思わず二度見!『バブ』新商品・MEGA級のボコボコ泡の実力は? 自宅の風呂がジャグジーになるのか

コクハク覆面調査班 「コクハク」中の人
更新日:2024-10-15 06:00
投稿日:2024-10-15 06:00

従来品とガチンコ比較!サイズはどのくらい違うのか?

 どのくらいメガなのかを知りたいので、愛用している『バブ メディキュア 花果実の香り』『バブ モンスターバブル NIGHTモード』と比較をしてみましょう。

 従来品との違いを中心に、レポートしていきますね。

 まずは、個包装パッケージから。

 並べてみると大きさはほぼ同じです。『MEGA級』がドカンと大きいのかな? と期待していたので、ちょっと拍子抜け感アリ…。

 でもまぁ…、泡立ちとタブレットの大きさは関係ないのかもしれないしね!

 気を取り直して、中身をチェック。

 上から見てみると、違いがわからない(苦笑)。ほぉ? 『バブ』ってこんな感じなんですね。

 さらに横から見てみると、うーん、こちらもほぼ同じ。強いて言えば『MEGA級』には、やや厚みが感じられるような。

 でも、持った感じの重さほぼ変わらず…。

 この時点でちょっと戦意喪失(なんの?)の丸美ではありましたが、気を取り直して『MEGA級』のスゴさを体験! 湯船に入れるのが楽しみだわ♡

泡立ちも従来品とガチンコ比較、結果は?

 では、お待ちかねのバスタイム。湯舟にインしてみましょう!

 朝も晩もひたすら『バブ』のお湯に浸かってみましたよ。

 まずは『バブ メディキュア 花果実の香り』から。

 うんうん、いかにも『バブ』って感じのきめ細かい泡立ちです。

 綺麗なピンク色が浴槽に広がっていくのも素敵。癒される~。

 しかも高濃度持続処方(※)で、炭酸濃度の高い状態が続くんです。そのため、湯上がりほかほか状態が長続き。肌寒くなってきたこの時期にぴったりですね。

 それでは『バブ メディキュア 花果実の香り』の泡立ち具合を基準に、他の2品の様子も見比べていきましょう。

 続いては、『バブ モンスターバブル NIGHTモード』です。

 こちらの『バブ モンスターバブル NIGHTモード』も、“湧き立つような炭酸”、“ジェット発泡”がウリの商品です。

 んー…、でもさ。こうやって比較してみると、なんだか泡の感じは『バブ メディキュア 花果実の香り』とあまり変わらない?

 うーん、うーん。違いはこの程度だったのか…。

 さて、最後は期待の新商品『バブ モンスターバブル MEGA(メガ)級』の「ボコボコ泡」です!

 あれ、あれ、あれれ??

 少し泡が大きいかな? とは思ったものの、見た目がほとんど変わらない。『MEGA級』っていうわりには、あんまりメガじゃないような。

 我が家の浴槽との相性が悪いだけ? いやいや、相性とかそんなことある?

 ものすごく期待して浴槽にドボン! したんだけど。

 ゴメンナサイ! 丸美的には、期待していたほどじゃなかったです。えーーーん(涙)。ざんねーん。

『MEGA級』は『メディキュア』のおよそ3倍の価格なのに…

 最後に、お値段の比較をしていくと『MEGA級』は4錠入りで1,143円。1錠あたり約286円。

『バブ モンスターバブル NIGHTモード』は、6錠入りで890円で、1錠あたりは約148円。『バブ メディキュア 花果実の香り』は、6錠入りで599円なので、1錠あたり約100円です。(編集部注:価格は全て2024年9月23日現在のAmazon価格をもとに算出)

 正直、価格差ほどのメガ感はありませんでした。残念!!!

 ですが! どの『バブ』も入浴後のお肌の状態は最高! 入浴後の保湿がいらないくらいしっとり&つるつるの肌に。やっぱり『バブ』好きだわ~。

 うん。繰り返しちゃうけど。好きだからこそ、すごく期待していたわけで…。やっぱりもっと激しい泡立ちが欲しかったな~。

(※)比較対象:花王『バブゆずの香り』

さっそく調査班メンバーに報告!

