少しでも小顔に 面長解消を叶えるメイクとヘアのポイント8つ

七海 ライター
更新日:2019-08-15 06:00
投稿日:2019-08-15 06:00

 実年齢よりも老けて見られたり、かわいく思われたいのにクールな印象を持たれたり……面長の顔に対してコンプレックスを抱いている女性は多いはず。

 一重が悩みならアイプチをして二重を作ればいい。太っているのが悩みなら忍耐強くダイエットすればいい。けれど骨格のこととなると、努力で変えるにも限界があります。面長の骨格やフェイスラインをどうにかメイクやヘアスタイルだけでカバーしたいですよね。

「少しでも小顔に見せたい」「女の子らしい雰囲気に印象付けたい」そんな悩みをお持ちの面長フェイスの皆様! 少しでも面長を解消するメイクの簡単なコツをご紹介します。

チークは丸ではなく楕円形に入れる

 面長さんのメイクのポイントは、とにかく横幅を強調して縦の印象を薄めること! となると、チークの入れ方は丸くではなく、横に流すようなイメージで、楕円形に入れたほうがベター。あるいは逆三角形に入れるのも効果的です。

 まん丸に入れたほうが女の子っぽい印象になるかな? と丸く色を入れると、縦の印象が強くなってしまうので要注意です。

チークで唇の下に陰影をつける

「あごが長くて男っぽく見えるのが悩み……頬骨なら髪で隠せるけど、あごは隠せないから困る!」

 そういう人は、唇の下にメイクで影を作りましょう。チークブラシで残りのチークを軽く入れたり、シェーディングを入れたり。アイブロウパウダーを軽く指でとってうっすらと茶色く影を入れるのもオススメです。

 ここに影を仕込むことでかなりあごの長さが縮小されます。メイクもだまし絵だと思って、目の錯覚を利用しましょう。

アイシャドウは下まぶたにも入れる

 目の下の位置の印象を下げることによって、頬の余白を少しでも埋めることができます。

 涙袋がない人は、アイシャドウでグラデーションを作ることで陰影を目元にプラス。ブラウンやピンクで目尻側にうっすらと影を引くと、ぱっと見では涙袋がふっくらとあるかのように見せかけることができます。

 自然にならない! とお悩みのかたは、黒目のあるところから影を描き始めると不自然になりません。仕上げにアイシャドウのハイライトカラーを上から入れて、境界線を軽くなじませるとより自然な印象に。涙袋の位置に薄い色のアイライナーで影を引いてしまうのもおすすめです。

下まつ毛にもマスカラをする

 下まぶたのアイシャドウメイクが完成したら、次は下まつげにマスカラをしましょう。

 これももちろん、少しでも目の位置を下に見せるため。とはいえ普段上まつ毛しかマスカラを塗っていない人にとっては、最初は少し難しいかもしれません。部分用の細いマスカラを使って丁寧に一本一本を濃くしていきましょう。パンダ目にならないように要注意!

三角ゾーンのアイシャドウをできるだけ横に引く

 とにかく縦の印象を消したいので、アイシャドウで目を囲むときは目尻側に重点をおきましょう。

 三角ゾーンといえば、目尻側の少しへこんだ三角地帯のこと。アイラインもできるだけ横に長く引いて、そのあとは三角ゾーンを埋めて行きます。パウダーアイシャドウパレットの一番濃い色を引いて目尻を強調。ただし、もともと目が離れている人はやりすぎに注意です。

七海
記事一覧
ライター
95年、雪国生まれ。元バニーガール広報兼ライター。大学3年の時にブログを始める。婚活と読書がルーティン。卒論は綿矢りさ。好きなタイプは高学歴童貞。13のマッチングアプリを駆使し、1年半で会った男性は100人を超える。

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


日焼け対策、怠ってない? アウトドアガチ勢が実践すべき“美肌”を死守する3大ケア
 春と夏はポカポカと気持ちいい外の空気を吸いながら、アウトドアスポーツをしたくなる季節です。でも、「日焼けが気になる」と...
UV対策してる? 美容家が選ぶ春のおすすめ5選。大人の垢ぬけ顔にはこのチークが優勝!
 コクハク編集部では時短美容家の並木まきさん厳選アイテムを多く紹介してきました。  今回は、その中から選りすぐりのアイ...
毛穴にいい?「あの洗顔法」の真相を医師が解説。向いてる肌質もあるけれど…【美容のウソ・ホント】
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
救急箱の中身、チェックしてる? 「いざ」の時に役立つ“常備薬”の選び方【薬剤師が解説】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
乳液なしは「老け顔」を加速する!? 40代は“プチこってり”がキーワード。美容家の厳選アイテム3つ
 40代も半ばを過ぎると、気になるのが顔の“老いた雰囲気”。過去の自分と比べてギャップにがっかりなんてことも。  今の...
「寝ながら運動」で美ボディになれるってマジか! 激しいダイエットなしで痩せるコツ【インストラクター監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代のツヤメイクは暑苦しさNG!2000円以下で買える「夏までヘビロテできる」優秀アイテム3選
 今年は春から日差しの強い日も多く、初夏のような陽気も増えています。というわけで、そろそろメイクも衣替え!  春から夏...
モテる以前にマナーだよ!「みっともない」認定されてしまう男性の特徴6つ
 ルッキズムに厳しい昨今、男性のルックスにだって難癖付けることはできません。でも…悲しいかな、どうしても「生理的に受け付...
「五月病」になるのは5月だけじゃない!イライラ、不眠、意欲減退…なりやすい人の特徴や放置のリスク
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
プチプラと侮るなかれ! 40代後半美容家がガチで使って惚れた神アイテム3点【2025春・スキンケア編】
 優秀アイテムがたくさんあるプチプラコスメ。ですが、40代以上の世代には「ちょっと物足りない…」アイテムもチラホラ。 ...
一晩に何度起きたら頻尿ですか?【医療従事者解説】頻尿のセルフチェック&トイレによる寝不足改善法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
990円の“プチプラ化粧水”1本だけで10日間過ごしてみた。乳液&クリーム不使用で意外な結果が…
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
「妊活を始めたものの、なかなか授からない…」《男性不妊》って知ってる? 意外と多い“精索静脈瘤”の話
「妊活を始めたけど、なかなか授からない…」そんなとき、多くの女性が婦人科に行く。でもちょっと待って。実は不妊の約半数は「...
今夜もぐっしょり…寝室温度をめぐって夫と大喧嘩!【医療専門者監修】寝汗は更年期だけじゃない?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代が「垢抜け顔」になれないワケは?【美容家が使って実感】激推し最新コスメ3品
“垢抜け顔”になりたいけど、思いどおりの仕上がりにならない…。そんなお悩みは、選ぶコスメで解決!  40代の時短美容家...
生理前に限らず些細なことでイライラ!【医療従事者監修】アラフォーが注意したいPMSではない意外な理由
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...