小さな優しさが呼んだ奇跡…ワタクシは花のチカラを信じます

斑目茂美 開運花師
更新日:2019-08-17 06:00
投稿日:2019-08-17 06:00

孤独な人生の最期に幸せの花束を

 ワタクシには作戦がございました。それは、たくさんのお花でAさんのお部屋に「小さなお花屋さん」を作ることでした。

 モルヒネで視界も意識も朦朧としているであろうAさんが認識できるお花。ヒマワリは絶対に持っていこう。見るだけで元気になるヒマワリが、パワーをくれるように。バラの香りも届けよう。目を開けられなくても抜群に素敵な香りが、彼女を癒してくれるように。

 初めてお会いするAさんは、出血は止まっていたものの意識がはっきりとはしておりませんでした。

 軽くご挨拶をして施設スタッフがお花をお部屋に運び始めると、Aさんは突然、「わ~!」と歓声をあげたのでございます。

 施設スタッフ一同、びっくり。「こんなに大きな声が出るの?」と。

 そして、次々とAさんから言葉が溢れます。

「キレイ」「すごい」「いい匂い」「ヒマワリだ!」

 ワタクシの作戦は成功でした。

 Aさんは腕を上げてお花の柔らかい感触を確かめ、顔を近づけて香りを楽しみ、小さな歓声を上げ続けたのでございます。

 そして、彼女の大好きな施設の友人たちがアレンジメントを作ってお部屋に飾ると、Aさんの白かった顔色がうっすらとピンク色に染まり、笑顔がこぼれたのでございます。

「あーお腹が空いた」まさかのAさんの発言に、みんなが驚きました。

 数日ぶりのお食事をしっかり取ってデザートまで食べ、安心したのでしょう。それからAさんは、眠りについたのでございます。

「花」と「人」のチカラ

 Aさんが施設のスタッフや友人たちに見守られながら旅立ったとの連絡が入ったのは、「小さなお花屋さん」から5日後のことでした。

「大好きな人たちと一緒にいたい」というAさんの願い。そして、人生の最期にしたいことであった「花に触りたい」という望みを叶えてあげられたこと。なにより、「花」が人を元気づけ、励まし、慰めたということ。

 彼女を取り巻く人たちの小さな優しさが奇跡を呼んで、孤独な人生の最期に幸せの花束を受け取り、彼女は旅立ったのでございます。

花の美しさと生命力に癒され励まされ

 ここ数年、いわゆる「生花」が消えた病院が増えてまいりました。確かに、世の中には花粉症やアレルギーの方もいらっしゃいます。

 その反面、生花を飾った病室では患者の心が癒され、ポジティブな思考に変化し、生花を飾らない病室に比べて病気の予後に良い変化が見られる、という研究結果も報告されております。

 今回、ワタクシは確かに「花」と「人」のチカラを目の当たりにしました。おそらく人は、生きた美しいものを見ることで癒され、励まされるのでございます。

 いろいろな考えもございましょう。人の数だけたくさんの思いもございます。ですが、体いっぱい健気に咲く花を見て、幸せに導かれた多くの人をワタクシは見てまいりました。

 路傍の花からあふれる生命力の強さに、花屋で売られる花に込められた生産農家やかかわる者たちの思いに、人は知らず知らずのうちに共鳴しているのかもしれません。

 幸せになれるきっかけは、人それぞれでございます。それが一体何なのか……あなたにとって、例えばそれが「花」ならば素敵。生きた花があなたの傍らで、きっと励ましてくれるはず。

 お花をきっかけにして一人でも運が開く方がいらっしゃれば、それはワタクシ、開運花師冥利に尽きるというものでございます。

 ワタクシは「花のチカラを信じます」。

 あなたの毎日が幸せに穏やかに過ごせますように。遠いお空の向こうから、お祈りしておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


涙、涙の「ペット可」物件探しジエンド! 何を譲歩した?
 困難を極める「ペット可」物件を探す旅。まわれどまわれどピンとくる出合いがなく、アプリ婚活で抱くような疲労感が……。そん...
原宿散歩で「国立代々木競技場」の撮影スポットを発見! 2021.6.6(日)
 原宿をお散歩していると、ほぼ真正面から国立代々木競技場を見ることができる場所を発見! この位置からだと、ちょうど屋根の...
上司が誤爆LINE…うっかり部下に送った赤面モノの内容5選!
 あなたの職場の上司は、どんな人ですか?「一緒にいると緊張感がある」「仕事に厳しくて威厳がある」「部下に信頼されている」...
無理してませんか? 人生で最も言うのに勇気がいる言葉とは
 あなたは何か解決しなければいけない問題を抱えているとき、周りの人に「助けて」と言えますか? たぶん自立心の強い人ほど、...
いたいけな子猫がおっさん猫になるまで2021.6.4(金)
 緊急事態宣言の延長が正式に発表されましたね。コロナ太りに悩む方も多いかと思います。  こちら太ったコロナ、こっち...
カメラ目線でポーズも…おんにゃの子を逃した“にゃんたま君”
 きょうは、早朝の空地を横切るωにゃんたま様にロックオン。  にゃんたま様は、おんにゃの子を追いかけてて忙しそう。...
ポテンシャルに脱帽!日本でも馴染みの花「タラスピ」活用法
「俺もさ、最近考え方を変えたんだよね」  先日、仲良しのお花屋さん仲間A君との花談議で飛び出した一言でございます。...
誰かの役に立っていたい!必要とされたい欲求を満たすには?
 誰かから必要とされたい——。そんな欲求が強いタイプの人がいます。この他人から必要とされたいという欲求は、どのように満た...
まるでブラックホール…目が離せなくなる“にゃんたま”の魅力
 きょうは、ブラックホールみたいな、にゃんたまω!  ブラックホールとは、極めて高密度で強い重力のために、物質だけ...
やる気を出す方法5選! 原因を解消してスイッチを入れよう♪
 仕事が忙しい時や頑張らないといけない時に限って、「なんだかやる気が出ない」ってことありますよね。そんな時、自分なりのス...
アプリ婚活か!「ペット可」物件探しで感じたトホホな共通点
 保護猫2匹と暮らすことで手狭となり、引っ越し先を探すことになりました。「ペット可」物件の少なさに驚愕しつつ、ようやく内...
マウンティングしてくる人への対処法は? お悩みに答えます
 マウンティングの被害にあったことはありませんか? 全く知らない他人ならスルーできるかもしれませんが、職場や学校など生活...
猫草を夢中でムシャムシャ…“にゃんたま”の食欲は止まらない
 きょうは、食べ放題の猫草をかじるにゃんたまω君にロックオン。  春の若葉は最高♪ 硬すぎない噛み心地、ムシャムシ...
まずは小さな一歩から…#zerowasteで地球にやさしい生活を
 皆さんは「#zerowaste」をご存知でしょうか? 現在、Instagram上では、世界中で790万回以上の使用がさ...
ハチワレ猫は福を呼ぶ♡ "にゃんたま”にも無限のエネルギー
 きょうは、ハチワレにゃんたま君。  末広がりの縁起の良い数字で、漢字の「八」の字のように割れている顔の模様は、福...
生きづらい環境にさよならを!?生きるハードルを下げるコツ
 仕事で怒られてばかりで、出勤したくない……また付き合った彼にフラれてしまった……。私の人生、なんでこんなに生きづらいん...