華子「あらら。これ、もしかして期待はずれってやつ?」

キナコ「価格差3倍なのに、3倍の泡が出ないのは…。がっかりしちゃいそう」

ズッキュン丸美「本音を言うと、期待はずれでした(泣)。ジャグジー風呂みたいな泡を想像していたんですよね。

 まぁタブレットでそこまでの泡は難しいかもしれないけれど…」

チビ子「MEGAって聞いたら、それなりの泡を期待しちゃいますよね! 値段も、それなりにお高いし。

 でも、違ったんですね…」

※本文は個人の感想です。

 ◇  ◇  ◇

 このように忖度なしのレビューをお届けする、コクハク覆面調査班のガチンコレビュー行脚。さて、次回はどんな商品が登場するのでしょうか? お楽しみに!

コクハク覆面調査班
記事一覧
「コクハク」中の人
美容業界歴15年以上の美容マニア&化粧品検定1級ホルダー、経験豊富な編集者、モテ追求オタク、駆け出しライターらによる30代・40代の辛口先鋭集団。男の趣味は違えど、三度の飯より買い物が好き。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


友達からの意味不明なLINE…送る気持ちがわからない内容9選
 友達から意味不明なLINEが送られてきたことはありますか? 何が言いたいのか、何が聞きたいのかがわからないと、正直、ど...
まずは捨てることから!風通しを良くして自信を手に入れよう
 新しいことを始めたり、服や物を新調した時は気持ちが躍りますよね。そんな時、古い物を捨てていますか? 実はこの「捨てる」...
「この板最高」爪のお手入れに夢中な“にゃんたま”君をパチリ
 きょうは「この板、最高♪」と使い慣れたお気に入りの爪とぎコーナーで、ガリガリ夢中なにゃんたま君。  猫の爪は内側...
春を運ぶ花「ストック」は幸運も運ぶ! 魅力や花持ちのコツ
 猫店長「さぶ」率いる、我がお花屋さんでは、春先になると欠かさず入荷する、昔から根強い人気のお花がございます。  ...
幼稚園と保育園どっちがいい?働くママが感じる違い&選び方
 一昔前は、「ママが専業主婦なら幼稚園へ、働いているなら保育園へ」という風潮がありました。でも、近年では、預かり保育を行...
“にゃんたま”部分はまるで肌色!繊細で美しい毛色の茶トラ君
 きょうは雨上がり、濡れた毛並みをお手入れするにゃんたまωポロリです。  茶トラの中でも色の薄い毛並みで、にゃんた...
穴があったら入りたい…職場LINEへの恥ずかしい誤爆7選
 連絡ツールとして生活に欠かせないLINEですが、似たようなアイコンだと、つい間違えて送信してしまうこともありますよね。...
布マスクと紙マスクはどっちがいい?特徴と効果を徹底分析♡
 新型コロナウィルスの影響により、マスクの着用が新たな生活様式になりました。一時は品薄状態になったものの、現在ではデザイ...
自分と他人をつい比べたくなってしまう人へ贈る魔法の呪文
「あの人…いいなあ〜」と思うことはありませんか。仕事のできる人、頭の良い人、容姿の美しい人。色々あるとは思いますが、とに...
まるで和菓子屋さんのあんこ玉!甘くて魅力的な“にゃんたま”
 にゃんたマニアのみなさま、きょうはあんこ玉ω!  まるで、和菓子屋さんに売っているあんこ玉をふたつ並べたような甘...
色と香りがアナタを癒す!花師オススメの「旬の香り花」5選
 おこもり生活が長引く気配でございます。  猫店長「さぶ」率いる我がお花屋さんには、今日もマスク姿で下を向いたお客...
仕事効率化! オンオフを切り替えるメリット&切り替え術6つ
 仕事が忙しいと、どうしても焦ったり、イライラしてしまうもの。そんな気持ちを、休日まで引きずっている人も多いのではないで...
撮影ならまかせろにゃ!ツッパリ風“にゃんたま”の美ポーズ
 きょうは、ツッパリ風? クールにキメてくれたにゃんたま君。  この場所、猫の写真を撮りにくる人が多いから、にゃん...
LINEを返信したくない心理は? 返す気力がない時の対処法
 友達や彼氏、家族と気軽に連絡を取り合えるLINEは、多くの人が使っている連絡ツールですよね。でも、時々、どうしてもLI...
自分でも嫌になる…優柔不断になる原因&やめる6つの方法
 人はそれぞれ、育ってきた環境や生まれ持った性質により、性格が違います。だからこそ人付き合いは楽しいものですが、中にはな...
友人関係の断捨離〜我慢してまで友達でいる必要ありません〜
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。突然ですが、友達と呼べる人って何人いますか? 人間関係は悩みごとも多い大きな...