更新日:2025-04-26 06:00
投稿日:2025-04-26 06:00
モヤモヤ…東京人妻から見た「関西人夫」へのストレス5つ
一方、「関西人」を夫に持つ女性たちからも、悲痛な訴えが。早速見ていきましょう!
1. テレビをつければお笑い番組ばかり
「関西人の夫がチャンネルの主導権を握っているので、テレビでいつもお笑い番組しか見れないことが、すごくストレス! 疲れている時に、大きな声で叫ぶひな壇のガヤを聞き続けるのは、つらすぎる」(30代・図書館司書)
録り溜めたお笑い番組をエンドレスで視聴しつづけ、家事もしないで大笑いしている…。それは精神的にストレスが溜まっても無理ありません。
2. ボケに対して突っ込まないと怒る
「関西人夫は私のあらゆる言動にツッコミを入れてくるのがうっとおしい。しかも、私にもツッコミやボケを要求してくるのです。ツッコミができなければ『お笑いわかってへんなー』って、なんなの…」(40代・美容部員)
別の都道府県で育った人にとっては、「お笑い芸人じゃないからツッコミもボケもできない!」と言いたくなりますよね。
3. 値引きに命をかけている
「とにかく割引、値引き、無料が大好き。いかに安く買えるかに命をかけているみたい。『値引きシールまだ貼らへんの?』なんて店員さんにしょっちゅう聞いてます。恥ずかいし、他のママ友に見られたらと思うと気が気じゃない」(20代・専業主婦)
物価高のこのご時世、頼もしくもありますが、人目を気にしないふるまいはみっともないかも。
「みんなちがって、みんないい」マインドで
生まれ育った環境の違いを埋めるのは難しいもの。最初は多少ストレスに感じてしまうのも無理ありません。
お互いの故郷の違いを受け入れて、いいバランスを見つけていきましょう!
(2024年1月の初出を元に再構成)
ラブ 新着一覧
虚言癖のある鬼嫁との暮らしは、夫から平穏な生活を奪うようです。嘘つきな妻に対し「もはや完全に信頼を失ってしまった」と口...
メリ様こんにちは! いつもSNSやブログ、そして、何度も本をリピ読みさせていただいております! 私もひとつご相談をさせ...
日本における離婚の大きな原因が「価値観の違い」というのは、有名な話。でも、個人の価値観という前に、そもそも性別による価...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。結婚を考えている相手とは期限を決めたりして一緒に住んでみることをおすすめして...
幸せだった挙式の写真、もらったプレゼント、一緒に選んだ家具家電。新婚当時はキラキラと輝いていた思い出の品々も、離婚が決...
彼氏がいる人の中には、結婚を意識している人もいるでしょう。そんな人の中には、結婚前に同棲するかどうか、悩んでいる人もい...
男性の気を引きたくて、ついついアピールしすぎてしまうことはありませんか? 実は、多くの女性が”アピりすぎ”で自爆してい...
できることなら、男性から告白してほしいと思うのが女性の本音。しかし、なかなか思うようにはいかないのが「恋愛」ですよね。...
定期的に世間を賑わせる有名人の不倫劇。
この劇の嫌なところは、登場人物全員が「やられた」人間扱いされていること...
シリーズ「地域で違う!男女の恋愛観まるっと調査!」、今回は、北陸地方の女性を見ていきましょう! 北陸地方は、新潟、富山...
シリーズ「地域で違う!男女の恋愛観まるっと調査!」、今回は北陸地方の男性をご紹介します! 北陸地方は、新潟、富山、石川...
ある程度年を重ねると、結婚を意識する女性が増えてきます。特に現在、彼氏がいないと、周りの結婚ラッシュに慌てたり、将来に...
鬼嫁の中には、話をすり替えるのが大得意な人も少なくないのだそう。どんな話題も、自分の都合のいいように変えてしまうため、...
私はズボラでだらしない系の女子なのですが、そんなダメ人間をやっていますと、周りにはしっかりとした「真面目女子」がいるこ...
新型コロナウイルスの感染者数が再び増えています。第二波に備えて、一人ひとりの予防意識が問われていますね。こんな状況では...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。昨今は男性から離婚を言い渡されるケースも珍しくなくなりました。生涯を共にする...
















