食欲の秋は味覚も楽しみつつ…「週末だけダイエット」の中身

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-10-10 18:01
投稿日:2019-10-04 06:00

 ジリジリとした強い日差しが、ポカポカ陽気に変わりましたね。そう、秋の到来です。秋といえば、きのこや芋類が旬を迎えますし、お魚も美味しい季節。これまで、夏バテしていて食欲が減退気味だった人も、むくむくと食欲が湧いてくるのではないでしょうか。

 外で子どもとお弁当を広げるのも心地良いですし、バーベキューなどに出かける人も多いでしょう。しかし、食欲の秋、行楽の秋に「露出が少なくなって目立たないから」と、食べ過ぎてしまうのは私だけじゃないはず。でも、だからといって一人だけ「ダイエットしてるんです……」と暗い顔はしたくないですよね。

 そこで、秋の味覚も楽しみつつ、週末のみダイエットする方法を試してみました。

 これは、半年で15kg太った主婦でママ、フリーライターを職業とする“東城ゆず”のリアルなダイエット記録です。

選んで食べればいいところ取り!食欲の秋に気をつけたい食物

 食欲の秋。思い浮かべる味覚として多いのは、おそらく秋刀魚やきのこ類、芋類、フルーツなどでしょうか。釣り好きの筆者がさらに語るとしたら、アジやイナダ、キスやハゼなど、秋刀魚以外にも美味しい魚が多いのが「秋」。産卵を迎える魚も多いため、肉付きが良く脂ものっていて最高なんですよね。

 そんな秋の味覚を楽しまないのは、もったいない!きのこ類はカロリーも低く、食物繊維を豊富に含み腹持ちもいいため、ダイエット中にはオススメの食材です。香りも高く、汁物に入れてもお腹が膨れますね。本来であれば松茸ですが舞茸で(笑)、筆者は“土瓶蒸し”を楽しんでいます。カボスを絞れば、これも立派な秋の味覚でしょう。つまり、秋の味覚も「選んで食べれば大丈夫!」なのです。

 逆に、気をつけたほうがいい食物は、芋類!主成分である「でんぷん」は、炭水化物の一つ。焼き芋などで食べ過ぎると、カロリーを過剰摂取する恐れがあります。

 また、秋はお米も「新米」となりますが、こちらも炭水化物。カロリーが高いので要注意です。秋ならではの栗や豆などの炊き込みご飯も味が濃く、ついつい食べ過ぎてしまいがちですので、ほどほどにしてくださいね。さらに、「美容にいい」と言われるフルーツにも糖分が含まれています。ダイエット中には、控えめに摂ることも肝心でしょう。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


シミ!シワ!鏡見て溜息…老化を予防するアスタキサンチン!?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ドライシャンプーは毎日使ってOK?意外なデメリットを解説
 入院中や災害時に役立つ「ドライシャンプー」は、汗をかく仕事の人や多忙を極める人に「とても便利!」と大人気ですよね。でも...
年間100種類超を使用!時短美容家「ガチ推し」シャントリ3選
 おさまらない物価高への悲鳴が、あちらこちらから聞こえている昨今。日用品に、これまで以上の節約意識を向けている人も少なく...
今こそ一点投入!アラフォーに推す「刺激少なめコスメ」2品
 気候が安定しないと、お肌の調子も狂いますよね。大事な予定を控えているのに肌荒れやくすみが消えないままだとテンションもダ...
こんなご時世こそ…40代必見「お金をかけない美容法」総点検
 40代女性は、仕事、家事、育児と本当に多忙ですよね。エステに行く時間もないので、気がつけば自分の美容なんてほったらかし...
自分のカラダを「がん」から守るために正しい情報を知ること、備えること、できていますか?
 日本人女性が生涯に患う最も多いがんは何だと思いますか。「乳がん」です。2018年には新たに約9万4000人が罹患し、全...
そりゃ痩せないわ! ダイエット失敗談から学ぶ「2つの原因」
「ダイエットをしても、いつも必ず失敗してしまう」と、痩せられないことに悩んでいる人は多いようです。なぜ、みんななかなか痩...
体臭・香水など職場のスメハラ問題 賢く解消する4つの対策
 〇〇ハラスメントという言葉が流行っていますが、中でも臭いで周囲を不快にさせる「スメルハラスメント」は、センシティブな内...
「前髪切りたい」衝動の理由…伸ばしたい人必見“対処法”4選
 前髪をある日突然、切りたくなる人って案外多いと思います。伸ばしかけていたとしても、計画的ではなく「衝動的」に切ってしま...
適当接客にイラッ…美容院を変えたいけどメリットはある?
 長年、同じ美容院に通っている人は多いですよね。でも、中にはだんだん違和感や不満を感じて美容院を変えたいと考えるようにな...
夫が求めても無理!倦怠感をなくす更年期の心得~専門家監修
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「写真が苦手」を克服!デジタル時代を生き抜くちょい盛りメイク術
 デジタルが進化した今の時代、写真撮影はとても身近になっています。でも中には、「いつも写真写りが悪い」「顔に自信がないか...
“垂れ乳”は断固拒否! 簡単バストケアで40代でもふっくら美胸をキープ
 40代頃からだんだん、バストのハリが弱くなってきたと感じる人が増えてくるとか……。このまま50代になり、しょぼしょぼに...
加齢たるたるのあるある<2>お尻の下のそれはマイナーな悩み
 書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんのこじらせ...
輪郭すっきりで5歳若見え! 超簡単セルフ小顔マッサージ4選
 40代になると、だんだん顔がふっくらしてきたり、たるみが目立ってきたりと、フェイスラインの変化を実感しはじめますよね。...
美容オイルで保湿!アラフォーで凄さを実感、ガチ使い3品♡
 30代半ばまで肌のハリを気にしたことがなかったのですが、最近気になりだしました……。そこで乳液をオイルに変えたところ、...