更新日:2019-10-29 06:00
投稿日:2019-10-29 06:00
女性のみなさん。流行りのSNSを楽しんでいるでしょうか? InstagramにTwitterなど趣味の合う人たちの交流の場所であるSNSは、時間も忘れて没頭してしまうくらい楽しいものですよね。一昔前では会えなかったような人とも、気軽に繋がることができますし。
しかし、気軽だからこそ「SNS、疲れたな」と思う女性も少なくないんです。しかも、SNS疲れが深刻化するまで本人は無自覚なことも多く、無理して人と繋がろうとして、人間関係に疲れたり人間不信になったりすることも。今回はSNS疲れの原因と、その対処法についてみてみましょう。
しかし、気軽だからこそ「SNS、疲れたな」と思う女性も少なくないんです。しかも、SNS疲れが深刻化するまで本人は無自覚なことも多く、無理して人と繋がろうとして、人間関係に疲れたり人間不信になったりすることも。今回はSNS疲れの原因と、その対処法についてみてみましょう。
若い女性がSNSに疲れた原因3つ
楽しいはずのSNSが、どうして自分のストレスになってしまうのでしょうか。まずは、SNSに疲れる原因を紹介しましょう。
1. 他人を羨ましく思う気持ち
「Twitterなどで“彼氏からブランドバッグもらった♪”とアピールしていたり、海外旅行の様子を楽しそうに伝えている友達を見ると、“自分はなんてつまらない人間なのかな”と悲しくなってくるんです」(Sさん・28歳女性/事務)
2. 繋がりが見えちゃう
「誰が誰のことをフォローしているか、どこで遊んだかが分かってしまう。現実の世界では"〇〇ちゃんのこと、そんなに好きじゃない”と言っていた女友達が、SNSを見るとその友達と遊んでいたりする。知りたくない交友関係や事実が判明しちゃうから、SNSって疲れます」(Iさん・31歳女性/アパレル)
3. 不特定多数に見られることの怖さ
「誰が自分の投稿を見ているか把握できないのが怖いです。趣味を理解してもらえる人はいるけれど、それがみんなに受け入れられるとは限らないですよね。踏み込んだことを書いていいのか、すごく悩みます」(Hさん・29歳女性/看護師)
ライフスタイル 新着一覧
にゃんたマニアのみなさま、きょうはあんこ玉ω!
まるで、和菓子屋さんに売っているあんこ玉をふたつ並べたような甘...
おこもり生活が長引く気配でございます。
猫店長「さぶ」率いる我がお花屋さんには、今日もマスク姿で下を向いたお客...
仕事が忙しいと、どうしても焦ったり、イライラしてしまうもの。そんな気持ちを、休日まで引きずっている人も多いのではないで...
きょうは、ツッパリ風? クールにキメてくれたにゃんたま君。
この場所、猫の写真を撮りにくる人が多いから、にゃん...
友達や彼氏、家族と気軽に連絡を取り合えるLINEは、多くの人が使っている連絡ツールですよね。でも、時々、どうしてもLI...
人はそれぞれ、育ってきた環境や生まれ持った性質により、性格が違います。だからこそ人付き合いは楽しいものですが、中にはな...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。突然ですが、友達と呼べる人って何人いますか? 人間関係は悩みごとも多い大きな...
自信というのは、一朝一夕に持てるようにはなりません。長い時間や大いなる努力の末に少しずつ持てるようになるものです。しか...
きょうも、にゃんたまωにロックオン。やってきました「にゃんたま島」。
ここはチャトラのオスがたくさん暮らしてい...
お花屋さんとは誠に面白いお商売でございます。
毎日さまざまな“言い訳”を用意してご来店なさる男性の話し相手をさ...
「もう少し収入が増えたら、ちょっと贅沢なお食事ができるのに……」「エステに毎月通える生活って羨ましいな……」「趣味のため...
忘れられないにゃんたまωがある。
あれは5年前、私がまだにゃんたまカメラマンとして駆け出しの頃。遠い南の島へ船...
彼氏や友達など、「おはよう」の挨拶だけをLINEで送ってくる人っていますよね。もともと連絡をとるのが好きな人であれば良...
一生懸命、スマホを操作するお母さんの姿は、見ていてほっこりしますよね。でも、送られてくるLINEの内容は本当に不思議!...
「どう思う?」「なぜそう感じるの?」と言った意見を求められる場面は少なくありません。職場であればなおさらでしょう。そんな...
今年はうし年?な、にゃんたま様に出逢いました。
こんな白黒猫の柄、見たことない! 頭部は綺麗なハチワレ模様であ...