更新日:2025-07-04 11:50
投稿日:2025-07-04 11:50
変化する「イケメン」のトレンド
5人に1人が推し活する時代。”推し”になる理由のひとつが「自分のタイプのイケメン」かどうかだろう”。しかし、「イケメン」の定義にもトレンドがあるようで……。
今回は、ジュノン、メンズノンノ、ananなど……各メディアの“いい男ランキング”を分析してきた、イケメン評論家で発売中の『究極の推し活手帳・イケメン学習帳』(日興企画)の著者・沖直実氏が、過去のイケメンの動向について解説する。
長年独走していた木村拓哉
まずは、「anan」の"好きな男ランキング"を長年独占していた平成のアイコン、タレントで俳優の木村拓哉(52)。
「1995年から2007年までぶっちぎりの1位でした。キムタクがブレイクした理由の一つは一般人もまねしたロン毛"だと思ってます。平成初期に"男子のロン毛がかっこいいという空気をつくったのはすごかった。ロン毛は個性派の象徴で、髪を伸ばして似合う男性はあまりいなかった。平成初期までは、"男は短髪、女はロング"が当たり前でした」
唯一無二で中身も外見も一歩先にいっていたのがランキング独占に繋がったとみている。
2000年代に入ると、テレビ業界も"イケメン企画は売れる"と気づき始めた。特撮ヒーロー戦隊、仮面ライダーにイケメンが次々と起用され、朝ドラや学園ドラマでも、それまでまだ無名だったイケメン俳優が注目されるようになった。
ラブ 新着一覧
日本における離婚の大きな原因が「価値観の違い」というのは、有名な話。でも、個人の価値観という前に、そもそも性別による価...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。結婚を考えている相手とは期限を決めたりして一緒に住んでみることをおすすめして...
幸せだった挙式の写真、もらったプレゼント、一緒に選んだ家具家電。新婚当時はキラキラと輝いていた思い出の品々も、離婚が決...
彼氏がいる人の中には、結婚を意識している人もいるでしょう。そんな人の中には、結婚前に同棲するかどうか、悩んでいる人もい...
男性の気を引きたくて、ついついアピールしすぎてしまうことはありませんか? 実は、多くの女性が”アピりすぎ”で自爆してい...
できることなら、男性から告白してほしいと思うのが女性の本音。しかし、なかなか思うようにはいかないのが「恋愛」ですよね。...
定期的に世間を賑わせる有名人の不倫劇。
この劇の嫌なところは、登場人物全員が「やられた」人間扱いされていること...
シリーズ「地域で違う!男女の恋愛観まるっと調査!」、今回は、北陸地方の女性を見ていきましょう! 北陸地方は、新潟、富山...
シリーズ「地域で違う!男女の恋愛観まるっと調査!」、今回は北陸地方の男性をご紹介します! 北陸地方は、新潟、富山、石川...
ある程度年を重ねると、結婚を意識する女性が増えてきます。特に現在、彼氏がいないと、周りの結婚ラッシュに慌てたり、将来に...
鬼嫁の中には、話をすり替えるのが大得意な人も少なくないのだそう。どんな話題も、自分の都合のいいように変えてしまうため、...
私はズボラでだらしない系の女子なのですが、そんなダメ人間をやっていますと、周りにはしっかりとした「真面目女子」がいるこ...
新型コロナウイルスの感染者数が再び増えています。第二波に備えて、一人ひとりの予防意識が問われていますね。こんな状況では...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。昨今は男性から離婚を言い渡されるケースも珍しくなくなりました。生涯を共にする...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
















