酔っ払い同士のLINEに爆笑! きのこたけのこ論争から記憶喪失コンビまで恥ずかしっ…

コクハク編集部
更新日:2025-04-30 06:00
投稿日:2025-04-30 06:00

 人はお酒を飲むと日頃心に秘めている本音が出てきますよね。酔っ払い同士のLINEをのぞいてみると、本音同士の面白い会話が聞こえてきます。

  ◇  ◇  ◇

(コクハク編集部では多数お寄せいただいたLINEにまつわるエピソードをご紹介してきました。そのなかから『酔っ払いからのLINE』に関するものをピックアップしてお届けします)

思わず爆笑! 酔っ払い同士のカオスなLINE3選

1. 友情を熱く語り出す

 男性の酔っ払いで意外に多いあるあるが、「友情について熱く語り出すこと」です。

 こちらの男性たちは、飲み終わったあとLINEを開始。すると、「お前と飲んでるとなんでも話しちゃうんだよな。友達って素晴らしいものだな!」と熱い気持ちを送ります。

 相手も同様に「泣けてくる。俺は世界が崩壊した時、お前と二人で生き残りたい!」と熱いメッセージで返信。

 最後は決め台詞のように「お前と一緒に死ぬ」と返信する始末。朝起きた時、きっと恥ずかしい想いをするでしょう(笑)。

【読まれています】いるよねー、グループLINEで会話を止めてしまう人。あるあるでモヤモヤを共感して欲しい!

2. 記憶喪失&笑い上戸

 こちらの二人は、一人が笑い上戸、もう一人が記憶喪失のコンビ。

 女性が「今電車降りたんだけど、駅が無人で山がたくさん見える。ここはどこ?」と、“風光明媚”な場所に降り立ったのか記憶がなくなっているようです。

 相手はというと、完全に笑い上戸。寝過ごしたであろう友人のLINEを「やめて! お腹痛い! 面白すぎる」と大爆笑。女性が「間違えて異次元に来ちゃった?」と呟くと、さらに笑いが止まりません。

「ハリポタかっ! なんつって! はははは!」「ははははは!」と、狂気すら感じる状態になっています…。

3. 喧嘩からの和解

 お酒を飲むと、普段はどうでもいいことに対しても感情的になってしまいがち。

 こちらの二人は、お酒の席で「たけのこの里派」と「きのこの山派」で大喧嘩。飲み終わっても「許せない!」とLINEを送ります。

 すると相手は「きのこの山のほうが少数派でつらいんだよ!」と返信。あれだけ怒っていたのに突然「きのこ派の気持ちがわかってなかった」と突然の猛反省です。

 相手は「そんなの全然いいよ! あなたのためならたけのこ派にだってなれる」となぜか和解した様子。良かったです…!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


手抜きに見えない時短家事の方法11選♡ グッズや家電も紹介
 毎日毎日、終わりの見えない家事……。ぐったりしますよね。でも、家事を手抜きしていると思われたくないのも事実。そんな悩み...
ライブ配信では日常風景? “色恋営業”で投げ銭を集めるひと
 ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
猫好きは世界共通!外国人にも愛でられ照れる“にゃんたま”君
 日本のいくつかの猫島は、すっかり海外でも有名になりました。  私の住む東京からでも遠いなぁ……と思う島にも、はる...
飾ると心がポカポカ♡秋の実物がアナタの幸せを実らせます
「今年も無事に収穫が終わったよ~」  秋の収穫シーズンになると、ご来店くださったお客様から毎年こんな会話が聞こえて...
定時で帰るための方法6選&周りから嫌われないための心構え
 毎日定時で帰る人を見ると「羨ましいな」と思う半面、「定時で帰るなんて、ちゃんと仕事をしているのだろうか?」と思う人も多...
「世界一いい島だにゃ~」秋の夕暮れを満喫する“にゃんたま”
 にゃんたま君は、日が沈むこの時間が大好き。  地面はお日様のぬくもりが残っていてほんわか温かくて、海を渡って来る...
SNSで好かれる投稿のポイント&嫌われないための注意点は?
 SNSが当たり前の時代。今では、ほとんどの人がSNSを活用しているでしょう。しかし、SNSは便利な半面、トラブルに巻き...
女性の魅力UP! 外見マナー&コミュニケーションマナー9選♪
 好感度の高い女性というと、「美人でスタイルが良い女性」というイメージを持っている人が多いでしょう。しかし、どんなに見た...
存在自体が芸術…神の最高傑作“にゃんたま”撮影に試行錯誤
 きょうは、職業・猫フェチカメラマンのつぶやき。  神が作った最高傑作と云われる「にゃんたま」を、どのように記録し...
恋は色あせない!情熱的な花「ケイトウ」の今風な活用方法
 ただいま世の中、「ドライフラワー流行り」でございます。  以前は、お花屋さんの片隅にちょっぴり「スキマ商売」感覚...
地雷女!トラブルが多発する“アブない女友達”の見極め方3つ
 “女の友情はハムより薄い”という言葉があるように、女性同士の交友関係はとても複雑で、難しいものですよね。昨日まで「私た...
「見えない何か」にクルリ…“にゃんたまの”クールな眼差し
 きょうも、にゃんたまωにロックオン♪  キリっとしたクールな眼差しに、栗饅頭のような癒しのフォルムω……。 ...
女友達にお金を貸したら整形手術を…人間関係を断捨離する時
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。学生時代から付き合いがある相手なのに、なんとなく最近話が合わない。一緒にいる...
秋以降どうなる? コロナ第3波に備える副業女子のエピソード
 この夏は新型コロナ禍の外出自粛で溜まったストレスの羽を伸ばす人たちが散見されました。しかし、秋、冬とインフルエンザの流...
あなたは見つけられる? 腹ペコ“にゃんたま”はどーこだ?
 きょうは、にゃんたまを探せ!  写真の中に、にゃんたまωをスグに見つけたアナタはもう立派なニャンタマニアです。 ...
敬老の日にも…“頭が良くなる”不撓不屈の花「カランコエ」
 猫店長「さぶ」率いる我が花屋に、某有名私立男子校の先生が本日もご来店でございます。  この先生、その筋では大変に...