物。

 重苦しい目元は、さながらハロウィンのゾンビメイクのようで、不気味ですらあります。

 引き締め効果を狙うなら、二重幅に塗っている色を重ね塗りするか、何トーンか暗い色を細めに入れましょう。境界線をしっかりとぼかして、グラデーションにすることを忘れずに。

 瞳の輪郭がぐっとシャープになり、目力がアップしますよ。

3. 目元にハイライトを一切塗らない

 ハイライトはTゾーンや頬だけという方も多いのでは? ぜひ、目元にもプラスしてください。

 目元の輝きによって、表情豊かな若々しい印象をゲットできますよ。

 コツは、目頭部分に“ちょん”とハイライトを入れること! たったこれだけで、光が集まって華やかな印象になります。

 ですが、強いラメやグリッターの多用は避けたほうがベター。

 目元の不自然なテカリのせいで、“お疲れ顔”まっしぐらに。メイクが浮いて見える場合もあるので、 少量のポイント使いを意識して。

イキイキとした目元は“立体感”から生まれる

 イキイキした目元を作るには「立体感」が必要不可欠です。

 自然なグラデーションを作り、ハイライトで目元に光を集めると、若見え効果も狙えますよ。

「この人、目が死んでいる」なんて思われないよう、日頃のメイクをアップデートしましょう。

(時短美容協会所属/野元玲杏)

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


美容医療で人気の「ハイフ」丸わかり!【気鋭の敏腕女医解説】どこまで変われる?痛くないの?
 はじめまして! イートップクリニック院長の増田えりかと申します。突然ですが、美容医療にどんなイメージをお持ちですか? ...
一重まぶたさんのメイクのお悩みに…個性を生かして可愛く盛るコツ4つ
 切れ長でシャープな印象を与える一重の女性。ミステリアスで魅力的ですが「メイクすると腫れぼったい印象になってしまう」と悩...
夏の暑さに負けない体を作ろう! お家でできるおすすめ有酸素運動4選
 猛暑日が続く夏に、屋外でのウォーキングやジョギングは危険な場合があります。特に女性は、紫外線も気になって運動不足になり...
髪の毛パサ子で10歳も老けて見られた!“シャンコン&ドライヤー”基本のお手入れに3つの+α【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「鏡を見てもやる気出ない…」自分磨きのモチベをアップさせる対処法5つ
「アラフォーにもなって見た目を磨いたところで、何になるんだろう…?」「自分が思っている以上に周りは自分に興味がないはずな...
40代でも胸は大きくなる? 垂れるのはまだ嫌!アラフォー世代向け「美胸キープ術」【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代でもチュールコーデを楽しむ!“赤ちゃんおばさんみたい”って…残念エピ&オバ見え回避術
 おしゃれ好きには市民権を得た感のあるチュール素材ですが、40代女性としては「甘すぎるコーデになりそう」「オバ見えしない...
ピルは避妊薬だけではない。まだまだ誤解ばかりのピルの効能と「ホルモンバランスの乱れ」
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
顔の輪郭たるたる、ぼや~ん。アラフォーから始めるシェーディングのコツ&失敗例
 アラフォーになってから痛感する肌悩みが、たるみで輪郭がぼやけて見える問題です。そこで大事になるのが「シェーディング」。...
40代美容家愛用“パサつき髪撃退”ヘアケア3選 夏のお疲れ顔に投入中!
 猛暑にウンザリしつつも、仕事や家事、子育てに介護に…と何かと忙しい毎日を送っているみなさん! ふと鏡を見た瞬間に「なん...
「カジュアルおばさん」驚異のトレンド入り 40代女性の“イタイ&ダサ見え”回避テク3つ
 2024年6月。突然Xのトレンドに入った「カジュアルおばさん」というキーワード。皆さんはご存じですか? 今回は、40...
漢方薬を飲むだけで痩せる?【薬剤師監修】この夏話題の“漢方ダイエット”「防風通聖散」を味方に
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【韓国美容ルポ】6項目8万4000円。閲覧注意!リジュラン注射から3週間後の私は…
 韓国美容ルポ、3本目。いつもありがとうございます!
47歳で医師から「閉経診断」。その話を更年期世代の女友達にして返ってきた「私の場合はね…」の中身
 47歳になる今年の春、気が付くと生理が来なくなりました。初診の婦人科のクリニックで血液検査を受け、ホルモン値を測ってみ...
「輪郭・頬・まつ毛」の“プチプラ補正”で夏のお疲れ顔を救済! 美容家が愛用するアイテム3選
 大人世代の顔には、暑さによる疲れがにじみやすいもの。今年は例年以上に真夏日が続き、夜でも気温が下がらない熱帯夜も多いこ...