ゲッ…まだ「mixi」見てるの? 独身女2人の即レスに“意地悪な幸せ”を感じる上から目線の主婦

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2025-03-08 06:00
投稿日:2025-03-08 06:00

【西大井の女 #1・秋山 麻梨乃44歳】

 mixiでの呼びかけに、応答があったのは2人だけだった。

 当然だろう。そこはもう誰もいない公園なのだ。あの頃は行けば必ず誰かがいて、楽しくみんなで遊ぶことができていたのに。

 当時常駐していたコミュニティの最終書き込みは2011年3月。誰も見ていないだろうという安心感と、誰かが見ているかもという期待感で、懐かしさを壁打ちした。

『夫の勤務先の都合で、西大井に越して来たよ

 うちらが毎日通っていた建物は、なんと、保育園になってた! 

 20年も経っているのに、セブンとか公園とかそのまま(笑) 

 久しぶりに会いたいよね~』

思いがけない「mixi」への返信。その相手は…

 返信なんて期待していなかった。

 しかし、家事が一段落した2時間後にもう一度覗くと、なんと2件のイイネとコメントが来ていたのだった。

[1]SMILE♡すみれ:おひさしぶり! 会いたいね。

[2]midorikko:懐かしい~

 コメントをくれたのは、SMILE♡すみれこと山崎すみれとmidorikkoこと神宮司翠だった。

 すみれは6歳下の高校を卒業したばかりの子で、翠は4歳年下の早稲田卒のフリーターだった。――当時は。

 その2人は在籍していたクラスでも仲のいい方だったから、余計に嬉しかった。

 私が書き込んだのは、WYC東京12期生あつまれ! というコミュニティだ。

 WYCとは、大手事務所が主催するお笑いの養成所。今は移転してしまっているが、西大井にかつて存在していた。

 私は、今でこそ一般企業のサラリーマンの元に嫁いだ3児の子を持つ専業主婦だけど、かつては芸人を目指していたことがある。

 WYC卒業後は一度もプロの舞台に立たずに2年ほどで世界から離れた。しかし、それは私の大切な青春の1ページだ。

 パソコン画面を眺めながら、20年前の賑わいを未来から俯瞰する。暖色のページに癒され、心がほんわかするのは、きっと今が幸せな証拠だろう。

絵に描いたような幸福な家庭

「ただいまー!」

 17時半。夫が帰ってくると、子ども部屋から兄妹たちが飛び出してきた。

「おかえりー、パパ! ゲームしよう」

「ちょっとその前に手を洗わせてくれよ」

 夫の会社が近いと、帰宅が早いところがいい。子煩悩でゲーム好きのパパは、子どもたちとも相思相愛だ。我が家は幸福という概念を実写化したと言ってもいいほど家庭円満だと自負する。

 夕食前に桃鉄の3年決戦をしたいというので、テレビでダラダラ垂れ流していたお笑い番組を彼らのために消した。

 番組には、同期生が何人か出ていた。もうコメントどころかmixiさえ見ていないだろう、そんな雲の上の存在なのだけれど。

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


なぜ独身女性は性格に難ありと思われるの? “訳あり女”回避に大事なこと
「いいトシして独身の女性は性格に難あり」なんて言葉を聞くことがありますよね。独身の女性は「私も周りからそんな風に思われて...
すべてはそこから 人も食べ物も「相手を知る」と好きになる
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
モテないのは「太ったから」ってさぁ 女友達の素直すぎるLINEにグサッ
 自分にも人にも素直な人は魅力的ですよね。言葉に計算や嫌味が隠れていないため、付き合いやすく感じるはずです。 ...
子供も自分も波風立てずに守りたい! モンペア級要注意ママ友の見分け方
 子育て中はママ友との付き合いは少なからず避けられません。もちろん、気の合う人もいるでしょうが、中には要注意人物やモンス...
マウント地獄は住んでから…ゴミ捨て顔作りは当然!タワマン住民あるある
 華やかなイメージのあるタワマン生活。誰よりも高い場所から街の景色を見下ろせるのだから、とてもいい気分だろうなと想像して...
戦いごっこの兄弟を激写!純白のツー“たまたま”はまさにお宝
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
生活感がない世界が一閃切り開かれる瞬間をみた
 生活感がない世界が一閃切り開かれるよう。  巨大な建築物と、血管のように張り巡らされた路線と、時間に正確な鉄道と...
発達障害疑惑の長男が知能テストで高得点…医師の診断に母の心は晴れない
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
「べっぴん」の由来は? 褒め言葉のつもりでもセクハラ認定の可能性が…
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
カナとか!!!とかwwwとかおばさん構文認定なのね…ドン引き痛LINE集w
 言葉遣いや、文章の書き方は世代によって変化していますよね。  そのため、LINEの文章には、つい年代が滲み出てし...
ほっこり読み切り漫画/第61回「ぎゅうぎゅうにゃんこホーム」
【連載第61回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 「しっぽ...
押し流されていいのか…ダンプカーが運ぶ土が海を埋めていく
 ダンプカーが運ぶ土が、着々と辺野古の海を埋めていく。  ラジオから「完成は早くても2037年」というニュースが聞...
40代独女が「ひとりでできる趣味」でクレーンゲーム中毒になりかけた!
 前回の記事「習い事は無理でもプチ趣味なら! クレーンゲームとガチャガチャにハマった」でクレーンゲームを紹介しましたが、...
参加予定の飲み会、行きたくないときあるよね…角が立たない断り方4選
「飲み会に誘われたけど、どうしても行きたくない……」  そんな気分の日は、誰にでもありますよね。今回は行きたくない飲み...
人生絶賛停滞中…スナックのお姉さんや経営者が実践するブレイクスルー
 仕事でもプライベートでも、“行き詰まった感”がハンパない時ってありますよね。見えない壁があるというか……。みなさんはそ...
ずっと会っていない「昔の友達の誕生日」が忘れられない
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...