更新日:2025-07-16 11:45
投稿日:2025-07-16 11:45
手間要らずでなんとか金運アップできんもんか?!
お花を飾りたい気持ちはある。それなのに…気づけば水は干上がり、葉っぱもカリカリ。そんな経験ございませんか?
ワタクシはございますよ。えぇ、何度も。お花屋なんですけどね。疲れて重い身体を引きずって、やっと家に着いたと思ったら、ドアを開けた途端見る影もなくなったお花に「アンタもか!」とツッコミたくなります。
しかも今年も日本の夏は暑いのよ! 一日留守にしているとお部屋の中は灼熱地獄。ダメだこりゃ…。
だけどやっぱりキレイで可愛いものに囲まれてたい! そして癒されたい! そんな気持ちを諦めたくないアナタに朗報です。
今回は金運にフォーカス。「ただの可愛いにとどまらず!ドライフラワーは金運アップのラッキーアイテム」の解説でございます。
黄色いドライフラワー=“枯れないお金”!?
風水では「黄色=金運カラー」として有名。そしてきちんとルールを守れば「ドライフラワー=枯れない美」にもなるのでございます。
ひょっとしたら黄色いドライフラワーを飾れば、「金運のエネルギーが長続きする=入ってきたお金が出ていかない」そんな流れが生まれる…かもしれませんわな。
ドライフラワーは大ブームなので、お花屋に限らず雑貨やアパレルなどの異業種ショップでも、お手頃価格で入手できるようになりました。
黄色に特化したドライフラワーのオススメは…
・ミモザ(春の幸せを閉じ込めたようなやわらかい黄色)
・アナベル(金運を呼ぶ花としても知られております)
・黄色のスターチス(色あせにくく、初心者でも扱いやすい)
これらを小さなガラス瓶に入れて玄関に置いたり、スワッグにして金運の入り口とされている西の壁に飾ったりするのがオススメ。
ライフスタイル 新着一覧
今年もなんだかんだで残すところ、あと1カ月ちょっと。
思えばほとんどが緊急事態宣言下だった今年、ようやく少し賑...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
カッコいいにゃんたまωポーズ、クールな視線、キマッてるね!
にゃんたま君は自分の魅力を知っていて、写真の撮られ...
我が家には2匹の猫がいます。マンチカンのもん様こと主水、スコティッシュフォールドのこっちゃんことコロナ。
もん...
職場のグループLINEは、仕事を円滑に進めるために、今や欠かせないものでしょう。でも、あろうことかそんな職場LINEに...
いろんな時代や多くの困難を経験して乗り越えてきたおばあちゃんたちって、本当にたくましいですよね。ガラケー時代をなんなく...
他人と比較しても意味がない——。そんな言葉を毎日のように目にします。この認識が広まるのはとても大切だと思いますし、みん...
きょうは、ふしぎなポッケを持っていそうな、ドラえもんみたいなにゃんたま君です。
丁寧な毛繕いで、ふわっふわにな...
近年、猫の細かなパーツに特化した、写真やグッズが人気のようでございます。
猫の肉球やお尻、足、シッポなどいわゆ...
職場にはさまざまな年代、価値観の人が働いているため、中には「どうしても、気が合わない」と思う人もいるでしょう。中には、...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
緊急事態宣言も解除され、徐々にスポーツイベントも開催されるようになりましたね。マラソンが趣味の筆者は、11月13日に行...
きょうは、去年の秋の「にゃんたま島」の思い出。
お兄ちゃん後ろ、にゃんたまω撮られてるよ?
石ころで無...
いくら寝ても疲れが取れにくい……そう実感するアラフォーです。本格的に寒くなってきたと思ったら、今年も残すところ1カ月半...
ずっとガラケーだったお母さんたちがスマホではじめてLINEをする時、たくさんのおもしろいやりとりが生まれているようです...
連絡手段としてとても便利なLINE。でも、簡単に送れる便利さと引き換えに「誤爆」という危険性を秘めていますよね……。き...