長財布はダサい&時代遅れとされる3つの理由。令和におすすめの財布は?

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2025-03-12 06:00
投稿日:2025-03-12 06:00

長い財布はダサいし時代遅れ…令和におすすめの財布は?

 時代の流れで、長財布を使う人が減ってきたのは理解できましたが、令和時代にはどのような財布が人気なのでしょうか? みていきましょう。

1. 二つ折りのミニ財布

 長財布が主流だった昭和時代から根強いファンが多いのが、二つ折り財布です。お札もしっかり入るのにパタンとコンパクトに折りたためて、ちょっとしたお出かけならポケットにもすっぽり収まるサイズ感が人気の秘密。

 身軽に出かけたい人や、ミニバッグを愛用する人にはとても重宝するタイプです。小銭のが取り出しやすさもさまざまな工夫を施した商品があり、不便さはほとんど感じません。

2. 財布付きスマホケース型

 スマホ決済をメインに使っている人には、財布付きスマホケースがおすすめ。今の時代、スマホはほとんどの大人が肌身離さず持っています。そのスマホケースに、必要最低限の財布を合体させたのが「財布付きスマホケース」です。

 令和になっても、時々キャッシュレス決済が使えない場所もあるので、基本はキャッシュレス、現金が必要な時だけ財布付きスマホケースでも十分事足りる時代です。

3. お財布ポシェット

 スマホケースでは、さすがに荷物が少なすぎるという人には、お財布ポシェットも人気ですよね。

 その名の通り、お財布機能が合体したポシェットなので、わざわざ財布を購入する必要がありません。横長のデザインなら長財布と同じような使い方ができるので、長財布愛用者にも使い勝手がいいでしょう。

 また、女性には欠かせないリップや鏡、ハンカチ、メイク道具なども必要最低限はしっかり入るので、ポシェット一つあればいつでも身軽に外出できるのが魅力です。

時代遅れでダサいといわれても自分がしっくりくるものを!

 長財布があまり必要ではない時代にはなりましたが、流行りはあくまで世間の流れであって、あなたの答えではありません。

 長財布を使うとテンションが上がるのであれば、それがあなたにとっての正解です。人に流されず、自分が好きだと思う財布を使うようにしましょう!

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


リバウンドで落ち込むのはやめよう!ダイエットを続けるコツ
 今は人生MAX体重の60kg代後半を維持する私でも、41kgとスリムなころもあったせいか、長い付き合いがある友人ほど、...
毛穴の悩み…毎日の洗顔で小鼻の毛穴汚れをスッキリさせよう
 合わないファンデーションやメイク落としで、あっという間に小鼻の汚れが目に見えて目立つように……。根気よく向かい合わない...
フェイスパックを効果的に使う方法♡毎日の使用は肌に悪い?
 以前はスペシャルケアとしてスキンケアに取り入れていたフェイスパック(シートマスク)ですが、近年では手軽に毎日使えるタイ...
知らなきゃ損! ゴロ寝しながらできる「美バストケア術」
 キツイ運動が苦手、自宅での運動が続かない、忙しくて家に帰ると寝てしまう、でもバストアップしたい! そんな方におすすめの...
オイルクレンジングは肌に悪いの?毛穴レスを叶える使い方♪
 メイクや皮脂汚れを落とすクレンジングの中でも、落ちやすくお風呂でも手軽に使えるのが「オイルクレンジング」。でも、「オイ...
引き続きマイナス維持! ダイエットが楽しくなる裏技とは?
 突然ですが、半年で15kg太ったらあなたは何を思いますか? 私は「ラーメンを食べられなくなるなんて嫌!」と、この時でさ...
少しでも小顔に 面長解消を叶えるメイクとヘアのポイント8つ
 実年齢よりも老けて見られたり、かわいく思われたいのにクールな印象を持たれたり……面長の顔に対してコンプレックスを抱いて...
七海 2019-08-15 06:00 ビューティー
アイプチを卒業したい! 「二重まぶた整形」の疑問あれこれ
 プチ整形、アンチエイジング……気になるけれど、敷居が高くてよくわからない、そんなお悩みを抱えている方も多いのでは? コ...
美髪を作るシャンプーのやり方♪ 7つのSTEPで髪が変わる!
 誰もが普段、何気なく行っているシャンプーですが、実は正しいやり方があるのを知っていますか?間違ったやり方を行うことが、...
念願の減量へ!ダイエットは健康にカロリーを消費してこそ
 ベスト体重は157cmで41kgと、すごく痩せていました。「もうちょっと太った方が、女性としてはタイプ」と男性に言われ...
夏の新常識!髪と頭皮を紫外線から守る4つのUVケア方法♪
 毎年夏になると、髪がパサパサ、カラーがすぐに抜けてしまう……と悩んでいる方は多いでしょう。実はこれ、紫外線が大きな原因...
太る食生活から痩せるヒントを…こんな食事をしていませんか
 ダイエットの連載をしていると、友人やインストラクターの方から「そもそも、どうしてそんな太ったの?」と聞かれることが多く...
ブラジャーの寿命知ってる? バストを守る見極めポイント♪
 あなたはブラジャーをどのくらいで買い替えていますか? ブラジャーは人目に触れないため、気づけば何年も使っているという方...
超簡単!ニトリの美容アイテムでラクしてキレイを叶えよう♪
 ニトリのアイテムで日々の美容スキルをアップ! ちょっとの手間や工夫で女度がアップできるので、いつものケアが物足りなく感...
安定しない体重にイライラ! ダイエットの正しい知識とは?
 ダイエット連載をさせていただくことになってから、早くも6回目。期間でいうとダイエットを決意してから、すでに6週間が経つ...
痩せてる女性がしている6つの痩せ習慣♪ 努力嫌いさん必見!
「何もせずとも痩せられたら……」というのは、多くの女性の願いではないでしょうか? きつい運動や食事制限を毎日するくらいだ...