高級タワーマンションのラウンジで自撮りをする女の一生

しめサバ子 マルチポテンシャライトライター
更新日:2019-08-09 15:09
投稿日:2019-08-09 06:00

 最近、たまたま都内の最高ランクのタワーマンションに行く機会が数回あったのですが、そこで2人組の美しい女性がラウンジのソファに座って自撮り写真をする光景を目撃しました。しかも一度ではなく、すべてのタワーマンションで。

 まるでタワーマンションの“必須設備”かのように、自撮りをする美女がそこには必ずいたのです。

 さて、タワーマンションの備品でないのであれば、彼女たちはどういった理由でタワーマンションにいたのでしょうか?

 類人猿には、ある種の社会的な行動パターンがありますが、「タワーマンションでの自撮り」文化を持った種族である彼女たちは、将来に渡ってどんな行動をとっていくのでしょうか?

 今回の記事では、こうしたタワーマンション自撮り女性の一生について考察してみました。

海外リゾートで撮影した水着写真をSNSにアップしがち

 タワマン美女のSNSには高確率で海外リゾートでの水着写真が溢れています。

 明らかに自分一人では撮影できないアングルの写真が画面中に広がっています。

 投稿の法則は、水着、水着、高級レストラン、何やらPR用のアイテム、そしてまた水着……。

 この水着の無限ループ、スポンサーおじさんの支援によるとみられる海外リゾートが定期ポストされるため、一体どれだけの“おじさんバンク”を持ってらっしゃるのでしょうか?

 ちなみに、高収入イケメン彼氏がいる場合は、彼もSNSに登場しますが、男性が全く登場しない海外リゾートの投稿の場合、そこには影のおじさんがいる率が90%を超えているようです。(しめサバ子調べ)

 影のおじさん軍団による海外リゾート奨学基金が、こうしたタワマン美女の生態を支えているのです。

タワーマンションのゲストルームでポーセラーツのお教室を開きがち

 タワマン美女の人生のゴールの一つは、幸せな結婚をしながらも、自立した先進的な女性を演出すること。

 そんな彼女たちにとって、タワーマンションに住みながら行うポーセラーツ(真っ白な磁器に花やリボンなどの転写紙を貼ったり、絵の具で色を塗ったりして焼き上げるハンドクラフト)やプリザーブドフラワーなどのお教室は、セルフイメージを有効に高めるツールです。

「先生」というポジションを手に入れることで、横並びの主婦の「生徒」から一歩先にすすんだ優越感。

「タワーマンションでサロネーゼ」は、タワマン美女たちにとっては人生計画の重要なパーツなのでしょう。

ヨガウェアだけでも何十着も買いがち

 セレブの交流に欠かせないのが「ヨガ」。彼女たちにとって引き締まった身体はステータスです。友人同士で通うヨガは、ある種の社交の場でもあります。

 そんなヨガの場には、Tシャツとスウェットのようなありきたりの服装ではとても行けません。数万円もする高級ヨガウェアを身にまとい、お互いのウェアを褒めあうのがタワマン美女の流儀です。

 毎シーズン、新作が出るたびに購入し続けていれば、気づけばクローゼットにはヨガウェアだけで数十着も。当然、ヨガウェアを購入する旅のSNS投稿も欠かせません。

DEAN & DELUCAのデリを自分で作った風に投稿しがち

 彼女たちにとっては、「料理もそつなくこなす」というイメージ作りは重要なファクター。

 しかしながら、誰もが料理が得意なわけではありません。そんな彼女たちの得意技が、「DEAN & DELUCA」のデリをまるで自分が作ったように盛り付けて投稿するテクニックです。

 料理は全くできないのに、なぜか盛り付け能力と写真映え能力については異常に高いため、あたかも自分で作った風にプロデュースできるスキルは、まるで皿上のマエストロ。

 既製品の良さを最大限に引き出すその美意識には驚愕さえ覚えます。

まとめ

 タワーマンションで自撮りをする女の一生、いかがでしたでしょうか?

 まだまだ、タワマン女子という種族には、発見されていない行動様式や文化が存在しているように思います。今後も、彼女たちの生態についてフィールドワークを重ねていきたいと思います。

しめサバ子
記事一覧
マルチポテンシャライトライター
主に恋愛・性に絡むネタを執筆。ライター業以外にも法務や税務、イベント企画、プログラミング、起業、ひいては寿司を握るなど、興味を持ったことに手当たり次第に挑む。休日はシメサバ作りをこよなく愛する。
X

ライフスタイル 新着一覧


銀座で“750円のみほ&時間無制限”の「AOU銀座の森」がまさかの改悪!?
 コロナ禍以降、基本在宅勤務な方も多いのでは? 出勤のわずらわしさから解放されるのはいいけれど、たまには気分転換をしたい...
Threadsで実感!「クソリプを送る人」は概ねコレ、主婦の心の闇は深い
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  私はX(旧T...
階段道の“たまたま”君♡嬉しいスリスリ攻撃であわや転落危機
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
南アルプスのコントラスト【春】
 柔らかな陽の光、鮮やかな桃色、雪をかぶる南アルプス。  まだ少し冷たい空気と一緒に胸に入り込まれてしまう。
【難解女ことば】「湯湯婆」パソコンで変換できないかも…なんて読む?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
ぐはっ!金欠で焼き肉のお誘い…ギクシャクも翌日リスケも回避する断り方
 金欠の時、友達から飲みや遊びの誘いが入ると、どうやって断るか悩んでしまう人は多いはず。  断り方によっては、人間...
資格勉強中の彼。ウザイも既読スルーも回避!気遣い上級国民のLINEテク
 せっかくLINEを送ったのに、相手から返信が来ないと不安になりますよね。特に、LINEに気づいているのに既読スルーだっ...
脱力と見せかけて宇宙と交信中?くねくねコロンな“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
義母と喧嘩したら仲直りは?顔見ずLINEで「韓ドラで仲良くなりたい」
 義母と喧嘩してしまうと、とても気まずいですよね。  特に子供がいる家庭では、祖母としてこれからも付き合いが続くで...
何じゃコレー!モクモクの正体は開運の木「スモークツリー」♂♀どっち?
 GWが過ぎた5月中旬あたりから毎日無言の“圧”をかけ、見つめております。我が家のほっぽらかし園芸に植えられたアノ樹木を...
嘘吐きピンクローター
「知ったかぶり」という言葉がある。実際は知らないのに、知っているようなフリをすることだ。  知らなかったことを恥ず...
LINEで退職届は“フツーにある”と聞いてたが…辞めるの簡単すぎじゃね?
「退職する場合は1カ月前までに申し出ること」などと、会社ごとにルールが設けられている場合が多いですよね。でも最近は「今日...
友達褒めるはずが「シェイシェイのワンピ可愛い」で自滅…知ったか、恥っ
 人間誰しも知ったかぶりをしてしまった経験があるはず。知ったかぶりでその場を乗り切れるならいいものの、中にはボロが出て顔...
控えめな家族葬が200万ってマジ? 祖母急死で痛感!葬儀業者の“こっそり上乗せ”テク
 幼い頃に両親が離婚し母方の実家で暮らすことになりました。そんな筆者を優しく迎えてくれた祖母が2023年の11月に他界。...
2024-07-02 16:36 ライフスタイル
「楽しく暮らしています」“たまたま”が遠く離れた母上に一筆啓上
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
幸せの価値、そして――。
 家族親子恋人たちお年寄りも若者も桜に埋もれて過ごす時、人は皆幸せそうだ。  季節はもうすぐ梅雨――。