更新日:2025-02-06 06:00
投稿日:2025-02-06 06:00
4. 夫・彼氏がチョコレートを貰っていてモヤモヤ
社内に夫や彼氏がいて、職場の他の女性から本命チョコを貰っていてモヤモヤする…というケースも珍しくないそうです。
社内で交際や結婚を公表していない場合、彼にチョコを渡している女性も悪意があるワケではないので、余計モヤモヤしてしまいますよね…。
しかも、バレンタインが原因で修羅場になって別れることになった人も…!職場のバレンタイン、恐るまじ…。
5. 高級チョコを配る女性がいて気まずい雰囲気に
会社の男性にチョコレートを配る場合、周りの女性の目や男性がお返ししなくてはならないことを考えると、あまりに高いチョコレートを配るのは御法度でしょう。
でも、そんな暗黙のルールは無視して、「配るチョコは高い方が周りから好印象だろう」などと安直な考えで、高いチョコを配る女性もいる模様。
あまりにも高いチョコを配られると、女性だけでなく男性も「え、こんなの貰っていいの…?」「奥さんに勘違いされそうだな」「お返しするのがめんどくさい」とビミョーな雰囲気になるかもしれませんよ。
6. 女子会でチョコを堪能してほっこり
男性には配らず、あえて女性だけにチョコを持ってきてくれた人がいて、みんなでチョコを囲んで女子会を楽しんだというほっこりエピソードも。
女の揉め事の大半は、やはり男絡み。
同じ抜けがけでも、男性社員に配る女性ではなく、女性の同僚にこっそり渡すような女性には「なんて優しいの!」とときめいてしまいますよね。
職場のバレンタイン、今年はどうなりそう?
職場のバレンタインは、主にマイナスのハプニングが起きがちです。今回は6つのエピソードを紹介しましたが、あなたも近い体験はありますか? 今年のバレンタインは何が起こるのか、第三者目線で傍観しているのが1番安全かも。
ライフスタイル 新着一覧
9月半ばを過ぎ、家の周りで彼岸花を見かけるようになりました。
川べりの草むらや、ちょっとした植え込みから顔をの...
花屋というお商売をさせていただいておりますと、さまざまな方の喜びや悲しみの場面に立ち合わせていただく機会がとても多いの...
3COINSのオンラインストアを見ていると、ASOKO(アソコ)という雑貨屋の商品も一緒に購入できることが判明! とい...
きょうは、昨年秋のにゃんたまωの思い出。
ボスにゃんたま君は、怒っているのでもケンカをしようとしているわけでも...
長い月日を生き抜いてきたおじいちゃんたちは、深い洞察力や豊富な経験を武器に、どんな新しい時代にも対応していく強さを持っ...
ドラマ『彼女はキレイだった』(カンテレ・フジテレビ系)での桐山梨沙役を好演し、注目度上昇中の佐久間由衣さん(26)が主...
ドラマ『彼女はキレイだった』(カンテレ・フジテレビ系)での桐山梨沙役を好演し、注目度上昇中の佐久間由衣さん(26)が主...
上から目線でものを言ったり、自分のほうが優位であることを示そうとする「マウンティング女子」。でも、本人には悪気がないこ...
消化しなければいけないタスクがたまってしまった時、皆さんはどうやって整理していますか? 私は学生の時に語学の勉強で使っ...
ご好評につきまして、来年のにゃんたまカレンダーが出来上がりました。
きょうは、「開運!にゃんたまカレンダー20...
「今日の予定、面倒臭い。ドタキャンしたいなぁ……」と思うことってありますよね。そんな時、「どんな言い訳で断ったら、不自然...
「私ってそんなに老けて見えるのかしら?」
猫店長「さぶ」率いる我が花屋。ご来店なさったお客様から会うなり質問され...
うっかり飲み物をこぼしてしまったなどで、他人の服を汚してしまうと焦りますよね。特に、相手が激しく怒ってしまった場合には...
きのうもきょうも、にゃんたまωのあとを追う!
私はたまに、ジブリ映画「耳をすませば」の“ある台詞”を思い出しま...
先日、ダイソーで「もしもノート」なる商品を見つけました。
その名の通り「もしも」の時に備え、自分の情報を記すも...
映画『火口のふたり』(2019年、R18+指定)で柄本佑さん(34)と主演を務め、第93回キネマ旬報ベスト・テン主演女...
















