天国のおばあちゃんがAV好きに? 米国で起こった笑えないタトゥー失敗の裁判トラブル

更新日:2025-03-11 06:00
投稿日:2025-03-11 06:00

訴えたけれど…

 なんと、タラナさんは施術前に契約書にサインをしていたのです。その契約書には「施術後のミスや仕上がりに対する責任は負いません」という内容がしっかり記載されていました。

 実は、アメリカではタトゥーのスペルミスをめぐる訴訟が、しょっちゅう発生しているのだとか。

 そのためタトゥーアーティストは、タトゥーを入れる前に、まずは相手に事前にデザインを見せて確認をします。そして、デザインにOKが出てから契約書にサインをして施術が開始されるのです。

 つまり「OK」とサインしてしまった時点で、タラナさんは「このタトゥーのデザインでいい!」 と同意していることになります。

 タトゥーアーティストは「スペルミスはしてますが、私はきちんとタラナさんに確認をしてから契約書を結びました。なので、私に責任は一切ありません!!」とのこと。

 びっくりするような主張ですが、サインしてしまったのは他の誰でもないタラナさん自身。そのため裁判では「自己責任」と判断され、タラナさんは敗訴に…。彼女の背中には、「おばあちゃんはAV好き」という文字が刻まれたままとなってしまいました。

 このように、スペルミスが原因で訴訟に発展するケースが後を絶ちません。しかし、大半のタトゥーショップでは契約書で責任を回避しているため、勝訴するのは難しいのが現実です。

もう一生このままなの!? まさかの救いの手が

 「あなた自身が契約書にサインする前に、もっと注意深くなる必要があったようですね」と語る裁判官の言葉に絶望を隠せないタラナさん。ですが、そこはテレビ番組! 

 なんとタラナさんのために、カバーアップ・タトゥーアーティストを連れてきてくれました。

 カバーアップ・タトゥーとは、すでにしてしまったタトゥーの上から、新しく別のタトゥーを入れることで、元のタトゥーを隠すことができる手法のことです。

 カバーアップ・タトゥーアーティストのキャットさんは、後日タラナさんに、今の白黒のタトゥーと上からカラータトゥーをいれ、赤いバラのタトゥーにしてくれるそうです。

 おばあちゃんへのメッセージは消えてしまうそうですが、アダルトビデオの宣伝よりずっとマシですよね。本当に良かった!

タトゥーを入れるなら、確認は慎重に!

 タトゥーは、一度入れてしまうと簡単には消せないもの。だからこそ、デザインやスペルミスがあったときのショックは計り知れません。

 アメリカでは、タトゥーのスペルミスを巡る訴訟が多発していますが、契約書にサインしてしまうと裁判で勝つのは難しいのが現実。タラナさんのように「おばあちゃん大好き」が「おばあちゃんはAV好き」になってしまう悲劇を避けるためにも、タトゥーを入れる前にはしっかりと確認しましょう!

 皆さんも、もしアメリカでタトゥーを入れる機会があれば、スペルチェックを念入りに。でないと、一生消えない「大事故」があなたの肌に刻まれてしまうかもしれませんよ。

(取材・文=うーか/キジカク)

▽うーか ライターチーム「キジカク」で執筆活動中。アメリカに12年、台湾に2年在住の経験があり、海外ならではの面白い話題を探すことが日課。実体験や友人のエピソード、クスッと笑えるユニークなグルメや驚きのカルチャーなどを紹介しています!最近は愛犬の「ころも」こと、ころちゃんと一緒に様々な場所へ出掛けることに夢中です。

◆「Injury Court(インジュリー・コート)」

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


長い連載を書き終えて…心の傷と向き合う痛み、新しい出会い
 Gをセクハラパワハラで訴えるか否か。現在、弁護士たちと協議を重ねているところです。つくづく、訴訟を起こすには多大な時間...
将来は駅長さんか観光大使!夢いっぱいの兄弟“にゃんたま”
 きょうは、仲良しωωにゃんたま兄弟です。  真っ黒なあんこ玉君と、白黒のタオ君、  ふたりはずっとくっつき...
韓国映画「パラサイト」を観て“私も…” 風俗嬢が語った苦悩
 米アカデミー賞4冠に輝いた韓国映画「パラサイト 半地下の家族」は、半地下に住む家族が金持ちに“パラサイト”していくスト...
もうイライラしない!ストレスを上手に解消する7つの方法!
 日々の生活の中で、気づけばイライラしてしまっている人も多いのではないでしょうか。できることなら、小さなことで心を乱され...
心電図検査は「異常なし」でも…甲状腺の病気は本当に厄介
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
デキる男はさりげなく…富士山を背景にサービス“にゃんたま”
 富士山の麓、朝霧高原を闊歩する「ふじお」。一見、強面のルックスですが、裏腹に女性にはめっぽう弱いのです。  富士...
モヤモヤして悩む…目の前の選択に困った時にとるべき解決法
 周りが新しいことにチャレンジし始めたり、環境が変わって進んでいると「本当に自分がこのままでいいのか」と、モヤモヤするこ...
おうちで充実! 美容家が提案「心をうるおす」7つのアイデア
 普段より家にいる時間が増え、ストレスを感じている人も散見されます。新型コロナのニュースや対策で疲弊しがちな今、在宅時間...
イベント自粛で影響大も…凜とした花「カラー」にもらう勇気
 ある日、ワタクシのお店に懇意にしていただいている大学教授がフラリと立ち寄ってくださいました。  ニコニコと人懐っ...
中古マンション“5つのメリット” 自分好みにリノベーションも
 マンションを買おうと決心したものの、新築がいいのか中古がいいのか、やっぱり借り続けた方がいいのかな、と悩む人も少なくな...
富士山の麓のボス猫「ふじお」の美“にゃんたま”にうっとり
 きょうは富士山の麓、広大な縄張りを持つ「ふじお」。  私が猫だったら、抱かれたい男にゃんばーわん!  強く...
もう我慢しない! 私の生活から彼女を消すために動き出した
 私がGにセクハラ、パワハラを受けている事実に、気づいてくれる人がいた。言えば、信じてくれる人がいた。このことは、ひとり...
結婚に出産…働く女性は自分のライフプランを考えていますか
 突然ですが、皆さんは結婚・妊娠についての時期を決めていますか? 「いつ頃までには.....」と漠然と考えている女性は多...
さながら“不調のデパート”…ついに心臓にも影響が出始めた
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
どちらの開花も待ち遠しい…桜の下で蕾“にゃんたま”をパチリ
 街を見下ろす丘の上。遠くに電車の走る音が聞こえてきます。  もうすぐ花咲く桜の木の下で、のびのびゴロン♪ のにゃ...
他人からバカにされて一人悲しむ人へ…心を立て直す方法は?
 他人からバカにされる、いじられる人は、多少なりとも周りから愛されている方が多いです。私なんかは、よほどコンプレックスな...