更新日:2025-04-08 06:00
投稿日:2025-04-08 06:00
およそ1カ月半、そこそこハードに使い込んだ結果は?
まず、結論から言うと…。
ズバリ、「期待以上にしっかり長持ち」でしたっ!!
いやはや、どうせモップ部分がボロボロになるだろうなと覚悟していたんですよ。けれど写真を見てもお分かりの通り、1カ月半の間、週に3回程度使っても、新品とまったく遜色なし! ばっちり長持ちしています。
本当に経済的。買い替えなくてもキレイな状態のモップでお掃除ができる快適さったら…。雑巾よりも手軽ですし、細かい埃もしっかりキャッチするので、花粉の時期に大活躍でした。
どうしても気になる“残念ポイント”
とは言っても、諸手を挙げて称賛するには、残念なポイントもありました。
伸縮タイプの宿命かもしれませんが、持ち手がちょっとチープで、安定感がほとんどないんです。
伸ばしても短くても、安定感に欠けて、かーなーりグラグラします。
そのため、どうしても拭き残し的な箇所は出やすいんですよね。まぁ、何度も往復させれば問題ないですけどね。ちょっとストレスに感じる人もいるんじゃないかな。
ちなみにワタクシは短気な性格なので、ちょっとイライラしちゃいました(笑)。
総合的には満足度高め!
けれど、満足度は総じて高め! モップのお手入れがとにかく簡単ですし、埃の取れ具合もばっちり。
これまでマイクロファイバーの雑巾を使っていた華子にとっては、このモップのほうが手軽でいいなというのが正直な感想です。
使い始めて2カ月でも、モップは新品同様をきっちりキープ。まだまだしばらくは使えそう。
1,600円でこれだけの耐久性と手軽さがあるならば、多少のグラつきはご愛嬌なのかも!
ライフスタイル 新着一覧
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
ワタクシの大切なお花友達のAさんは、見た目は男性ですが、心は妄想が止まらない夢見る乙女。朝の精神統一は「花を触ること」...
先日友人と、子育てについての話になりました。
私の仲の良い友人たちは、自分の子どもが乳児の時に、実家の協力が得...
生きていれば、誰にでも一つや二つの恥ずかしい思い出があるものですよね。時間が経って忘れた頃に、ふと思い出してしまうと、...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
パワフルの塊のようなアラサー女性がいます。「株式会社MONA company」代表取締役の向井桃子さん(35)。生理用...
生理用品の一種で使い捨て可能な「月経ディスク」を企画・販売する「MONA company」代表取締役の向井桃子さん(3...
仲良くしている友達や、恋愛対象として見ていた人との会話で「私とは住む世界が違う……」と感じた経験はありませんか? 今回...
総費用160万円かけてワイヤー矯正(表側)に踏み切った“40代半ば婦人”の歯科矯正ほぼほぼリアタイ体験談です。
今...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...
自分は仲良しだと思っていたグループで、自分以外のメンバーが飲み会をしていた…… なんてことが発覚したら、かなりショック...
みなさんの周りには、どんなヤバい人がいますか? あ、いると決めつけてすみません……。でも正直、「この人、ヤバいな」とす...
「なんだか不思議な風景だな」とファインダーを覗いたら、その理由に気がついた。
縦も横もななめも、すべて直線だけで...
仲良しの女友達や意中の彼からのLINEでも、幻滅したり、縁を切りたいと思ったりすることはありますよね。
今回は...
















