更新日:2025-09-21 08:00
投稿日:2025-09-21 08:00
2. 周りの結婚や出産の報告をしてくる
「うちの母はたびたび周りの結婚や出産を私に報告してきます。あぁ、『あなたはまだ?』 って意味なんだろうな~と分かってましたが、今まではあえて『よかったね!』『ハッピーな気持ちになれるね』って返してやり過ごしていました。
でもこの日はちょっと違いましたね。最後に『自分も幸せの報告がしたい』『聞くばかりは嫌』という感じの本音が送られてきました。
これだったら、まだストレートに『早く結婚しなさいよ!』って言われたほうがマシ。嫌味みたいに聞こえて気分はよくないです」(37歳・販売)
彼女が言うように、ストレートに言われたほうがまだマシかもしれませんね。知らない人の報告までされるそうで「メンタルにくる…」と話していました。
ライフスタイル 新着一覧
無印良品のアイテムは、無駄のないシンプルなデザインが素敵ですよね。以前記事で紹介したオーラルケアアイテムを購入したのを...
友達から意味不明なLINEが送られてきたことはありますか? 何が言いたいのか、何が聞きたいのかがわからないと、正直、ど...
新しいことを始めたり、服や物を新調した時は気持ちが躍りますよね。そんな時、古い物を捨てていますか? 実はこの「捨てる」...
きょうは「この板、最高♪」と使い慣れたお気に入りの爪とぎコーナーで、ガリガリ夢中なにゃんたま君。
猫の爪は内側...
猫店長「さぶ」率いる、我がお花屋さんでは、春先になると欠かさず入荷する、昔から根強い人気のお花がございます。
...
一昔前は、「ママが専業主婦なら幼稚園へ、働いているなら保育園へ」という風潮がありました。でも、近年では、預かり保育を行...
きょうは雨上がり、濡れた毛並みをお手入れするにゃんたまωポロリです。
茶トラの中でも色の薄い毛並みで、にゃんた...
連絡ツールとして生活に欠かせないLINEですが、似たようなアイコンだと、つい間違えて送信してしまうこともありますよね。...
新型コロナウィルスの影響により、マスクの着用が新たな生活様式になりました。一時は品薄状態になったものの、現在ではデザイ...
「あの人…いいなあ〜」と思うことはありませんか。仕事のできる人、頭の良い人、容姿の美しい人。色々あるとは思いますが、とに...
にゃんたマニアのみなさま、きょうはあんこ玉ω!
まるで、和菓子屋さんに売っているあんこ玉をふたつ並べたような甘...
おこもり生活が長引く気配でございます。
猫店長「さぶ」率いる我がお花屋さんには、今日もマスク姿で下を向いたお客...
仕事が忙しいと、どうしても焦ったり、イライラしてしまうもの。そんな気持ちを、休日まで引きずっている人も多いのではないで...
きょうは、ツッパリ風? クールにキメてくれたにゃんたま君。
この場所、猫の写真を撮りにくる人が多いから、にゃん...
友達や彼氏、家族と気軽に連絡を取り合えるLINEは、多くの人が使っている連絡ツールですよね。でも、時々、どうしてもLI...
人はそれぞれ、育ってきた環境や生まれ持った性質により、性格が違います。だからこそ人付き合いは楽しいものですが、中にはな...
















