引き続きマイナス維持! ダイエットが楽しくなる裏技とは?

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-10-08 11:37
投稿日:2019-08-16 06:00

 突然ですが、半年で15kg太ったらあなたは何を思いますか? 私は「ラーメンを食べられなくなるなんて嫌!」と、この時でさえ思っていました。ところが、だんだんと左膝が痛くなり始めて、ちょっとの家事でも疲れるてくるように。

「スポーツマンだった私は、どこに消えたのだろう」と思った瞬間、「可愛い服だって着たい」という気持ちや「青春をしたい」という感情が湧き上がってきて…!? リバウンドという惨めさを数週間味わって、やっと減量したのが先週のことです。

 これは主婦でフリーライターをしつつ、二児の子供を育てる“東城ゆず”のリアルなダイエット記録です。主婦は楽に過去のボディを取り戻すことができるのか?

ダイエット成功!減量を促した骨盤ダイエットって?

 結論から申し上げると先週の「念願の減量へ!ダイエットは健康にカロリーを消費してこそ」から、「−2.3kg」となりました。「嬉しい〜!」とガッツポーズの私。ちなみに、この1週間はお盆ということや友人夫婦が我が家に泊まりにきてくれたこともあり、わりと我慢せずに食べたい時には食べていました。

 それでも痩せたのは、徐々に満腹を感じられるようになったからだと思います。家族のために一汁三菜を作っていたのですが、「私は、ここまで食べなくてもいいかな」と思い、冷やっこと汁だけの夕飯もありました。「朝昼はしっかりと食べて炭水化物は100gに設定」とダイエットメニューで定めていますが、朝ごはんは、トレーナーさんに言われたように、しっかりと炭水化物やキムチなどの発酵食品、タンパク質である卵や胸肉を食べていましたよ。

 そこまで「もっと食べたい」と思わなくなったのは、胃が小さくなったからなのだと思います。「骨盤ダイエット」というのを多くの人が知っているはず。ウエストを左右に動かしたり、お尻を大きく回すことで骨盤の歪みを取るというエクササイズです。骨盤が歪んでしまうと、開いた骨盤の中に臓器が落ちてしまい、暴飲暴食に走ってしまったりするようです。さらに骨盤が開くと、ボーっとすることも増えるんだとか。

 大庭史榔さんが書かれている「1分骨盤ダイエット」を実践してみたのですが、直後で目が冴え「あまり食べたくないな」と思うようになりました。骨盤ダイエット自体は、本を読まなくてもネット上にたくさんの情報が載っています。軽いものは筋トレより断然ラクですが、「やりづらい」と感じていたのです。それが、徐々に腰回りがちょっとスマートになったりしました。

 骨盤ダイエットをしてから、朝ごはんを食べると「お昼ご飯も別にいらないかな」と思えました。これは我慢ではなく、本当に満腹感があったからです。そして、夜も「寝る前だしなぁ」と食べるのに、こだわらなくなったのです。痩せている友人に「食べてる?」と聞くと、みんなが「食べてる!」と答えます。それを信じて、食べ続けて太ったんですが(笑)、少し痩せた今、先週と比べて「ご飯を少なくした?」と聞かれたら「いや、たくさん食べたよ」と私も答えます。

 きっと我慢している感覚や、好きな食べ物を食べる時は食べているので、そういう答え方になるのかなと思います。ストレスをためずに食事を取ることができるのが、「ダイエット最大の近道なのかな」と思えました。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


美容マニアも愛用!「炭酸パック」の魅力&使い方5ステップ
 女性はいくつになっても綺麗な肌に憧れるものですよね。年齢とともにすっぴんに自信を持てなくなる人は多いですが、でも、年齢...
ニオってる?夏の汗・皮脂が臭う原因と対策【部位別に解説】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
自信過剰なの?すっぴん派が明かす「私がメイクしない理由」
 大人世代に突入して、若いころとは違って「メイクしないと出掛けられない」と感じ始めた女性が多いはず。  だからこそ、メ...
甘辛コーデは時代遅れ? おしゃれ女性が知ってるやり方はコレ
 キュートとクールを両立した甘辛コーデ。「何歳になってもかわいい服を楽しみたい」という女性にとって関心の高いスタイルでは...
ほんのり&抜け感で男ウケ抜群! あざといアイメイクの方法
 一見、男ウケを狙っていない感じなのに、しっかり可愛い「あざとい女性」たち。男性からすると、がっつりメイクで“ウケを狙っ...
女性ウケとは別なんです!“夫ウケメイク”で夫婦円満に
 頑張ってメイクをしているのに「夫に褒めてもらえない」と、不満を抱いている妻たちは多いようです。でも、もしかするとその原...
美胸の秘訣を伝授!女が輝ける「美しいおっぱい」の3大要素
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
大人女性なら覚えておきたい“上品肌見せコーデ”のお作法4選
 肌見せコーデは、若い女性だけでなく大人女子からも人気です。ただし、大人の女性が上手に着こなすためには、ただ肌を見せると...
気になる「VIO専用シェーバー」の使い心地 2022.7.26(火)
 アンダーヘアの処理ってどうしていますか? 完全に毛をなくす「つるすべ派」、少しだけ整える「ナチュラル派」、あえてそのま...
ミネラルパウダーの基本的な使い方&顔以外に使う応用法3選
 毎朝時間をかけて丁寧にメイクしているのに、数時間でメイクがヨレてテカリが気になる……そんな人におすすめしたいのが「ミネ...
くせ毛を撲滅せよ!覚えておきたい“美容院級”ブローのやり方
 ひどいくせ毛で美容院に行き、いい感じに仕上げてもらったのに、家に帰ったら自分で再現できない! そんな悩みを持っている人...
アラフォーの体型をおしゃれに隠す“ギリ攻め”水着選びのコツ
 アラフォーになると、体型に自信がなくなる人も増えてきますよね。特に悩むのが、プライベートや家族との休日に、海やプールに...
うっかりダメ!ウォーキングの日焼け対策を解説、健康美に♡
 運動が苦手な人でも手軽にできるウォーキングは、コロナ禍で在宅ワークになった人やダイエット中の人に人気の運動ですよね。 ...
伊達メガネが似合わないの、私だけ? 選び方を見直して
 伊達メガネを使いこなしているおしゃれ女子を見て「私もかけたいけど、似合わないしなぁ……」と、諦めていませんか? それ、...
夏こそ保湿! 乳液・クリームで乾燥に負けないうるツヤ肌に
 クーラーによる乾燥、紫外線と高い気温。加えてマスクによる摩擦など、肌への刺激が多い今夏。  疲れた肌をしっかり保湿し...
海辺の残念すぎる「日焼け対策」腕毛ボーボーは目立ちます
 夏といえば海!! 今年は久しぶりに行動制限のない夏を迎えられそうな気配もあり、 海での出会いを期待している人もいますよ...