疲れた胃腸に染みる! むさしの森珈琲の「炙りたらこと高菜油炒めの出汁茶漬け」でご自愛モーニング♡

コクハク編集部
更新日:2025-01-09 06:00
投稿日:2025-01-09 06:00
 一日の計は朝ごはんにあり! 今回は、むさしの森珈琲に行ってきましたよ。

40女、暴飲暴食の果ての胃もたれに悩む

 むさしの森珈琲は、ガストやバーミヤンでおなじみの大手ファミリーレストランチェーン、すかいらーくホールディングスが運営するカフェ・喫茶。全国82店舗で展開中です(2024年12月31日時点)。

 暦の関係で、例年よりちょっと長めだった年末年始のお休み期間。筆者もありがたいことに9連休をいただきました。

 そうなるとまあ、暴飲暴食の機会も増えるわけでして。「せっかくだから!」思う存分飲み食いを楽しんだ結果、激しい胃もたれに悩む羽目に。

 なんだか毎年同じ轍を踏んでいる気がするぞ?

コメが食いたきゃ外食すればいいじゃない

 お腹にやさしい朝ごはんが食べたいな…という時に、チョイスするのがむさしの森珈琲のモーニングメニュー「炙りたらこと高菜油炒めの出汁茶漬け」 (税込968円)でございます。

 令和の米騒動以来、我が家ではコメの購入をやめました。もともと、筆者にとってコメは主食ではなく、たまのごちそうという位置づけ。なので、まあ常備する必要はないかな…と思いまして。

 それでも無性に食べたくなるんですよね。特に、胃腸がつかれているとき(苦笑)。そんな時は迷わず、むさしの森珈琲へGOしております。

【こちらもどうぞ】“サイゼ一人飲み”愛好家の女子アナがハマる「サイゼリヤのワイン晩酌セット」はこれだ!

木目調の店内にほっこり

 高原リゾートをイメージした店内は、木のぬくもり感がたっぷり。あたたかな木目調にほっこりします。

「炙りたらこと高菜油炒めの出汁茶漬け」 以外にも魅力的なモーニングメニューがたくさん。ですが、ここはやっぱりお茶漬け一択でしょう!

 胃腸の調子が戻ったら、オムレツ食べたいなー。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


旬のアスパラガスに合う「成城石井の1000円台神旨」ワイン!
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2023-05-03 06:00 フード
お天気の日はベイシーサイドでパエリアな気分 2023.5.2(火)
 ゴールデンウイークに入り、大変過ごしやすい季節になりました。天気の良い日は、テラスでランチなんていかがでしょうか。 ...
【やみつき無限】抱えてワシワシ食べる!旬のキャベツで梅だれおつまみ
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れちゃうレシピ。今回は、簡単すぎる...
およね 2023-04-24 06:00 フード
“ローランドワイン”に物申す!? 大量生産のメリット・デメリットを正しく知る
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2023-04-19 06:00 フード
食パン1斤ドーン!茅ヶ崎の“お値打ち”絶品朝食 2023.4.18(火)
 一日の計は朝ごはんにあり!今回は、ちょっと遠出して茅ヶ崎の「MOKICHI FOODS GARDEN Baker's ...
食べる皿しか使わない!なのに絶品!「キャベツナみそマヨうどん」
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れるレシピ。今回は、充電切れの戦闘...
およね 2023-05-31 14:55 フード
春恒例の「桜そば参り」今年も行ってきました 2023.4.6(木)
 桜が満開のピークが過ぎて、場所によっては葉桜も出てきました。すっかり春の様相ですが、私には本格的な春を迎える前に訪れな...
うんちく,NO!「赤ワイン診断チャート」で“神旨な品種”がわかる
 前回は「一生役立つ赤ワイン4品種」をご紹介しましたが、品種を押さえたとてイマイチ自分の好みがわからない……という方もい...
市野瀬瞳 2023-04-05 06:00 フード
【シャトレーゼ】コスパ最強のお菓子6選 2023.4.4(火)
 シャトレーゼといえば、どうしてもケーキに目が行きがちですが、それ以外のお菓子もめちゃくちゃ魅力的なんです。洋菓子と和菓...
シノノメ製パン所@蔵前、人気店攻略のコツ 2023.3.30(木)
 目まぐるしく変化する街・蔵前(東京都台東区)。新しい店が続々とオープンし、城東エリアでも指折りのお散歩スポットとして賑...
【ファミマ】カップ麺2種とおむすびが合体!好みは? 2023.3.28(火)
 ファミリーマートのおむすびコーナーで存在感を放つ2種類のおむすびに出会いました。  その名も「どんぎつねむすび」...
簡単作りおき。箸が止まらない! 節約3大食材で速攻ナムル
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れるレシピ。今回は、食材高騰の危機...
およね 2023-03-27 06:00 フード
【シャトレーゼ】糖質カットピザがおいしい 2023.3.25(土)
 ダイエットの敵といえば、高カロリーの食べ物ですよね。とくにピザなんて、食事を制限すればするほど食べたくなるものです。 ...
一生役立つ!「赤ワインの品種はたった4種」覚えればいい
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。前回は「白ワインの基本4品種」をご紹介しましたが、今回は赤ワインバージョン! ...
市野瀬瞳 2023-03-22 06:00 フード
台湾人が目指す屋台!地元で愛される夜市『寧夏夜市』に潜入
 日本からたった3時間で行ける、台湾。食の宝庫として名高く、人気グルメスポットの夜市には、多くの観光客がB級グルメを求め...
2024-03-07 18:25 フード