40代、ほうれい線が目立つよ…。王道人気のヒアルロン酸は回数限定!?【抗加齢学会正会員の女医が解説】

増田えりか 医師(形成外科・美容外科・美容皮膚科)
更新日:2024-12-21 18:17
投稿日:2024-10-14 06:00
 東京・赤坂にある「イートップクリニック」院長で抗加齢学会正会員の医師、増田えりかと申します。この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、テッパンの不安や疑問を分かりやすく“一発回答”。
 今回のテーマは「ほうれい線」です!

ほうれい線はなぜできる?

 ほうれい線とは俗語で、医学用語では「鼻唇溝(びしんこう)」といいます。読んで字のごとく、鼻と唇を結ぶ溝ですが、その溝は年齢を重ねると線のように伸びて、輪郭まで到達します。

 20~30代のほうれい線は短く、唇まで到達していない場合が多いのですが、徐々に伸びて、40~50代になる頃には口角を超えていくのが一般的です。加齢により頬のお肉が落ち、お肌のハリがなくなり、折り癖(シワ)が刻み込まれていくのです。

 一般的にほうれい線は、口を動かしたときにできる表情ジワで、笑いジワのひとつとも言われており、幸せな証拠でもあります。全くないのも不自然ですし、「刻み込まれないほうれい線」を目指したいところですよね。

 万人にできるアンチエイジングケアとして、まずは最低限、皮膚の保湿をしっかりと行うこと。「保湿は正義!」と肝に銘じておいてください。

【読まれています】額と眉間のボトックスは、美容クリニックで最も多いクレーム!?【目元の美容医療に定評ある女医が解説】

ほうれい線ストップ! 現状維持に効果的な美容医療は?

 まずは進行を止める、現状維持のための美容医療をご紹介しましょう。

 第一に大事なのは、お肉が落ちないように支えている靭帯を弱らせないこと。第1回目の「ハイフって何?」で解説したHIFU治療(高密度焦点式超音波)で、熱での刺激を与え、靭帯を縮めて再生させ、伸びないようにするのです。

 このHIFUやRF(高周波)といった施術は、落ちてたるもうとするメーラーファット(頬のお肉)と真皮層の引き締めにもつながるので、ほうれい線対策には最適といわれています。

 続いて、ほうれい線の原因となる筋肉の動きを弱める施術です。笑うと鼻が横に強く広がる人や、ほうれい線がしっかりと刻まれる人は、小鼻やほうれい線にボトックス注射(ボツリヌストキシン注射)がおすすめです。

 上唇鼻翼挙筋や上唇挙筋、大小頬骨筋の箇所にボツリヌストキシンを注入すると、笑ったときのほうれい線の食い込みをナチュラルに抑えることができるんですよ。

【年代別】おすすめの改善治療は?

 現状維持でなく、改善させる治療方法は、年代ごとに異なります。20~30代のほうれい線はまだ唇まで到達しておらず、小鼻の横あたりが凹んでいるタイプがほとんどです。この場合は、小鼻の横を底から盛り上げるヒアルロン酸の注入(通称「貴族ヒアル」)がおすすめです。

 ヒアルロン酸は生体に馴染みの良いジェルで1~2年ほどで体内に吸収され、徐々に減っていくので、数年に1度のメンテナンスが必要です。

 同世代で、骨格的に過度に凹んでいる場合は、小鼻の横を盛り上げる貴族手術での治療が効果的だといわれています。

 貴族手術は、プロテーゼ(シリコン)またはご自身の肋軟骨を使い、ほうれい線の根本である小鼻横の部分を盛り上げる手術となり、半永久的な治療が可能です。

40~50代の場合

 40~50代のほうれい線の場合は、皮膚にシワが刻み込まれている(折り癖がついている)ので、皮膚の再生を促す治療が必要になります。

 現状維持や予防で効果的だとされるHIFUやRFの施術に加え、ショッピングリフトと呼ばれる皮膚の浅い層に細かく入れるショートスレッド(3~5cmほどの短い糸)をほうれい線周辺に挿入する治療です。

