上垣皓太朗アナのフジ先輩らによる容姿いじりが大炎上。職場や友人間のいじめといじり、境界線は?

コクハク編集部
更新日:2024-11-02 06:00
投稿日:2024-11-02 06:00

フジ看板情報番組での新人アナいじりが炎上

 今年4月にフジテレビに入社した上垣皓太朗アナ(23)に対する先輩たちのいじりを収めた動画が炎上した件。7月にアップされたフジテレビ系情報番組「めざましテレビ」の公式YouTubeチャンネル内のもので、『めざましどようび』でお天気キャスターデビューした上垣アナにCM中、スタジオにいたMCの西山喜久恵アナ(55)、生田竜聖アナ(40)、阿部華也子アナ(28)が容姿などをイジっていたのだ。

 たとえば上垣アナが着ていたTシャツには先輩が「すごい似合わないね~」「ポップなデザインが似合わない」などと突っ込んで、さらには「甚平とか似合いそう」と大爆笑に…。

 また同先輩らは、上垣アナの年齢にも言及。23歳であることを改めて確認した上で、「嘘でしょう」「信じられない」といじり続けていたが、上垣アナは笑顔で対応していた。


【こちらもどうぞ】「旦那死ぬよ!」住職から叱られて以来、大事な“トイレのあれ”。運気アゲアゲ狙うなら「水回り」が狙い目

情報番組でニュースを伝える立場なのに…

 この動画を見た視聴者からは、《CM中にMCらが上垣アナをイジメてたり、陰湿でずうずうしいフジテレビ》《フジテレビって、1980年代で感覚が止まってるんだと思う。これを「面白いだろ?」と公開するセンス》などと批判が殺到。

 炎上は収拾がつかなくなったことから、フジテレビ側は「めざましmedia」の公式を更新。「上垣アナの奮闘ぶりを伝えたいという事で、OAされていないCM中のやりとりを制作側の判断で編集し公開しました」と弁明した。

 しかし、だ。彼らはフジの看板情報番組で視聴者にニュースを伝える立場の人間だ。ルッキズムへの問題意識の高まりを知らないわけでもないだろう。たとえ先輩アナらに悪気がなかったとしても受け手が傷ついた場合、ハラスメントになるのではないか。

反論できないいじりはいじめと変わらない

 そもそも、いじりといじめはどこが違うのか。人間関係の悩み解決や好印象プログラムを提供するコンサルタントの小森華代氏が言う。

「いじった立場のほうが上で、いじられた側が、反論できないケースでのいじりはいじめと変わりません。当事者だけでなく第三者が聞いて不快になるいじりには、嫌味や嫉妬が込められている場合が多く、実際、ハラスメントに当たらないように嫌いな同僚や部下に『いじりっぽくいじめている』という人の声を聴いたことがあります」

 特に男同士の関係性の場合、今でも「いじり程度では恥ずかしくて、訴えてこないだろう」と目論んでいじっていたケースもあるという。

「もちろん、言い返せない立場の相手からのいじりが不快であれば訴えることができます。いじられたくらいは我慢しようと思う必要はないのです」(前出の小森華代氏)

 明石家さんまも一目置く新人アナだからこそ起きた騒動か、などとライトに捉えるのは軽率すぎる。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


生活保護者の柩に添えられた友人からの別れの花は「心の花」
 たとえお花を特別意識していない方であっても、長い人生の中で「心に残る花」と出会う場面にいつか遭遇するかもしれません。そ...
“察してちゃん”になってない? 7つの特徴や良い対応方法!
 大人になるにつれて、ついつい本心を隠してしまうシーンってあると思います。でも、「そのくらい察してよ」と事あるごとに相手...
お弁当デビューして節約! 無理なく続けるための3つのコツ
 OLの皆さん、通勤の日のランチは何を食べていますか? コンビニでおにぎりとサラダチキンと……「合計587円です」。毎日...
「ちょっとだけよ」チャトラ君に懇願して“にゃんたま”チラリ
 猫のヒゲ袋(マズル)も、ぷくぷく可愛いくて大好き部位だけど、にゃんたまωを見られたら今日はラッキーデー◎。  希...
うわべだけのママ友はいらない! 無理に付き合わないコツ4つ
 共通点があることは、人間関係を深くする上で大事なポイントです。学生時代の友達作りの流れを見てみると「部活動を共に頑張っ...
恋人と話し合い投薬治療を続けるも…また全身に湿疹が出現!
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
ズルい!「キミが1番好きだよ」の裏に隠されたオトコの真理
 気になるカレから口説かれるとテンションが上がりますよね。その気になってしまって、気がつけばお泊りなんてことも。でも、そ...
大変なことに!“にゃんたま君”がカメラバッグにマーキング?
 むむむ! くんくん! おいらの縄張りに怪しいものがあるぞ!  知らない猫の匂いがする……?  きょうは、私...
お試しの価値アリ!ふわモコ可愛い「ミモザ」の素敵な飾り方
「ウチの野菜はなんだかみんなデカ過ぎる」  お花のお買い物がてら、家庭菜園で採れるお野菜の差し入れを何かとしてくだ...
「負けられないにゃ!」“にゃんたま”が雌猫ちゃんを取り合い
 きょうは、モテ三毛猫ちゃんに群がるにゃんたま君ふたり。  こんなシーンに出くわしたらドキドキしちゃいます。 ...
皆の憧れの的…いつまでもオバサンにならない女性の特徴5つ
「あの人はいつ会っても若い」そんな女性、あなたの周りにもいませんか?  美人だから、というだけじゃない。いつもパワフル...
アナフィラキシーだった…バセドウ病治療は危険と隣り合わせ
 女性ではおよそ30〜60人に1人、男性ではおよそ50〜100人に1人がかかると言われている甲状腺疾患。圧倒的に女性に多...
パパ活してる?してない?…男性はここをチェックしています
 パパと称するいわゆるパトロンに会ってお食事し、お金をもらう……。そんな「パパ活」というものが陰で流行っているとかいない...
解決策はコレ! 働く女性が実践すべきカレの浮気を防ぐ方法
 30歳を過ぎると、浮気されて怒る側から浮気相手として求められる側に立つことが多いです。不倫じゃんと思うことも……許すま...
プロポーズの季節…メス猫について歩く健気な“にゃんたま”君
 ネコ界ではプロポーズの時期、にゃんたま君はメス猫の後ろを、三歩下がってついていきます。  健気に毎日毎日…それは...
家族の介護に“ラク”を取り入れよう! 在宅介護のアイデア4選
 家族の介護を頑張っている人ほど、毎日のことに心が折れそうになることもあるはず。戸惑うことも多く、お手上げ状態になる人も...