健康診断でわからない「隠れ貧血」のリスク。 だるさ、イライラの原因は年齢以外にあり?【医療従事者監修】

コクハク編集部
更新日:2025-09-04 11:45
投稿日:2025-09-04 11:45

2. この症状「隠れ貧血」?原因やリスク

「ヘモグロビンの値が低い場合、貧血の可能性があるわ。でもね、ヘモグロビン値が正常でも体内の鉄が不足している状態を『隠れ貧血』と呼ぶの。これは健康診断では見過ごされてしまうのよ」

「そんな…! どうして、そんな状態になるんですか?」

「体内でフェリチンというタンパク質が不足していることが一般的な原因よ。フェリチンは体内に鉄を貯蔵する役割を持っているの。だからこそ、フェリチンが不足すると鉄も不足して、隠れ貧血になってしまうのよ」

「フェリチン…初めて聞きました。フェリチンが不足するのは…病気が原因なのでしょうか?」

「そうねぇ…サヤカさんのような30代の女性がフェリチン不足に陥るのは、主に3つの原因があるといわれているわ。

 まず、出産や授乳。大量の鉄を必要とするから、フェリチンが不足してしまうの。それに、生理もフェリチン不足の原因になるわ。毎月の出血によって、鉄が失われてしまうからね。

 最後に、ダイエット。食事制限を行うことでタンパク質の摂取量が減ってしまい、フェリチン不足に陥るの。

 隠れ貧血の場合、疲れやすさや眠気、肌荒れや髪のパサつき、イライラや集中力の低下といった症状があらわれるというわ。サヤカさん…心当たりはないかしら?」

 えりのボスの言葉に、サヤカさんは頷きます。

「私、今年に入ってからダイエットを始めたんです。それで、確かにタンパク質の摂取を控えていました」

「あら…なら、それが原因かもしれないわね。隠れ貧血を放置すると、血流の低下により肩こりや、ホルモンバランスの乱れによるPMSの悪化のリスクがあるから、注意が必要よ」

「そんなの嫌です! えりのさん、どうすればいいのか教えてください!」

「それじゃあ、今から隠れ貧血の対策を紹介するわね」

3. 隠れ貧血の対策

「私、もしかしたら隠れ貧血かもしれない」

「最近、疲れやすさやイライラしやすいのが気になる」

 このような状態に当てはまる人は、以下の2つの対策を試してみましょう。

3-1.食事で補う

 鉄分不足の場合、日々の食事に気を付けましょう。

 鉄分は動物性食品に多く含まれる「ヘム鉄」と、植物性食品に多く含まれる「非ヘム鉄」に分けられます。

 非ヘム鉄は吸収率が低いので、ビタミンCやタンパク質と一緒に摂って効率よく吸収しましょう。ほうれん草にレモンを添えたり、ひじきご飯に納豆を加えたりするなどの工夫がおすすめです。

 一方、食事中にコーヒーや緑茶を飲んだり、極端な糖質制限をしたりすると鉄の吸収が妨げられます。

 ダイエットをしたい場合でも鉄分を多く含むレバーやカツオ、ほうれん草や小松菜、納豆を食べることを意識して、健康的にダイエットをしてくださいね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


今さらですが「ボトックス注射」って何。目尻、眉間のシワを一撃!?【目元の美容医療に定評ある女医が解説】
 イートップクリニック院長の増田えりかと申します。この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、テッパンの不安や疑問...
えっ、麻酔は? 40女が「大手美容クリニック」でヒアルロン酸をぶち込んで驚いたこと
 今年3月、ほうれい線治療のためにヒアルロン酸を入れてきました。ヒアルロン酸の持続期間は1年から1年半。注入前よりほうれ...
タイパ抜群! 忙しい40代こそ実践したい「ながら美容」5選
 肌の乾燥、たるみ、シミ、シワ、ボディラインの崩れ…。30代までは何もケアをしなくても保てた美しさが、40代になると一気...
求心顔って何?老けてみえる? 3つのメイクテクで遠心顔っぽくごまかす
 最近よく聞く「求心顔」と「遠心顔」。「私は求心顔らしいけど、イマイチどういう意味なのかわかってない」「求心顔は老けて見...
辛口だなぁ…。20代男性に聞く「一緒に仕事をしたくない40代のリップメイク」完全再現&改善方法
 ビジネスシーンにおいて、リップメイクは印象を大きく左右する要素の一つです。40代女性の無意識メイクが、20代男性に「一...
美容医療で人気の「ハイフ」丸わかり!【気鋭の敏腕女医解説】どこまで変われる?痛くないの?
 はじめまして! イートップクリニック院長の増田えりかと申します。突然ですが、美容医療にどんなイメージをお持ちですか? ...
一重まぶたさんのメイクのお悩みに…個性を生かして可愛く盛るコツ4つ
 切れ長でシャープな印象を与える一重の女性。ミステリアスで魅力的ですが「メイクすると腫れぼったい印象になってしまう」と悩...
夏の暑さに負けない体を作ろう! お家でできるおすすめ有酸素運動4選
 猛暑日が続く夏に、屋外でのウォーキングやジョギングは危険な場合があります。特に女性は、紫外線も気になって運動不足になり...
髪の毛パサ子で10歳も老けて見られた!“シャンコン&ドライヤー”基本のお手入れに3つの+α【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「鏡を見てもやる気出ない…」自分磨きのモチベをアップさせる対処法5つ
「アラフォーにもなって見た目を磨いたところで、何になるんだろう…?」「自分が思っている以上に周りは自分に興味がないはずな...
40代でも胸は大きくなる? 垂れるのはまだ嫌!アラフォー世代向け「美胸キープ術」【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代でもチュールコーデを楽しむ!“赤ちゃんおばさんみたい”って…残念エピ&オバ見え回避術
 おしゃれ好きには市民権を得た感のあるチュール素材ですが、40代女性としては「甘すぎるコーデになりそう」「オバ見えしない...
ピルは避妊薬だけではない。まだまだ誤解ばかりのピルの効能と「ホルモンバランスの乱れ」
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
顔の輪郭たるたる、ぼや~ん。アラフォーから始めるシェーディングのコツ&失敗例
 アラフォーになってから痛感する肌悩みが、たるみで輪郭がぼやけて見える問題です。そこで大事になるのが「シェーディング」。...
40代美容家愛用“パサつき髪撃退”ヘアケア3選 夏のお疲れ顔に投入中!
 猛暑にウンザリしつつも、仕事や家事、子育てに介護に…と何かと忙しい毎日を送っているみなさん! ふと鏡を見た瞬間に「なん...