なんて経済的! タフでお得な花々5選。おしゃれ植物「ラックス」はゴミ捨て場でも美しく咲く

斑目茂美 開運花師
更新日:2025-05-01 06:00
投稿日:2025-05-01 06:00
 本日も猫店長「さぶ」率いる我がお花屋に隣接している「ほっぽらかしラボ」(売れ残った二軍、三軍の花鉢商品の置き場)をボーッと観察していると、死んだはずの植物が大復活していて恐ろしいことになっております。

本日のほっぽらかし園芸情報

「ほっぽらかし園芸」が信条のワタクシではございますが、春になって、様々な植物の芽が出始めると、記憶の彼方にあった「そういえばこんなのあったわ…」なんて花の存在に気が付いたりします。

 処分したはずなのに、何年越しかで花爛漫! 奇跡の大復活を遂げる植物の凄さにただ驚くばかりの春です。

 そんな「ほっぽらかしラボ」や我が庭などで大復活している、お手間要らずで花もキレイでド偉い経済的な植物たちが今回の主役。

 今の季節に見頃を迎えたお花「アナタ生きてたの!? お手間要らずであら、キレイ! なオススメ植物5選」の解説でございます。

【読まれています】「旦那死ぬよ!」住職から叱られて以来、大事な“トイレのあれ”。運気アゲアゲ狙うなら「水回り」が狙い目

死んじゃった…と思ったら生きてた!

 枯れたと諦めて、存在すら記憶の彼方…だったのに花が咲いてビックリ!

「アナタ生きてたの!?」な花々がただいま満開、あるいは、蕾をたずさえて春の庭やラボを演出してくれています。健気さもお得さも超ド級なお花は以下の5種類でございます。

1. アルストロメリア

 球根植物のアルストロメリアは、何もしなくても勝手に増えていく印象ですが、好まない場所では、春になっても茎が上がってこなかったり、株が大きくならなかったり…。

 そのままお亡くなりかと思いきやなぜか突然の覚醒! ドンドン茎が伸び、花芽も増えて蕾が次々と登場。雑草も生える余裕もないほど増殖し、美しい花が次々と時間差で咲いていきます。

【入手時期】春・秋
 

2. エビネ

 ランの仲間のエビネは春、夏、冬に咲くタイプがありますが、日本で最もポピュラーなのは春咲きタイプ。直射日光は好まず、明るい半日影がお好き。

 できれば木漏れ日がある常緑木の下が好ましいですな。夏が暑すぎた年に、葉焼けで消滅したかと思っていたら、植えた覚えの無い場所から少しずつ咲いているのを発見。

 知らない間に増えていてなんだか得した気分。エビネは球根植物ですが、飛んだ種が時間をかけて球根に成長した模様。

【入手時期】4月~6月

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


友人の言葉で体外受精を決意…病院を選ぶ際の「3つの条件」
 みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
コロナで子育てのイライラ悪化…怒りをコントロールする方法
 コロナ騒動の真っただ中。今までとは全く違う生活に苦戦しながらの子育ては、とても大変でイライラしてしまう方がたくさんいる...
アポなしで何時間も…在宅勤務を義母に邪魔される妻の苦悩
「うまくやっていきたい」――。互いがそう思っていても、ちょっとしたギャップのせいでボタンを掛け違えてしまい、人間関係に大...
もしかして嫌われてる? 家に遊びに行くと嫁に疎まれる義母
「うまくやっていきたい」――。互いがそう思っていても、ちょっとしたギャップのせいでボタンを掛け違えてしまい、人間関係に大...
入院で有給休暇を使い切ったら…どうなる?あなたの生活資金
 突然の入院!手術! そんな時は「限度額適用認定証」を利用すれば医療費は一定額しか請求されません、という話を前回に書きま...
ママ友たちとあっという間に仲良くなれる“3つのポイント”
 子育て中に悩むのはママ友との関係。なかなか仲良しママができずに苦労する人も多いのです。けれど実はとある3つのポイントを...
日陰でのんびりだったのに…西日の暑さに固まる“にゃんたま”
 ニャンタマニアのみなさま、残暑お見舞い申し上げます。  暑い日は、スーパーの鮮魚売り場に行って涼むのが最高。 ...
コロナ太り解消!デルフィニウムの青い花で食欲コントロール
 やたらと長い梅雨がやっと終わったな……と思ったら、すぐに連日の灼熱地獄。ただ息を吸っているだけでも死ぬ思いなのに、加え...
「俺と結婚してよかったと思ってる?」突然の質問の真意とは
 郊外に念願の一軒家を手に入れた、1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地でも、テレワークがメインの今は「少し...
クールでダンディなボス猫“にゃんたま” 鋭い視線にドキッ!
 映画「ゴッドファーザー」の愛のテーマ♪ が聞こえてきそう。  きょうは、圧倒的なカリスマ性で猫島の組織をまとめる...
「どうせ私なんて…」自己肯定感が低い人が陥る“恋愛のワナ”
 生活様式や経済環境の変化で、不安を感じやすい状況が続いていますよね。自分に自信が持てない状態――「自己肯定感が低い」状...
離婚直後だからこそ…!新しい交友関係に飛び込むメリット
 離婚したばかりの時って、なんとなく世間に後ろめたい気がしませんか。私は人と会うのが怖くなり、友人の結婚式をお断りしてし...
冷えたガラスが気持ちいい♡夏が苦手なフワフワ“にゃんたま”
 きょうは、空中浮遊のにゃんたまωにロックオン。  長毛種の猫にとって、日本の夏は……湿度サイアク! あつくるしい...
「天命」を受け入れ死にゆく友人へ…最期にしてあげたいこと
 考えてみるとお花屋さんというお商売は、亡くなるご本人やそのご家族、あるいは、その知人との距離が微妙に近い不思議な職業で...
ガリガリ~♪ 爪とぎでストレス発散の揺れる“にゃんたま”君
 きょうは、爪とぎ中のにゃんたまωにロックオン。  ガリガリガリ♪♪♪ ストレス発散!きもちイイな~!  猫...
貯金がないのに急な入院や手術…高額療養費制度で乗り切ろう
 病気入院や手術が急に決まったとき、すぐに直面するのが治療費と収入に関する不安です。例えば日本人女性に多い子宮頸がんは若...