「ギャラ飲み」初体験女子が港区で受けた洗礼。富裕層おじがニヤつくワケは…

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2024-12-14 06:00
投稿日:2024-12-14 06:00

2万円が一瞬で稼げる? 甘い誘惑にぐらつく

「よかったら、ここブッチして一緒に来ない? あいつケチだから、タクシー代くらいしかくれないと思うけど、埼玉に住んでるって言えばいいし」

 もちろん、遠慮はする。しかし、押しに逆らえず彼女とLINEを交換してしまった。

 ヘトヘトの退勤後、興味本位で恵比寿から埼玉へのタクシー料金を検索すると、2万円近くあった。

 単発バイトの3日分だった。

その世界に足を踏み入れる「覚悟」

 週末の夜。

 久々に胸まであるロングヘアを下ろす。晴乃はまひなとともに、タクシーで麻布にある会員制のダイニングバーに向かっていた。

 手元には、彼女と色違いのピンクのLady Dior。服装は清楚さを意識した透け感のある白いブラウスに黒のタイトスカートを合わせた。これらは全てまひなからの借りものだ。

「今日はギャラ飲みだし、スレてない子が好きな古風なおじばかりだから晴乃にピッタリ」

 いつの間にか、名前は呼び捨てになっていた。数日前まで目も合わせない関係だったのに。

「本当に大丈夫ですよね。危ないことになりませんよね」

「ま、相手は女の子をはべらすのが好きなだけの人だから健全よ。ただ、ギャラをもらう分、覚悟は必要だけどね」

「覚悟…」

 言葉に詰まっていると、まひなは耳元に顔を寄せ、囁いた。

「晴乃は純粋そうでおじウケする見た目だし、大人な関係もOKならスマホくらい1回のお手当で楽勝だと思うんだけどなぁ…私の周りは誰でもやってるよ。あんたのところのオーナーもそれでのし上がったって噂だし」

 あっけらかんと爆弾情報を投下したところで、タクシーはお目当ての場所に到着した。

憧れの先生も「パパ活」していた?

 煌びやかなネオン街から少し離れた、隠れ家的な静かな場所にぽつんと立つビルの前であった。

 ――パパ活ってこと? あの友梨佳先生が…?

 愛人稼業のようなものだろうか。

 確かに考えてみれば、いちエステサロンオーナーにもかかわらず、芸能人や経営者など彼女の人脈は多岐にわたっている。パートナーはいないと言うが、そこはかとない色気もある。背景がそうだったとしても不思議ではない。

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ヘアゴム入れた?一人暮らしの女性が備えたい防災グッズ10選
 災害は一人暮らしをしている女性にとって、とても不安なものです。いざという時、困らないためには日頃からの準備が欠かせませ...
凍り付くような空気で胸を満たすと 2023.1.16(月)
 音が雪と氷に吸い込まれていく。  凍り付くような空気で胸を満たすと、一瞬だけ世界が止まったように見えた。 ...
青天を衝け! 憂いを帯びた美少年“たまたま”で視力も回復?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
人の運命について少しあまのじゃくな意見を 2023.1.15(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
趣味がない人、何してる? 休日の“ゆるふわ”な過ごし方5選
 趣味を楽しみながら、充実した休日を過ごしている人がいる一方、無趣味で何もせず一日を終えている人もいます。実は今、そんな...
寿司屋の大将が説く真理「結果の80%」は事前準備で決まる!
 わかっててもできないことって、ありますよね。この書き出しだけで、私はすでに耳が痛いです……。できないというより、やって...
「夫を大切にする」と誓った父子帰省の効果 2023.1.13(金)
 この年末年始、我が家では初めて夫と子ども2人だけで夫の実家に帰る“父子帰省”をしました。今回の帰省で夫や義実家に対して...
飛んでもブレない! モノトーン“たまたま”から目が離せない
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
“残業女”返上、定時に帰りたい!効率を爆上げする5つの裏技
 毎日のように残業が続くと、心身ともに疲れてしまいますよね。周りからは「頑張っている」と評価されるかもしれませんが、でき...
主なきビリヤード場 つわものどもが夢の跡 2023.1.12(木)
 古びた木造建築の破れた窓から覗くと、かつてのビリヤード場だった。    ここでどれだけの激戦が繰り広げられたんだろ...
お雑煮の具に“もち菜”を入れる県ってどこ? 2023.1.11(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
“最強”幸運カラー「緑色」を最も効果的に取り入れる方法は?
 2023年のラッキーカラーをウオッチしていると、赤やオレンジ、白、水色などがあげられていますが、多くに共通しているのが...
アレクサと暮らしたら生活が超快適になった 2023.1.10(火)
 Amazon Prime Day(プライムデー)に、AIアシスタント・アレクサこと「Echo Dot」を購入したら、生...
恋に一途からの子孫繁栄? 猫カフェのもふもふ“たまたま”♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
家族よ感謝したまえ!死なない程度の生活水準で家事をこなす
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
この斜面を登った先には、また斜面が… 2023.1.9(月)
 同じ苦難でも、先が見えるよりも、見えない苦難のほうがつらい。  この斜面を登った先には、また斜面があるのだろうな...