更新日:2025-06-07 06:00
投稿日:2025-06-07 06:00
子どもの学校生活や交友関係を考えると、ママ友は簡単に切ったり無視したりできませんよね。だからこそ、ママ友にまつわる悩みは長期的かつ深刻化しやすいのかもしれません。
今回は“非常識なママ友”をピックアップ。こんなLINEをしてくる人に、あなたならどう関わりますか?
今回は“非常識なママ友”をピックアップ。こんなLINEをしてくる人に、あなたならどう関わりますか?
どう対処するのが正解? 非常識なママ友とのLINE3選
非常識なママ友でも、子ども同士が仲良かったり今後も繋がりがあったりすれば強く言いにくいですよね。非常識LINEがきたら、どう対処するのが正解なのでしょうか。
1. 知ったこっちゃねーよ!
「ママ友の平川さんはつい最近離婚して、お金に困ってるって話をよくしてくるんです。それだけならまだいいんですが、『貸して』って言ってくるようになったんですよね。
離婚の相談にのっていたのもあって前回は1万円貸したんですけど、また『貸して』ってLINEがきちゃって。ここで貸したら何度も続きそうだなぁと思ったので、『難しい』ってやんわり断りました。
そしたらコレ。息子同士同じサッカースクールに通ってるんですが、『借りられないと泰斗スクールに行けなくなる』ってきて、知ったこっちゃねーよ! って思いました。非常識だし図々しいにもほどがある」(40歳・一般事務)
ママ友の相談にのる場合は注意が必要ですね。非常識なママ友が相手の場合、このように頼み事やワガママがエスカレートするおそれがあります。
ライフスタイル 新着一覧
突然やってきたコロナ自粛。緊急事態宣言を境に、生活が一転したご家庭は多いでしょう。ウイルスと戦うという根本的な問題はあ...
暇なのに~……やる気が出にゃい~。
やらなくちゃいけないこと3つもあるのに、全然手つかず~!
順序を決...
今年もやってまいりました母の日月間!
5月になりました~。
窓を開ければ、初夏の明るい太陽の日差しが差...
ふだんあまり自炊しない人ほど、自炊期間が長くなるとレパートリーが不足し「飽きた……」となりがち。
長期にわたっ...
自粛期間中、家での時間を持て余して、どうにもふさぎこんでしまうなら「オンラインレッスン」を受けて生活にメリハリをつけて...
あなたは、最近誰かとハグをしましたか?大人になると他人はもちろん、恋人や家族間でも接触する機会がだんだんと減ってしまい...
「あり得にゃい。絶対無理、レンズをこっちに向けにゃいで!」
箱入り息子のにゃんたま君のおウチに遊びに行った時のこ...
自分よりも幸せそうな人を見ると、羨ましくなってしまう女性は多いでしょう。しかし、「私も、幸せになりたい」と思うのであれ...
自粛自粛で、カメラフォルダに写真が増えていきません。写真なんて増えていかなくたって、死にはしない……でも、なんとなく充...
マンションを購入したいと思ったときに、SUUMO(スーモ)などの不動産ポータルサイトのほか住宅情報誌や新聞で探すという...
自粛期間が続くとストレスが溜まります。外出自粛ということは、遊びに行けないということ。飲みにも行けず、風俗を利用するこ...
きょうは、「白鳥の湖」のバレエダンサーのように、小股の切れ上がったカッコイイにゃんたま君にロックオン。
「あ、ス...
爽やかで清々しい季節がやってまいりました。
温かい陽射しと共に、柔らかな優しい風を感じると、鬱々とした気分も吹...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
人生は常にハードモードで、SNSなどを見るとキラキラした世界が広がり、自分の現状がイヤになる時ありますよね。
仕事...
あそこに猫がいるよ、と聞けば「そのこは男の子?女の子?」と聞いてしまう。
猫を見つけた時、視線の先は真っ先にに...
















