モブキャラ自認の23歳が「パパ活」に落ちるまで。50万円のヴァンクリに「興味ない」は言い訳?

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2024-12-14 06:00
投稿日:2024-12-14 06:00

喜びもつかの間、最悪なことが…

 友梨佳は芸能人や政財界にも多くの顧客を持つ美容業界でも一目置かれる存在である。まだ30代前半であるが腕一つでこのサロンを人気店に押し上げた。

 晴乃は美容専門学校時代、1日講師をしにやってきた彼女の教えとその美貌にどっぷりと魅せられ、その場で弟子入りを志願した。それくらいのカリスマだ。

 鼻歌を歌いながら晴乃はベランダに出る。夜風が心地いい。母親に明日のテストの報告をしようと、スマホを見つめる。嬉しさで、手は震えていた。

 すると突然、どこからかサイレンの音が聞こえてきた。ビクッと肩を揺らす。

「――あ!!」

 そのはずみでスマホは右手をすり抜けて、暗闇へ消えていった。

 少し遅れて、鈍い音がした。

 階下へ取りに行くと、幸い機能は生きていたが、画面にはクモの巣のような亀裂が走っていた。なんとかすれば使えるが、なんとかしないと使えない状態になっているAndroid。3番目の兄から上京時にお古を譲り受けたものだった。

 そのショックもあり、翌日のテストは散々だった。

もう召使いから抜け出せないの?

 友梨佳曰く、「技術は身についているが、ところどころが雑」ときつく苦言を呈された。自覚がある分、その指摘は胸の奥深くまで突きささった。

 当然、晴乃は引き続き受付対応に専念という結論を下される。

「予約の倉持まひなでーす」

 こういう時に限って、朝一はあのお客様だった。相変わらず華美な装いで、ピカピカのネイルがまぶしい。また違ったアクセサリーを身に着けている。

 この世の全てを手に入れているような自信満々な笑顔を向ける彼女。切り替えようと、晴乃は全ての感情を押し殺して微笑んだ。

「お待ちしておりました――」

 だが、言葉が詰まる。まひなの姿はいつも好奇心で舐めるように眺めているのに、今日だけは目をそらしたくなった。

 ――しょせん、召使いはいつまでたっても召使いのまま…。

 視界が涙で歪む。

 彼女が初めての自分の顔をじっと見てくれたような気がした。


#2へつづく:「ギャラ飲み」にハマった女子が港区で受けた洗礼。富裕層のニヤつく視線のワケは】

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


女性の夏冷え対策はクーラーから!今年こそ冷えない体作りを
 猛暑が続く近年、熱中症対策としてクーラーをかけるのはもはや当たり前ですよね。でも、屋内ではどこもかしこもクーラーが効い...
さよなら子宮! 妊娠云々ではなく死ぬか生きるかを選択する
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
星野源さんもNO! タレントの画像をSNSで無断使用する心理
 歌手で俳優の星野源さんが、ラジオ番組で、SNSのアイコンに自分の画像を使われることにはっきりNOを示しました。有名人で...
いずれはボス? 歴代五指ぷりぷり“にゃんたま”のイケ面公開
 世界一多くにゃんたまを撮影している私ですが、以前ご紹介した歴代5本指に入る魅力のにゃんたまの気になるイケ面を公開! ...
痛くないの? 床に頭を打ちつける子どもの主な理由と対処法
 保育園コンサルタントの小阪有花です。チャイルドカウンセラーのお仕事もさせてもらっている私のもとには、お子さんに関するさ...
紫陽花は憂うつな気分を吸い取る…嫁が義母に贈った意味は?
 梅雨は紫陽花の季節。小さな花をたくさん集めて丸く咲く紫陽花(あじさい)は、雨に濡れると美しく輝き、憂うつなはずの重い気...
暑い日は木陰でウトウト…“にゃんたま”維持には養生が一番
 ニャンタマニアのみなさまこんにちは!6月なのに暑い日が続きますね。  にゃんたまωって、温めちゃいけないそうなん...
子どもを比べない子育てを 「いつかできる」の視点を持って
 今も昔も、「親」は自分の子どもと他の子どもの成長をつい比べてしまいがち。でも、結論を言うと、できるできないを比べても何...
転院先に…スーパーポジティブ母とスーパードクター現る
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
ごはんの時間だ♪ ぴょんぴょん跳ねる腹ペコ“にゃんたま”
 きょうも世界一かわいい下ネタ、にゃんたまωにロックオン。  おなかすいた~。ごはんのじか~ん!目の前をにゃんたま...
義母とほどほど良い関係を築くには? 5つのポイントを紹介
 今も昔も「嫁 vs 姑」問題に悩む女性は多いです。義母とうまくいかないことで離婚に至った、という話も聞きますよね。でも...
ラベンダーの“魔力”とは? 芳ばしい香りには厄除けの効果も
 初夏にかけて、お花屋さんの店頭にはさまざまな種類のラベンダーの鉢が並び始めます。小さく可愛らしい花を細い茎の先にたくさ...
中国の幼稚園の給食事情は? 徹底した衛生面と栄養管理の今
 保育園コンサルタントの小阪有花です。今回、私はお仕事で、中国・天津にあるセンディ幼稚園を視察してきました。そこで気にな...
ママは産後7年を育児に捧げるべき?仕事や夢との向き合い方
 妊娠・出産を終えてほっとしたのも束の間、そこから始まる育児期間。ママは「我が子のためなら自分は二の次」になってしまいが...
母性本能が止まらない…将来有望な赤ちゃん“にゃんたま”
 わんぱくでもいい、立派なにゃんたまに育ってほしい!  大好評のリクエストにお応えして、こにゃんたまωにロックオン...
なぜ出張ホストをしているの? この仕事を選ぶ男性の心理
 最近、出張ホスト(レンタル彼氏)のニーズが高まっています。おひとりさま社会と言われ、恋人がいない独身女性が増えているの...