大阪万博にいざ! 情報がない、時間が足りない、日本館がひどい…それでも大満足だったわけ【現地レポート】

小政りょう ライター
更新日:2025-04-23 06:00
投稿日:2025-04-23 06:00

いざ、首都圏から現地へ参戦!

 4月13日に開幕した2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博。テレビなどのメディアでは大盛り上がりです。実は筆者、開幕後初めての土曜日である4月19日に首都圏から参戦してきました。

 先日のレポート【事前準備編】では、1年以上前からの予約や抽選の連続に辟易し、ぐったり疲れ気味だった筆者。はたして、待ちに待った万博はどうだったのか? 今回はいざ入場・現地レポートです。

【関連記事】エラーだらけにグッタリ…「並ばない万博」は苦難の連続でした。大阪万博と格闘した半年間【事前準備編】

関西人のせっかちさに混乱する筆者

 当日は朝6時に起床。宿泊先から、自家用車で出発。万博の駐車場であるP&R(パークアンドライド)駐車場の入庫予約時間は8時なので、入庫待ちをする感覚で7時45分に到着しました。しかし、すでに何十台もの車が駐車場に到着していました。

 その後シャトルバスで西ゲートへ。何重にも重なった大混雑の中、開門を待ち、列が動き出したのは8時55分くらいでした(西ゲートはこれでも緩いほう。電車ルートの東ゲートの方が混雑しているようです)。おそらく状況を鑑みて少し早めたのだと思います。

 そして開門後も10分後に当日予約ができるというアナウンスですが、5分もしないうちにマイチケットの当日予約欄がアクティブになりました。

 思えば関西は、USJのオープン時間といい、決められた時間きっかりに行ってもすでに動き出していることが多いですよね。ホテルの朝食もチェックインも10分前に行ったらすでに利用可能でした。

 当日予約は住友館をとろうとしましたが、ほとんど△だったので、パナソニック館にして予約完了。これで、大体の予約作業は終了。あとは楽しむのみです。

時間が足りない!

 ちなみに私たちの当日予約済のスケジュールはこんな感じです。

10;30 オーストラリア館(3日前先着予約)
11:36 イタリア館(イタリア館予約システムにて)
15:15 パナソニック館(当日予約)
16:50 日本館(2カ月前予約)
18:00 くら寿司(くら寿司アプリにて)
20:30 P&R駐車場帰りバス予約

 イタリア館観覧後は、お昼や予約不要パビリオンに行ったり買い物をするという余裕を持ったスケジュール…にしたつもりですが、時間が足りなかったです。

小政りょう
記事一覧
ライター
映画・テレビの制作会社等に出入りもするライター。趣味は陸上競技観戦

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


私、狙われてる?「重い話をされやすい人」の特徴と対策
 付き合いが浅いのに、重い話を打ち明けられたらあなたはどうしますか? おそらく多くの人は、返答に困ってしまうか、「なんで...
おちび“たまたま”の戦いごっこ♡ 勝ったのはどっちかにゃ?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
僕らはジョン・レノンがいない世界を生きる 2022.10.9(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
今時は「さっしー推し」で生理用品を買う!? 2022.10.8(土)
 以前、取材で伺ったフェムテック専門店のポップアップストア「byeASU(バイアス)」(埼玉・越谷市「イオンレイクタウン...
ハゲて生え際後退した元同僚の返しが神!レベチな悟りLINE選
 LINEでやりとりをしていると、時に「この人、きっと何かを悟ったんだな」と感じる名言を生み出す人っていますよね! たっ...
アドバイス1000本ノック!“相手の立ち位置”を見極めて選別を
 アドバイスって、たくさんあると困る場合もありますよね。選択肢はあればあるほど良いとはいえ、正反対の意見があったりすると...
ポロリ5秒前の“たまたま”♪ にゃんたまの演出?それとも素?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
秋と冬の足音が聞こえた! 2022.10.5(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
自律神経の乱れに!グリーンハーブ活用&簡単ブーケの作り方
 気がつけば甘くさわやかな香りが漂う季節になりました。香りのもとをたどって見渡せば、大木全体に黄金色の金木犀の花がビッチ...
嗚呼20代に戻りたい…若い頃にやっておけばよかったこと3選
「20代にタイムスリップできるなら、やりたいことは何ですか?」  こんな問いに、あなたならどう答えるでしょうか。30代...
酒天国! TSUTAYA田町駅前店シェアラウンジ 2022.10.4(火)
 思えばスーパーの屋上や、モンテローザ系列の居酒屋やらお得な「飲み放題」のうわさを聞きつけては、飲み散らかしてきました。...
会いたいにゃ!恋する“たまたま”は気分も尻尾も上がっちゃう
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「マッスルスナック」潜入ルポ!推し活未経験女がまんまと…
 世間は、空前の推し活ブーム。特に女性の推し活は、リアルでもSNSでもシェアしやすい風潮も広がっていて、推しを目の前に女...
海外はもう古い!? 新婚旅行を国内にする4つの大きなメリット
 新婚旅行の定番といえば、海外のリゾート地を思い浮かべる人も多いでしょう。でも実は今、コロナ禍の影響もあり、国内での新婚...
「怒らない女」の謎メンタル その“正体”はレベチすぎた!
 あんまり怒らない人、みなさんの周りにはいますか? 8割の人間が怒るようなことが起きても、どこか涼しい顔でサラッと流す人...
美少年にゃんこの品性と“たまたま”のワイルドさにキュン♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...