 とても満足度が高く、私は30代ですが、半年から1年に1回、行っています(20代30代でもお肌にハリが出て、お化粧ノリが変わります)。

増田えりか
記事一覧
医師(形成外科・美容外科・美容皮膚科)
「イートップクリニック」院長。2013年日本大学医学部卒業後、東京臨海病院、昭和大学病院、千葉こども病院などの形成外科で経験を積む。湘南美容クリニック高田馬場院長を経て、2021年に赤坂見附にイートップクリニックを開設。目周りの手術では業界トップクラスの症例数。『360度美人』を目指して! 美容医療だけではなく、広くお悩み解決に携われるよう、婦人科専門医による婦人科外来、泌尿器科専門医による男性美容外来、美容師とのコラボレーションで頭皮・髪質治療も展開中。

病院HPYouTubeInstagram

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


目指せ脱・芋女子! 大人っぽく垢抜けるために試す5つの方法
「OLになって長いのに相変わらず学生と間違われる。若く見られてると思ってたけど、もしかして垢抜けてなくてダサいってこと?...
七海 2019-09-12 06:00 ビューティー
雰囲気美人が今モテる! メイク&ファッションのポイント♡
 誰もが「美人!」と認めるような絶世の美女ではなくても、可愛く見えたり、色っぽく見えたりする女性っていますよね。これこそ...
「URGLAM」でメイク完成 100均ダイソーコスメを追加購入
 100円均一で買えるなんて信じられないくらい、アイテムがオシャレなダイソーコスメ「URGLAM」。前回購入したアイブロ...
乳液先行型美容でもちもち肌効果♡秋冬の乾燥対策を先取り!
 もうすぐやってくる秋冬。涼しくなるのは良いけれど、外気が乾燥しやすくなる季節でもあるため、肌のコンディションが乱れてし...
お泊りデートで使える!男が喜ぶ“すっぴん風美肌”の仕込み方
 男性の好きな「すっぴん肌」は、“ガチンコのすっぴん”というよりも「すっぴんに見える美しい肌」というのも現実。ということ...
ダイエットは目標が肝心!期限付きで数字を追求するのがコツ
 ダイエットをすることで、毎日を丁寧に生きることにつながると思っています。痩せている人の全員がそうではないかもしれないけ...
フジコとフーミー! 話題のコスメでいつもと違う顔になろう
 SNSなどでよく見かける話題のコスメアイテムたち。フジコとフーミーってなんだ? ドラッグストアやデパートではあまり見か...
夏のお疲れ肌をリセット! ダメージを防いでマイナス5歳肌♡
「ひと夏を越えるたびに、5歳老ける」と言われるほど、夏の肌ダメージは大きいもの。たとえ肌表面には現れていなくても、気づか...
30代で痩せなくなった…ダイエットでしてはいけないこと!
「今年は海でビキニを着る!」春にそう決心していたはずなのに、気づけばもう夏が終わりそうになっている。「…あれ?30代にな...
少量のご飯がより美味しく!満腹になる断食ダイエットの魅力
 子供を産んだり、日々の家事や仕事に翻弄された結果、独身時代のベスト体重から30kgの増量をしてしまいました。しかし、脅...
ひじ&ひざの黒ずみはニベアで消える?正しい角質ケア方法♪
「ひじやひざの黒ずみが気になって、おしゃれを楽しめない……」そんな悩みを抱えている方は多いかもしれませんね。黒ずみはなか...
2000円以下! マンネリメイクに+αして今すぐ旬な抜け感を
 8月も残すところわずかになりましたが、まだまだ蒸し暑くてメイクをするのもうんざり、という気持ちになってしまいますね。そ...
白髪を抜くと増えるの? 白髪染めの前に始めたい対処法6つ
 白髪を見つけてしまったら、ついつい抜いてしまう….そんな習慣ありませんか? でも、白髪染めをするのはまだ早い気がするし...
リバウンドで落ち込むのはやめよう!ダイエットを続けるコツ
 今は人生MAX体重の60kg代後半を維持する私でも、41kgとスリムなころもあったせいか、長い付き合いがある友人ほど、...
毛穴の悩み…毎日の洗顔で小鼻の毛穴汚れをスッキリさせよう
 合わないファンデーションやメイク落としで、あっという間に小鼻の汚れが目に見えて目立つように……。根気よく向かい合わない...
フェイスパックを効果的に使う方法♡毎日の使用は肌に悪い?
 以前はスペシャルケアとしてスキンケアに取り入れていたフェイスパック(シートマスク)ですが、近年では手軽に毎日使えるタイ...